セントウルSの結果です。
--------------------------------------------------------------------------------------
◎ダイアナヘイロー:11着・・良い位置にいましたが後退。ピークを過ぎたかも。
〇ラブカンプー:2着・・・・勝てるレースでしたが、G1馬の差し脚に屈しました。
▲ファインニードル:1着・・休み明けと斤量58kgも関係なし。スプリンターS大本命。
△アサクサゲンキ:12着・・・最後はちょっとゲンキが無かったかも。
△グレイトチャーター:3着・・前走の調子の良さは本物でした。
---------------------------------------------------------------------------------------
適当予想の割には1~3着が含まれていて、悪くなかったかも。
ただ本命は大ハズレなので、馬券は取れず。短距離レースはボックス買いのほうが
良さそうです。なかなか当たりません。。。
今日のビッグニュースは、全米オープン優勝の大坂なおみです。
---------------------------------------------------------------------------------------
テニス四大大会の今季最終戦「全米オープン」第13日は8日(日本時間9日)、
ニューヨークのビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターで行われた。
女子シングルス決勝では、大会第20シード、世界ランキング19位の大坂なおみ
(日清食品)が、グランドスラム23勝の元世界女王セリーナ・ウィリアムズ(米国)
と対戦し、セットカウント2−0(6−2、6−4)のストレートで勝利。
グランドスラムのシングルスでは男女を通じて初となる日本人選手優勝の快挙を果たした。
by スポーツナビ
----------------------------------------------------------------------------------------
この試合を見られなかったのがとても残念です。
元世界女王セリーナ・ウィリアムズの警告やペナルティで、やや後味の悪い試合
だったようですが、大阪なおみは沈着冷静にプレーを続けて優勝したようです。
(試合を見ていないので、あくまでニュース記事の受け売りですが)
正直、名前は知っていましたが、過去の試合も見たことが無くて、
どんなプレイヤーなのか全く判りません。次回の大会では、彼女のプレーを
是非見てみたいと思います。
それから試合後の彼女のインタビューが話題になってますが、
いつも謙虚で少し俯き加減で、そういう姿に日本人らしさを感じます。
このまま成長していって、いつか四大大会全勝を達成できるような選手に
なって欲しいと思いました。