LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

人生10台目の自転車・・・

2019年11月27日 10時17分30秒 | 自転車
今年は春から今までの間に春夏秋冬の季節感が無かったような気がします。
春も暑い日が続き、梅雨はいつまでたっても明ける様子がないし、夏は40℃近い猛暑が続き、秋は晴天の日がなくて台風はやたらやってきて当地においても洪水被害がかなり出ました・・・

晴れた日があったら自転車でポタリングでもと思いますが、息子のお下がりの自転車はいきなりタイヤが破裂して不燃物になりました。
数えてみたら、生まれてこの方自転車は何台くらい乗ったかと思い数えてみたら9台も乗り継いで来ました。
小学2年生の時に初めて買ってもらった時から数えると、新しいのから、息子からのお下がりまで、ママチャリやサイクリング用までいろいろでした。
息子達を保育園の送迎で、8年で新しい自転車を2台も乗り潰しました・・・

今回たまたまホームセンターの広告にありました、国産の自転車が格安で広告が出ていたので見たところ乗りやすそうなので息子用と私用の色違いを2台購入しました。
変速ギアが6段でLEDライト付でした。
早速市内を一時間ほどサイクリングしました。
爺さんの衰えて来た体力をフォローしてくれるような自転車です。
還暦過ぎの爺さんにはもったいないくらいの自転車でした。
いまどきの自転車は乗りやすいですね。
盗難に会わないようにチェーンキーも2種類購入しました。

畳と何とかは・・・と言いますが、自転車も新しいのはいいですね!
しばらくは、小学生の様に夢中になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする