LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

京都の一澤帆布・・・

2024年07月02日 04時41分06秒 | アウトドア
 先日市内のデパートの広告が入っていました。
最近は都内でも電鉄系のデパートが経営難で名称を変えたり、経営を譲渡したりで大変なようです。
当地のデパートも所謂呉服系のデパートですが、やはり経営が大変なようです。

 広告の中に京都の一澤帆布の販売会が1週間ほど開催されていました。
もう半世紀以上も前の事でしたが、大学の同級生に新潟から来ていた同級生がいましたが、彼は当時の私と同じ様に化石収集や岩石標本を集める変な趣味がありました。
その同級生が変な鞄を持ち歩いていました。
厚いキャンバスで砕石用のハンマーが付けられるような加工がしてありました。
鞄には布で「一澤帆布製」と書いた布が縫い付けてありました。
一目で気に入りましたが、何処で購入したのかを聞いたところ、京都の知恩院のそばで購入したとのことでした。
その後に京都に行く機会があり、購入しました。
それから幾星霜・・・
布製の鞄も穴が空いたり、皮部分はボロボロになるしで、どうしようかと考えあぐねていました。
 そんなこんながあり、早速開催しているデパートに赴き販売に居合わせていた職人さんに修理の事を伺ったところ、修理を受けてくれました。
京都に持ち帰ってから、ひと月ほどの時間がかかりますとのことでした。
先日のバイク趣味のレストランといい、半世紀前の鞄の修理といい、爺さんの頭の中の海馬から記憶が染み出てきてしまいました・・・
爺になったな~~!!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八高線のニホンジカ・・・ | トップ | 耕作放棄地・・・ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アウトドア」カテゴリの最新記事