土曜日、この日は午前中練習、午後勉強としていました。テスト週間ですからとにかく時間の確保です。
朝は8時から開始としました。朝練をやる時間よりは少し遅いので問題なしだと思います。それほど長くやる予定はありませんでしたがそれ以後の日程のことを考えると早めにやっておいたほうが良いだろうなという感じです。練習の流れはいつも通りで。動的柔軟をやってからハードルを使って身体を作ってそのまま走練習へ。走る前にチューブを使って動きを作りました。そのまま短い距離のタイヤ引きを行い60mタイヤ引き。前の記事にも書きましたが2年生女子2人の走りは目を見張るものがあります。かなりスピードが出るようになってきています。油断はできませんが強い気持ちが出るようになってきたかなという感じですね。
そのままバトンの並走を大目に。これは走る2人ともが手を抜けません。バトンパスをする区間を決めていますからそこまで全力で走る。離されたらバトンが渡せませんから最大スピードを出すための練習ですね。不安要素も多々あるのですがやっていくしかありません。まずは走ることが優先ですね。
バトンパスまで行いました。実は1走から2走へのバトンパスをまともに見るのはこの日が初めてです。そこの段階まで到達していませんでした(笑)。まずはバトンを手の中に渡すという初歩的な段階からスタートしてやっと並走でバトンを渡すことができるところまできました。いやー先は長い。とはいえ、3・4走も数か月前までは全くと言っていいほどバトンが怪しかったですからそれなりに成長はしています。1からスタートの1・2走は3か月後の県新人、来年の県総体・中国大会に向けてです。
初めて見たのですが・・・。1走の選手がまっすぐ走れません(笑)。うちの学校のグランドの問題というのもあるのですが直線のラインが引いていないのでまっすぐ走るためには自分で意識しないとできません。その前の練習のタイヤ引きの時から私が座っている方向に斜めに突っ込んでくるという状態でした。2本練習をしましたがとにかく曲がってくるのでバトンになりません。これでは練習にならないのでマークを置いて「特別レーン」を作成しました。。もっと早く作っておけばよかった。反省です。きちんとレーンを作ってからは2本きちんとバトンが渡りました。選手同士で「ここの区間で渡す」という場所を決めていたようですが、そこで上手く渡ったようです。これを繰り返していきたいと思います。あとは同時並行で走力アップ。それが全て!!
終わってからはウエイトを。これを見ていて「筋力弱い」というのを改めて感じました。それで前の日誌の内容になるわけです。ここに関しては早急な対応が必要になると考えています。考査終了後しっかりと練習をさせていこうと思います。
練習終了後、他の先生に「何かあったらお願いします」と頼んで早急に山口へ・・・。これはまた別に書きます。
朝は8時から開始としました。朝練をやる時間よりは少し遅いので問題なしだと思います。それほど長くやる予定はありませんでしたがそれ以後の日程のことを考えると早めにやっておいたほうが良いだろうなという感じです。練習の流れはいつも通りで。動的柔軟をやってからハードルを使って身体を作ってそのまま走練習へ。走る前にチューブを使って動きを作りました。そのまま短い距離のタイヤ引きを行い60mタイヤ引き。前の記事にも書きましたが2年生女子2人の走りは目を見張るものがあります。かなりスピードが出るようになってきています。油断はできませんが強い気持ちが出るようになってきたかなという感じですね。
そのままバトンの並走を大目に。これは走る2人ともが手を抜けません。バトンパスをする区間を決めていますからそこまで全力で走る。離されたらバトンが渡せませんから最大スピードを出すための練習ですね。不安要素も多々あるのですがやっていくしかありません。まずは走ることが優先ですね。
バトンパスまで行いました。実は1走から2走へのバトンパスをまともに見るのはこの日が初めてです。そこの段階まで到達していませんでした(笑)。まずはバトンを手の中に渡すという初歩的な段階からスタートしてやっと並走でバトンを渡すことができるところまできました。いやー先は長い。とはいえ、3・4走も数か月前までは全くと言っていいほどバトンが怪しかったですからそれなりに成長はしています。1からスタートの1・2走は3か月後の県新人、来年の県総体・中国大会に向けてです。
初めて見たのですが・・・。1走の選手がまっすぐ走れません(笑)。うちの学校のグランドの問題というのもあるのですが直線のラインが引いていないのでまっすぐ走るためには自分で意識しないとできません。その前の練習のタイヤ引きの時から私が座っている方向に斜めに突っ込んでくるという状態でした。2本練習をしましたがとにかく曲がってくるのでバトンになりません。これでは練習にならないのでマークを置いて「特別レーン」を作成しました。。もっと早く作っておけばよかった。反省です。きちんとレーンを作ってからは2本きちんとバトンが渡りました。選手同士で「ここの区間で渡す」という場所を決めていたようですが、そこで上手く渡ったようです。これを繰り返していきたいと思います。あとは同時並行で走力アップ。それが全て!!
終わってからはウエイトを。これを見ていて「筋力弱い」というのを改めて感じました。それで前の日誌の内容になるわけです。ここに関しては早急な対応が必要になると考えています。考査終了後しっかりと練習をさせていこうと思います。
練習終了後、他の先生に「何かあったらお願いします」と頼んで早急に山口へ・・・。これはまた別に書きます。