資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

ガスエネ新聞社開催、テクノシンポジウムを観て

2022年10月15日 | 執筆・講演・診断

(クリックするとガスエネルギー新聞に飛びます)

 ガスエネルギー新聞社のテクノシンポジウムを観た。もう18年目になるそうだが、最近はオンラインが多いため、気軽に参加できる。ガスエネルギー新聞社は、ユーザーとして新聞も購読してもいるし、時折、記事も書かせていただいている大事な取引先でもある。

 テクノシンポと言っても,ほとんどITが主体だ。今回もガス事業者2社に、システム会社が4社で、システム開発側の方が多い。

 気になった点を書こう。Hガス㈱さんの発表、高精度のGPSを使ったデジタル地図をもとに、実際の道路に検査機器を走らせると、道路に埋設されているガス管の漏えい検査が自動で行えるという試み。私も現役時代にこの基礎のシステムに関わったことがあり、おう、最近はここまで来たか、という感想。ただ、市街地ではビルの反射でGPSの電波が正確に届きにくいという。まだ壁が存在する。

 ほかにはSガス㈱さんのデジタル人財の育成、観たような絵が出てきた、と思ったら、DX検定に出てきた図か、でも中堅ガス事業者で、デジタル人材の育成で階層別の研修を組んでいるというから、なかなかの試みだ。

 最近は、システム会社がガス事業者に、システムを提案するようになっているようだ。昔は、システム会社やシステム部門は、ガス事業者の仕事の中身がわからず、トンチンカンな提案が多かった。ガス事業者側が、一から教えていた気がするが、だいぶ時代は変わってきたようだ。

 GPSにスマホ、AI、DX人材、あたりが最近のキーワードのようだ。時代に遅れないよう、インプットしておかないとね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする