土曜日、この日からしばらく強化練習にしようと計画していました。天気予報では雨という予報だったので事前に連絡をしてタータンの競技場で練習にしようと考えていました。移動の関係も出てくるのですが雨でも走りたいと選手には伝えていました。
しかし、朝職場に行くと山陰方面か戻ってきた先生に「前が見えないくらいの雨が降っていて大変だった」という話を聞きました。え?!って感じでした。雨は降ると知っていましたがそこまで降るのか??雨雲レーダーで調べてみると明らかに色が大変な事になっていました。とても練習を屋外でできるレベルではありません。タータンの上だとしてもこのような雨の中で練習をするというのは不可能だと思います。スタート練習や少し長めの距離を走ろうという予定でしたがそれどころではありません。中途半端に移動して全く練習できずに終わるというわけにはいきません。
集合を早めにしていたのでそのまま学校で練習をする事にしました。この時には全く雨が降っていなかったので屋外で練習を進めました。少し雨が降るくらいなら何とかなるかもしれないという淡い期待をしながら。ハードルを使っての練習がある程度進んでいってこれなら走れるのではないかと感じていました。私はずっと雨雲レーダーで予報を見ていましたが、かなり強い雨雲がすぐそばまできているという予報。確かに西の空が真っ黒に。うーん。明るくなってきたと思ったら一気に雨が...。とても外に出ておけるレベルではありません。周りは水たまりになりました。完全にスコールですね。これにより外で練習する事も変更。無理ですね。諦めが肝心。できる事を最大限にやる方が絶対に効果が高いですから。
気持ちを切り替えて室内で。ハードルを持っていって連続抜きをやりました。時間があるので徹底して基本的な事をやる事にしました。腕を使わずにメディシングボールを持たせて身体の軸を意識させてから身体をひねらないように連続でハードルを越えていきます。脚は回転運動をしていますから体幹で保つ意識がなければ身体はひねられてしまいます。そこを繰り返し意識させました。前日に行なったある補強の影響で股関節と肩周りが激しい筋肉痛になっていたようです。それはそれで痛みがあればそこに意識がいきやすいので問題なし(笑)。気にせずやっていきました。これをかなりやって行くことで意識は体幹と股関節に持っていけたのではないかと思います。
室内でも汗はかきます。しばらく練習をしてからはとにかく水分を取るための休息時間を与えました。同じことをやるとなかなか集中が保てないというのもありますし(笑)。比較的涼しい環境ではありましたが湿度は高く気温もそれなりだったと思います。こういう環境下でも熱中症にはなります。夏の練習に移るにあたってわたしも細心の注意を払っておきたいと思います。
そのままチューブを使った練習へ。本当は平地でしっかりとやりたかったのですが前述の通り外は雨。室内でも同じようにチューブは使えます。スパイクを履けるともっと良いのですができないことをいったも仕方ありません。チューブを使って加速段階の身体の傾きや体重の掛け方を意識させました。走りながら意識するのはなかなか難しいのでゆっくりと姿勢を作るという作業です。狭いスペースでもできる練習なのでしっかりと繰り返しました。
その後、スタートの姿勢で潰れないための練習も。これも同じくチューブを使いました。冬期はタイヤでやっていたのですが重さの調整が難しいのでチューブの方が効率良くできる気がしています。最初はバランスを取れない選手が多かったのですがやっていくうちに慣れてきました。片脚支持で全ての体重を支えないといけません。これも大腿四頭筋のトレーニングにもなります。身体を支えるためには絶対に必要です。ここも良くできていたと思います。
チューブ走を少しだけやってあとは走ることに。距離的に40mくらいしか取れません。直線で60mは取れるのですが止まるための距離も必要です。これまではマーク走をしていたのですが置くのに手間がかかるので普通に走らせました(笑)。最初の20mとつぎの20mで意識を変えるように指示。ほんとうはもっと長くなってしまうはずの部分ですがスタンディング、更にシューズでそれほど長く前傾を保つことは不可能です。そこで区間を分けて走りました。加速段階とつなぎの意識です。うちの選手はこのつなぎの部分が苦手です。ここがスムーズにできるようになると間違いなくタイムは大きく短縮できます。これもやりながら覚えてもらうしかありません。感じ的には良かったと思いますね。
以前は長い時間の練習や同じことを繰り返すという練習で集中が保てないという部分がありました。この辺りはほぼ改善されています。いつの間にかとう感じですね。やるだけの練習からある程度の目的を持った練習になりつつあります。大きなことですね。こういう練習が当たり前になってくるとこれまでとは大きく異なる結果がだせると思います。
前日にスピードに乗れなかった大きなエース、この日はかなり動いていました。本人もその感覚はわかったようです。別人のような走りでした。加速段階もある程度意識できていました。来週からは平地でしっかりと走っていけたらと思います。他の者もかなり動きが良かったですね。ちょっと成長している感じがあります。
12時前に終了。少し休憩をしてから午後へ(笑)。まだやるのか?!という話ですね(笑)。これはまた別に書きます。
しかし、朝職場に行くと山陰方面か戻ってきた先生に「前が見えないくらいの雨が降っていて大変だった」という話を聞きました。え?!って感じでした。雨は降ると知っていましたがそこまで降るのか??雨雲レーダーで調べてみると明らかに色が大変な事になっていました。とても練習を屋外でできるレベルではありません。タータンの上だとしてもこのような雨の中で練習をするというのは不可能だと思います。スタート練習や少し長めの距離を走ろうという予定でしたがそれどころではありません。中途半端に移動して全く練習できずに終わるというわけにはいきません。
集合を早めにしていたのでそのまま学校で練習をする事にしました。この時には全く雨が降っていなかったので屋外で練習を進めました。少し雨が降るくらいなら何とかなるかもしれないという淡い期待をしながら。ハードルを使っての練習がある程度進んでいってこれなら走れるのではないかと感じていました。私はずっと雨雲レーダーで予報を見ていましたが、かなり強い雨雲がすぐそばまできているという予報。確かに西の空が真っ黒に。うーん。明るくなってきたと思ったら一気に雨が...。とても外に出ておけるレベルではありません。周りは水たまりになりました。完全にスコールですね。これにより外で練習する事も変更。無理ですね。諦めが肝心。できる事を最大限にやる方が絶対に効果が高いですから。
気持ちを切り替えて室内で。ハードルを持っていって連続抜きをやりました。時間があるので徹底して基本的な事をやる事にしました。腕を使わずにメディシングボールを持たせて身体の軸を意識させてから身体をひねらないように連続でハードルを越えていきます。脚は回転運動をしていますから体幹で保つ意識がなければ身体はひねられてしまいます。そこを繰り返し意識させました。前日に行なったある補強の影響で股関節と肩周りが激しい筋肉痛になっていたようです。それはそれで痛みがあればそこに意識がいきやすいので問題なし(笑)。気にせずやっていきました。これをかなりやって行くことで意識は体幹と股関節に持っていけたのではないかと思います。
室内でも汗はかきます。しばらく練習をしてからはとにかく水分を取るための休息時間を与えました。同じことをやるとなかなか集中が保てないというのもありますし(笑)。比較的涼しい環境ではありましたが湿度は高く気温もそれなりだったと思います。こういう環境下でも熱中症にはなります。夏の練習に移るにあたってわたしも細心の注意を払っておきたいと思います。
そのままチューブを使った練習へ。本当は平地でしっかりとやりたかったのですが前述の通り外は雨。室内でも同じようにチューブは使えます。スパイクを履けるともっと良いのですができないことをいったも仕方ありません。チューブを使って加速段階の身体の傾きや体重の掛け方を意識させました。走りながら意識するのはなかなか難しいのでゆっくりと姿勢を作るという作業です。狭いスペースでもできる練習なのでしっかりと繰り返しました。
その後、スタートの姿勢で潰れないための練習も。これも同じくチューブを使いました。冬期はタイヤでやっていたのですが重さの調整が難しいのでチューブの方が効率良くできる気がしています。最初はバランスを取れない選手が多かったのですがやっていくうちに慣れてきました。片脚支持で全ての体重を支えないといけません。これも大腿四頭筋のトレーニングにもなります。身体を支えるためには絶対に必要です。ここも良くできていたと思います。
チューブ走を少しだけやってあとは走ることに。距離的に40mくらいしか取れません。直線で60mは取れるのですが止まるための距離も必要です。これまではマーク走をしていたのですが置くのに手間がかかるので普通に走らせました(笑)。最初の20mとつぎの20mで意識を変えるように指示。ほんとうはもっと長くなってしまうはずの部分ですがスタンディング、更にシューズでそれほど長く前傾を保つことは不可能です。そこで区間を分けて走りました。加速段階とつなぎの意識です。うちの選手はこのつなぎの部分が苦手です。ここがスムーズにできるようになると間違いなくタイムは大きく短縮できます。これもやりながら覚えてもらうしかありません。感じ的には良かったと思いますね。
以前は長い時間の練習や同じことを繰り返すという練習で集中が保てないという部分がありました。この辺りはほぼ改善されています。いつの間にかとう感じですね。やるだけの練習からある程度の目的を持った練習になりつつあります。大きなことですね。こういう練習が当たり前になってくるとこれまでとは大きく異なる結果がだせると思います。
前日にスピードに乗れなかった大きなエース、この日はかなり動いていました。本人もその感覚はわかったようです。別人のような走りでした。加速段階もある程度意識できていました。来週からは平地でしっかりと走っていけたらと思います。他の者もかなり動きが良かったですね。ちょっと成長している感じがあります。
12時前に終了。少し休憩をしてから午後へ(笑)。まだやるのか?!という話ですね(笑)。これはまた別に書きます。