kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

現状を打破する

2014-11-25 | 陸上競技
暗い内容が続いています。どうなんでしょうね。こういう「マイナス」の部分は公にしない方がきっといいんだと思います。様々な人に悪影響を及ぼす危険性があるのは重々承知の上です。真面目に物事を考えすぎてしまうというのもあるので・・・。ここに書くことで何かが変わるのか?多分変わらないと思います。それは私自身分かっています。それでも変えていくためには何かをしなければいけないのです。blogを書くことの意味。世の中では多くの人がblogを書いています。そこに意味があるかは分かりません。私自身のblogの意味も分かりません。ここに書くと多くの人に「大丈夫か」と言われます。なんとなく大丈夫ではありません。多方面に心配をかけるのであれば自分の中だけで処理しないといけないと思います。

今の自分自身の心情を打破する方法。良くわかりません。「プチ鬱」状態だと認識しています。周りと同調しながらも何かをやらなければいけない。自分の中であれこれ考えて少しずつ何かを変えていかなければいけない。それができるかどうか。先日、お祝いの会がありその場で多くの人から色々な話を聞きました。これが自分自身を変えるきっかけになるのかもしれません。「真面目過ぎる」と言われる部分もありました。気分的に余裕がないことが結局はこのような気分になる原因なのかなと。

親しい知人がFacebookでメッセージをくれました。ある記事の内容を送ってきてくれました。何をするべきか?自分の中で「正しい」と思っていたフィルターを外していく必要があると感じました。現状を打破するのに「少し」何をするだけではきっとダメ。何も変えられないと思います。これまでの価値観や物の見方をしっかりと考え直す必要があります。

実際、この三連休、部活動は休みにしました。多分、今の仕事に就いて部活の指導を始めてから初めてのことだと思います。これまでは勉強会をしたりして「強制的に勉強」をさせる環境を作っていました。しかし、それは誰のためにもならないのではないか?自己満足でしかない。進学校ではテスト期間中に部活はやりません。やっているのかもしれませんが休日にみんなで集まって練習をしたり勉強会をしたりというのはしていないと思います。これまでは「やらせないとけない」という思い込みがありました。が、本当にそうなのでしょうか?

「自分のためにやる」という感覚を私自身が奪っていたのかもしれません。進学校の選手は「自分の進路のために勉強をする」という感覚が強い。練習をするのも基本的には「自分自身のため」でしかない。誰かに言われたからやるのではなく、「自分がやりたいからやる」のです。ここを私が勉強会を設定することで実は奪っているのかもしれないと考えました。正しいかどうかは分かりません。必要があれば勉強を教えることはしようと思いますが、「自分でやる」という感覚を持たせたいと思います。

これにより勉強時間が確保できないという者がいるとする。家で勉強するのは集中できなくて他のことに気が散ってしまう。自分のために自分で努力するという感覚を育てるためにはもっともっと工夫が必要だと感じました。気が付いたのは私が一生懸命になっても結局は意味がないということ。やるのは高校生であり、こちらが何を考えていても本人たちが「絶対にやってやる」と思わない限りは何の進展もないのです。こういう姿勢が身に付いて来ればきっと練習自体も物事に対する考え方自体も大きく変わるのだと思います。

何が正しいの変わりません。これでは上手くいかないかもしれない。それでも模索していきたい。そう感じています。現状を打破する。これは自分自身の中で本当に大きなことです。それができるでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする