kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

通信陸上

2005-07-21 | Weblog
 今日は中学校の通信陸上のお手伝い。昨日購入した「赤シャツ」を持って山口まで。

 kanekoにとって2度目のスターター。もちろん、機器の設置などほとんど分かりません。なんとかコードの準備して少しだけ役だった感じ(本当に少しだけ)。

 実際レースが始まるとすごかった。中学校は順位ではなく「記録」との勝負。標準記録を切らなければ全国大会への切符は手に入りません。みんな必死。

 kanekoの初仕事は800mのスターター。失敗が少ないところをやらせてもらえました。やっぱり今までの努力の集大成なのでkanekoでは心配(自分自身が)。いつか機会があれば短い距離もスタートできたらいいな。なんとか無事に進んでいたのですが6組目くらいで「位置について」の後に「ヨーイ」と言ってしまいました。中距離種目を知っている人なら分かると思いますが中距離以上では「位置について」「バン」なんですよ。日頃は短距離のスタートしか撃たないので意識しないと「ヨーイ」と言ってしまいます。しまった・・・。完全なミス。一瞬のうちにいろんな事が頭を巡ってました。とりあえず口をついて出た言葉が「戻って・・・」でした。これが一番無難?次からは無事に出来ましたが、冷や汗ものでした

 800mは1年生が2’17”で予選トップ通過・・・。速い。1年生で400mを60秒で走る子ですからそれくらいは行くのかな。やはりスピードが大事。「おおまち2’23”計画」のヒントをたくさんもらえるレースをいくつか見ることができました。もちろん勝手にkanekoが立てている計画なので本人は分かってません(日記を見ているみたいなのでここで報告)。

 短距離系はレベルが高い。3年生の男子100mは11”3が2人。今の高校生と比べても遜色はないですね。こうやって高校のレベルも上がっていくんだろうな。女子も12秒6を1人切りました。ほとんど下関地区でした。かなり強い。人口の問題もあるのかもしれませんが強化がうまくいっている証拠ですね。見習わなければ。

 男子の3000mは標準記録が9’05”。3人が団子状態でフィニッシュしましたが、トップのタイムが9’05”4。たぶんみんな5秒台です。ほんの少しの差で天国と地獄・・・。こういう経験が次につながるといいですね。きっとみんな強くなると思います。

 暑かったですが良い経験になりました。勉強にも。機会があればまた行きたいですね。

 ちなみにうちの練習は暑さにやられてぐったりだった様子。練習初めて1ヶ月のともだけは元気だったようです。こうやってちょっとずつ力がついていくんだろうな。がんばれ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変です・・・

2005-07-20 | Weblog
 現在kanekoが抱えているもの。実は生徒会担当(現在高校野球シーズン入る前なので若干大変)。今年は3年生の担任(職業高校なのでこの時期就職を見越してかなり大変。)。そんでもって日頃の練習計画&合宿準備(合宿はkanekoが発案したので自業自得)。そういえば夏休み中に行われる先端技術講習会の講師(FLASH使って授業をするための講義)。

 以前日記に書いたけど、kaneko(100)<やるべき事(120)は若干160くらいになってきている気がしますが、まー何とかなるでしょう。ちょっとプライベートの時間がないのが辛い・・・

 anegoの日記に「先生について」書かれてました。いろんな想いがあるからこそ「先生」ってやっていけるんだよね。別に先生って偉いわけじゃないと思うし、実労はかなり大変(相撲協会批判ではない)。でもね、生徒のいろんなところが成長していってその部分が見えるからやっていて意義があるんだよね。基本的にkanekoは「お金」のために働いているわけではないと思ってます。そりゃー必要最低限の生活費は確保しないといけないけど「給料が上がった」「給料が下がった」なんてあんまり興味はありません。それ以外の見返りがあるからこそやっていける仕事だと思ってます。

 あー、ちょっとまじめなことを書くと時間がかかる。ということでそのうちまじめにコラム書きます。kanekoのWebのコラムには結構まじめなこと書いてるんですよ。「先生」ではないけど「指導者」としての想いとかね。

 今日、うちの部では幹部交代しました。今まではみほがキャプテンでした。これからはおおたがキャプテンです。まずは2年生が自覚を持つことが大事。自分たちが中心でやっていかないといけないんだってきちんと理解して行動しないと成長しません。昔から言ってることですが「脚が速いから偉い」ってわけではないと思います。脚が速いのは人生の中でほんの何年間かの限られた時間だけのこと。それから先は役に立ちません。脚を速くするために必要なことをやっていく中で、周りを見る力を身につけたり、考えて動くことが出来るようになる。そっちのほうが何倍も大事です。これからの成長に期待。1年生の成長にも期待(いろんな意味で)。うちの選手は本当に良い子ばっかりです(親ばか)。この子たちの力を伸ばしてあげることがkanekoのやるべき事だと思います。競技力だけでない部分も時間をかけて成長していって欲しいです。こうやってちょっとずつ伝統になっていけばいいな。

 なんか、まじめな雰囲気になってきたな~。そういえば、今日kanekoは「赤ポロシャツ」購入しました。理由は「明日の大会でスターターをやるから」。先日は中学校の試合に行ったら「今日はスターターよろしく」と言われ、kanekoだけが場違いな青いポロシャツ着てました。さすがに今回はそれは避けないといけない。ちょっと派手ですが他で着ることはないはず。現在、黄色のTシャツ、青のポロシャツを持っていたのでこれで3色目(着るものが3枚目ではなく原色が3枚目)。こんなのばっかり着てたらkanekoは派手好きと思われてしまいそうで怖い。いつもいつも地味に生きてるんですが。

 ということで明日はスターターがんばります。中学生は一生懸命なのでkanekoも一生懸命。明日のうちの練習はメールで状況を聞くことにします。しっかりやってね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタ・・・

2005-07-19 | Weblog
 なんだかバタバタします。時間があまり確保できません。うーん。

 現在合宿宿舎の調整中。kanekoがもっとも苦手とし、改善しなければいけない点です。細かいことがちょっと・・・。

 練習は基本的にスピード。なんせ、3日間も走っていないのでタイムはそれほど期待できませんが、やはり疲労が少ないときにある程度のスピードを出しておかないとね。練習前に地区新人(8月末に実施)で、男女ともに4継&マイルに出場することを伝えました。いやー、ビックリ。基本的にkanekoはリレー大好きです。チームの一体感が高まるというか目標が出来るというか。男子はこれまで400mを走りきれる選手がいなかったので(若干1名だけ走れましたが)、見送ってきましたが今回は出場します。女子はこれまで3年生頼りでしたが新人には出れないので1・2年生の力試しです(2年生は1人しかいませんが)。これまで投擲の「りの」(初登場!)にはあまり走らせてきませんでした(シンスプリントのため)。でも、最近は大丈夫みたいなので思い切って出場!地区新人は1日しかないのでどうしようかな~と思っていましたが、やっぱマイルもでないとね。1年生2人とみなみ&おおまちでなんとかなるでしょ。短い加速走はちょっとずつ走れるようになってきました。目標を共有してちょっとずつまとまっていければいいなーと思います。

 加速走はやはり3日間走っていないのがかなり効いてました。土曜日は炎天下の中で補助員、そんで2日間の回復。さすがにマックススピードを維持することは困難です。それでもまずまずのタイムでした。最近はゆみおおまちのバトルが繰り広げられています。走力的に近い(短い距離は若干ゆみのほうが速い)のでものすごいタイムを気にしています。本当はタイムだけが大事ではないのですが、まー良いでしょう。向上心の現れのはず。1年生に初めて250mの加速走をやらせました。「とも」(これまた初登場!)は最後グダグダで笑顔がこぼれてました。さすがに厳しかったようです。まーなんとか走れるようになるでしょう。初めてまだ1ヶ月ですから。最初に比べれば走れるようになってきました。

 メインは秋の大会。ちょっとずつ力をつけていくしかありません。練習中の意識を高めることが大事。これが一番難しいのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水族館

2005-07-17 | Weblog
 今日はお休みだったので、下関にある海響館という水族館へ行って来ました。スゲー人が多くてちょっとびっくり。出来たときはものすごい行列だったみたいだけど、あれから何年もたっているので大丈夫だろうと思っていたら大間違い観光バスがものすごく並んでいて入り口には人がいっぱい。うーん、これは嫌だな~ということで近くで食事をして時間を潰しました

 そこからは遊覧ヘリコプターの離発着を見ることができました。ヘリが飛ぶなんてそんなに見る機会ないので、何度も見てました。時間を計ったら飛んでいる時間は5分程度。これで3人で8000円は安いか高いか。それぞれの感覚なので分かりませんが、kanekoは安いんじゃないのって思います(これは飛行機)。だってさ、なかなかそういう経験できないじゃん。やっぱ貴重な経験をするためにはそれに見合った対価が必要なわけで。なんて考えていたら「あのヘリコプターいったいいくらするんだろう?」って考え始めて、いったいどれくらいで元が取れるのかなんて現実的なことを思ってました。子どもたちは純粋にヘリをみて喜んでましたが、kanekoは若干違う視点で見ていた・・・。あー大人って・・・。

 そうそう、メインは水族館でした。うちの息子は魚が好きみたいです。ずっと「タイタイ」といって喜んでました。すごく動物が好きなんですよ。マジレンジャーも。動物をいくら見ても飽きないのでこういう場所に来たらすごく喜びます。娘は水族館の水槽を見て「キラキラして目が痛い」と言い続けてました。魚より色合いの方に興味があるようです。最後にイルカショーを見たのですが、数年間一度来たことがあってそのときは娘が小さかったのでショーの途中に寝てしまいました。今度こそ!と思っているのは親だけ。息子は喜んで見ているのですが、娘は「眠い・・・」といってウトウトしてました。根本的に興味がないのか?自分の興味のあることに関してはすごく執着心があるのですが他のことはさっぱり。誰に似たのか(間違いなくkaneko)。

 なんだかんだしながら1日が過ぎていきましたとさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュニア選抜

2005-07-16 | Weblog
 ジュニア選抜がありました。

 今回のジュニア選抜にはうちからは4人選ばれて出場することが出来ました。昨年度は0名。大きな進歩です。

 今回はとにかく暑かった。気合いで乗り切りました。

 うちの選手は全く調整せず。というか、ここでどうこうしようという考えは全くなかったので、練習の一環(それにしては前日の練習が厳しかったが)として出場しました。昨日の練習は短短が150mを4本2セット+1本、短長が40秒間走7本です。炎天下の中やっていたので練習終了後はぐったりしてましたが。通常次の日にレースがある日の練習ではありません。特に短長は前日にこんなに乳酸ためて動けなくなるまで追い込んだ次の日にレースなんて無理。分かってやってます。もちろん選手も。大事なものが何かをしっかりと把握させているつもりです。走れる状況でなくてもある程度は走れるはず。

 うちの選手は午後からのみの出場。
 最初はおおまち。800mのための練習はまったくしてません。どれくらいしていないかというと総体が終わってから300m以上の距離は走ってません。意図的です。本人もとりあえず「2分30秒は切れるはず」と言ってました(もちろん前日の練習をやる前なので乳酸ためまくることは理解してませんでした)。kanekoの予想もまー2分30秒出れば十分。本人には70秒+75秒で行こうと指示。積極的に走ることが出来ました。前半72秒、後半75秒で2’27”。セカンドベストです。合格点ですね(予想以上)。秋には25秒切りも見えてきました。

 次は4×100mRのおおた。何があってもスタート(1走)には行くな!と言っておいたので2走に紛れ込んでました。他のチームの1走は速い。どうなるかな~と思ってたら1~2走でバトンミス。届きませんでした。本人曰く「間は詰めていたのに・・・」とのこと。1発勝負だからなかなかタイミング合いません。スタートで失敗したので走りはいまいち。

 次は1500m。みほは足の痛みがありほとんど走れていません。5分30秒くらいかなー(暑かったのでペースダウンを覚悟してました。)。最初珍しく抑え気味で走って後半拾っていく感じで走りました。思ったより走れるじゃん。タイムは5’22”。ここ2ヶ月の練習量から考えると十分すぎる。走れる状況になれば一気にいけそうです。

 最後は4×400mRのいしべ。走力的には4人の内で一番劣るのですが、何故か2走。よく考えたら今まで一度もマイル走ったことありません。いきなり2走で大丈夫か?と思っていたらなんとか普通に走ってました。ラップが53秒ちょい。まずまずです。昨日は倒れてたのにな~。目標はフラットで53秒前半を出すこと。なんとかなるでしょ。

 こんな感じで調整全くせずでしたが思ったより走れました(当社比120%)。kanekoの予想以上です。

 それよりも良かったと思うことは、「補助員がよく動いた」って事でしょうか。いつも「考えて行動するように」って言ってるんですがそれが出来てた気がします。自主的に行動して後かたづけとかもできました。成長してます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぢー・・・

2005-07-15 | Weblog
 尋常じゃないっす。こんなに暑かったら本当に倒れてしまいます。確実に温暖化は進んでいる。この状況下でkanekoに何が出来るのか?環境破壊から地球が守れるのか。とりあえずゴミの分別はします。

 今日は午前中授業だったので練習は昼から。15時からは明日のジュニア選抜の準備があるので涼しくなってからやろう!なんて悠長なことは言ってられません。とりあえず走りました。さすがに過ぎてkanekoの意識ももうろうとしてました。その中で走る選手はもっと暑い。予定を若干変更して1時間で終わる練習内容に。さすがにぐったり。水分補給もしっかりしているのですが、直射日光が強すぎる。この時間帯は避けねば(分かっているのですがこの時間しか練習できないので・・・)。暑さを考えて練習も変更する必要がありますね。

 短短はぼちぼち。暑いけど走れてはいました。おおたと他の選手の差が若干あるのでおおたは競って走ることがほとんど(全く?)ありません。他の選手は引っ張ってもらうというより、別に走っている感じ。もう少し人数が多ければ互いに競って走ることも出来るんだけどね。タイムは流し読みですが、まずまずのタイムで走ってました。加速走+1秒のタイムくらいなので十分。1本だけだとかなり走れるはず。

 短長は苦しそう・・・。フラフラです・・・。とはいってもみんな決められた本数をきっちり走ることが出来ました。みなみ&ゆみは5m延長しました。さすがにきつかったみたいです。先のことを考えると今日はがんばっておかないといけない日。明日は補助員で走れず、その後2日間は回復に当てています。これから夏休みの強行日程を耐えるためにはある程度の量の確保も必要。暑いので本数を減らして質を上げることは必要条件です。でも、だからといって1本2本で終わる日ばかりでは大事な部分が不足してしまう。だからあえて走る日を設けます。ずっとではないけどね。
 
 そういえば明日はジュニア選抜です。うちからは4人出ます。全く調整してません。みほは脚の調子があるので落とし気味にしてますが、他の3人は普通通り走ってます。目標は秋の大会。今はいろんなことをしておく時期だと思ってます。今日は走りましたがそれでも力は出せると思ってます。どこまで走れるかしら。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちきしょー

2005-07-13 | Weblog
 雨でした。無念・・・。せっかくの記録を計るチャンスだったのになー。これじゃー無理っすね。ひどすぎる・・・。

 雨がひどいので走ることができない!と言わず悔しいので坂道でトライアル。でも、坂はスタートのタイミングでも(雷管を使わないので手で合図)違ってくるし、走るコース(若干曲がったりしているのでコース取りによっても違う)によっても差が出るので微妙です。だいたいの走力は分かりますが、正確なものはわかんないですね。多分誤差がでかい。タイムは実施トレーニングにのっけてるのでどうぞ。

 いしべ&おおたは相変わらずまずます。いしべは波に乗るとおおたと同じくらいで走ります。波に乗れば強い、乗らないと普通の人。この差を縮めていかないといけないですね。おおたも波がある。焦るというかなんというか。まだまだ修正しないとね。まつむらは最近良くなってきていたのですが坂を走ると元通り。腰が落ちるんですよね。平地では良くなってきてたんだけどな~。
 女子はまずまず。中距離2人は強い。なかむらのタイムを上回ってます。なかむらが100mを14”0で走る(4月の時点で)のでそれと同じくらいでは走れるのかな。200mもそこそこでは走るはず。みなみが今の走力でいったら200mが30秒5くらいかな。ちょっと動きが悪かったけど。1年生はこんなもんでしょ。これからです。

 結局微妙なタイムになったのでわかんないっす。力はついているし走りは良くなってきたけど、適当な坂ではその測定は難しい。またそのうち挑戦します。もちろん平地のタイムトライアルに。やろうと思うと雨が降るんだよね・・・。日頃の行いか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習時間

2005-07-12 | Weblog
 天気が良くなりました。いっつふぁいんでいです。

 いろいろあって今日は練習時間が確保できそうだったのでかなり時間をかけました。うちのグランドはスパイクを履いて走れる状況ではないので(整備されていないのでスパイクで走ると土がごっそりえぐれてしまい、脚が流れてしまう)、競技場でスタートの練習してその後学校に戻りウエイト&補強。

 ウエイトはシーズン中ということもあり、パワー重視にしました。しばらくこの形態でやっていこうと思ってます。動きの切り替えの時の力の入れ具合とスピードを重視。実際の発揮形態に近づけていきたいと思ってます。気がつけば砲丸のはらだが5RMを77.5kgでやってました。いつの間に。もうちょっと勝てないね(勝つ気だったのかといわれるとそんなことはないのですが)。

 中距離&ロングは補強系。下半身の筋群と体幹部の筋群の強化。地味に続けています。みほの脚が痛いのが気がかり。骨ではなくふくらはぎから来ていると思うので、軽くほぐして鍼にいくか~なんて話をしました。やっぱ東洋医学か?足の痛みさえなければ走れるんだけどな~。逆の脚をかばって右足のふくらはぎの収縮が悪くなり、前側の筋肉(前脛骨筋)を引っ張っているとkanekoの分析。どうかしら?鍼灸師さん。

 今週の土曜日、山口県のジュニア選抜があります。うちからも4人出場予定。男子2人はリレー要因(出場は不明)。おおたは最近力がついてきた感じ。スピード自体が向上している感じかな。重心の移動がうまくなったというか。スタートもレベル2にはなりました。できれば4継走ってみたいね。力を比較できます。いしべは波が激しいのが気がかり。良いときはすごく良いんだけどね。この辺を修正していくことがポイントになりそう。マイル出してもらえるかな~。
 あとは800mと1500m。みほは脚の状況次第だけど、なんとか走れるのではと言う感じ。おおまちはそういえば800mに出るんだった。すっかり短距離化してます。ねらってやってるんだけどね。「800mの練習全くやってないけど記録狙いたい?」と一応聞いてみました。そしたら、「いいです」と言ってました。「練習してなくて地区大会で32秒だったのでそれくらいは出ると思います」とのこと。本人も一応kanekoの狙い分かってるみたい(多分)。今はスピードを上げる時期。中距離的な練習を続けていても記録は伸びない(はず)。なんだかんだいっても走れるんじゃないかな。自己記録更新でも狙いますか。出たらもうけもの。
 みほも脚が回復してきたら一気に記録が伸びそうな感じ。なんせ悔しさがエネルギーになってますから。本当はみんなが出れると良いのですが・・・。まずはこの辺の地区の代表として同じ学校の選手ががんばっているのを見ることかな。次はみんなで出られると良いな~。

 明日は天気良かったら市民選をやる予定。規模はうちの学校だけ。日曜日のリベンジ。今日ウエイとしてるし昨日走り込んでるから記録はどうなるか全く分からないけど、せっかくだから走ります。目指せ、自己記録更新。女子は1年生2人→今まで試合に出たことがない(人生の中で。つまり走ったらそれが自己記録)。中距離→たぶん初めての100m&200m(スピード練習の一環で出る予定だったので。こちらも走ったことがないので自己記録)。
 男子はどうかな~。土で計った記録と比べると間違いなく上がるだろうけどね。タータンの記録を更新することが明日の目標かな。さて、どうなるかな。また明日報告します。

 この日記、kanekoの日記だから陸上一色になってもいいんだよね?(誰に聞いているのか不明)。個人情報を配慮しながらやっていきますか。コンセプトはkanekoの陸上論&陸上観と、うちの選手の成長過程ってとこでしょうか。ちょくちょくkanekoの日頃の生活も入れていくか。理論的なことはWebで更新。うーん、すばらしい使い分け。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がーん

2005-07-11 | Weblog
 昨日からサーバーの調子が悪く、うまく自分のサイトにアクセスできず。無念・・・。

 日記を書いたのにうまく投稿できず。あー書くのしんどくなってきた。こうやって日記を書かなくなる人はこの世に何人いるのだろうか・・・。結構書いてたのにな・・・。

 そんでもって、今日は競技場が使えないので近くの公園で練習。ここは500mのタータンがあります。しかし、途中コンクリートの部分があったり、真っ直ぐではなくクネクネしているのでスパイクでは走れず。雨が降ったときのタータンはすべるのでたちが悪い・・・。
 練習ですが、市民選も中止になり、しばらく走っていなかったので久々に走るか?ということで多めに走ることに。6月に入っていろいろあって練習時間の確保があまりできなかったので本当に久々の走り込み。特に1年生はこれまでで一番走ったのは?と聞いたら「150mを3本」と言ってました。全然走ってない。6月に入って入部した子もいるのでいきなりの走り込みは無理でした。うちの走り込みは「動きを意識する」ことを最優先しています。基本動作や重心移動で作った感覚をしっかりと走りに結びつける。これが出来なければ走っても根性が強化されるだけです。kaneko自身は根性とか気合いとか大好きなんですが、それだけではさすがに走れませんからね。動きの定着という意味での走り込みです。

 300mを走る短長は女子がかなり良かった。設定では55秒(久々&シューズ&クネクネ道を考慮して)でした。1本目から54秒。設定を上方修正。2本目は途中でみなみが少し遅れたので、「みなみ~付いて~」と指示を出したが、ゴールタイムが51秒台でした・・・。遅れたのではなくて前が速かったのね・・・。結局そのまま同じペースで走る続けました。案外走れるもんだ。力が付いてきているのを実感。

 短短は200m。おおたが良い走りをしてました。根性が上がったのか?(嘘です。いつも意識させていることが出来ていたのでスピードが上がってました。)人一倍体力が無く、200mを2本走ったら酸欠になってましたが、今日は5本とも26秒で走ってました(もちろんシューズ)。ちょっと効率のよい走りが出来るようになったのかな(または根性のレベルが上がったのか?)。全体的によく走れてました。さすがに1年生は弱ってましたが、こうやって走ることで覚えることがあるはずです。

 雨が続くのはしんどいな~。神様、競技場でスパイクはいて走らせて
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがに・・・

2005-07-10 | Weblog
 雨です。さすがにこれだけ降ると土の競技場では大会は不可能・・・。ということで市民選中止です。

 あー目標が・・・。

 下関ナイターがあったらしい。村谷は力が安定しているのでそのうち47秒中盤位をばしっと出すでしょう。大谷君が49”0、平田君が49”5位。良い感じですね。3分13秒くらいは狙えるレベルかな。平田君には400mHの51秒台を勝手に期待。

 OBとして応援します。がんばれー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする