すべての言葉は通り過ぎてゆく
西暦2020年弥生蝶人狂言綺語輯&バガテル―そんな私のここだけの話第336回
安倍蚤糞の妖怪ペラペラ漫画のような独演会を見て、怒り心頭に発してしているうちにも、店頭からはマスクやトイレットペーパーや除菌用品のみならず米や食料品が消えていく。長期間子供が家にいるなら、嫌でも買い溜めせざるを得ないのだ。3/1
知り合いが、39度の高熱が4日間以上続いたので、政府の指示に従って紹介された病院へ行ったが、希望したコロナ検査はしてくれなかったそうだ。重度の肺炎にならないと検査しないらしいが、それから感染が判明しても、治療するには遅すぎる。酷い国だ。3/2
鎌倉にもコロナ感染者が現れ、市役所の職員300人が自宅待機になったが、はてさてどうしたものか。そもそもの原因は、武漢海鮮市場で伝染を惹き起した中国政府と、早期対応を怠った日本政府にあるので、習主席と安倍蚤糞に文句をいう他はないが。3/3
できるだけ検査を遅らせて、コロナ感染者の数を抑えること。今回の惨事を利用して私権制限に役立つ緊急事態新法を制定すること。それが、安倍蚤糞の最大の関心事だ。3/4
マスクは、感染者が使えば他人への伝染をある程度防ぐことができるが、一般の人の感染の予防には殆ど役に立たない。とすれば、あれは殆ど気休めで掛けているのである。3/4
緊急事態宣言とか、マスク強制買い上げとか、臨時休校の前に、誰もが病院でコロナ感染検査ができるようにすること。これすら出来ていないのに、何をかいわんや、だ。それとも、これをやりたくないがゆえの「特措法」か。3/5
昨日の鎌倉は道も店も空いていた。今日生協へ行ったらやはりガラガラだったが、GUに息子のベルトを買いに行ったら、かなり大勢の客がいた。なるほど、こういう所しかいくとこがないんだなあ。ユニクロと同様、ここも無人レジである。3/6
新型コロナウイルス問題を最短距離で解決出来ず、その焦りから政争の具にすり替えてしてしまうのは、安倍蚤糞とその内閣の非力と陋劣としかいいようがないが、嘆かわしいのは、そんな無能な指導者に唯々諾々と盲従する民草の愚かさだ。3/7
私の大嫌いな極右局からオンエアされているんだけど、「知らなくていいコト」は面白いな。週刊誌記者、吉高由里子を巡るサスペンス恋愛ドラマなんだけど、大石静の脚本が実に良くできていて、毎回グングンひッぱっていく。タイトルも、役者も、演出もすべて堂に入って見事なり。3/8
大相撲春場所とびわ湖ホール主催のワーグナー「神々の黄昏」のいずれも無観客公演をTVとネットでみたが、違和感あり。「楽劇」は涙が出るほど感動的な演奏であったにもかかわらず、大いなる空虚さを懐かざるを得なかった。3/9
「いつまで自粛したらよろしいのでしょうか?」と安倍蚤糞に訊ねたら、即座に間違いの無い答えが返ってくると思い込んでいる人たち。ちったあ手前の頭で考えてみよ。3/10
「あと10日」と軽く言うが、その10日の間におまんまの食い上げになったら、どうして呉れるんだ。このままでは暴動が起こるぞ。3/11
この頃、手元にあったはずの本、(例えばさとう三千魚詩集「浜辺にて」とか柿本幸造「どんくまさん」シリーズの著者サイン入りの絵本)などが突然姿を消して、いくら探しても出てこない。妻は「魔境」のどこかにあるというのだが。3/12
物事を冷静に判断できない阿呆莫迦大統領の、きまぐれ五輪発言に振り回されて、醜態をさらけ出す安倍蚤糞。こんなポチが一国を壟断する支配者というのだから、聞いて呆れる。3/13
朝日新聞にロンドン在住のブレデイみかことかいう人が、息子が自閉症の同級生に「コロナ野郎?」的な誹謗中傷を受けた、と書いていたが、その人、本当の自閉症児なのかしら。自閉症も色々あるけど、社会性皆無で、口のきけない子も多いんだよ。3/14
安倍蚤糞の記者会見の白々しさ。発せられる言葉の一つひとつに、情感と意味の裏打ちが伴わず、猪八戒の顔貌を持つ人造人間が、官僚的なコピーライターの作った原稿をペラペラ読みあげている。3/15
「世の中、思想的だったり詩的だったりする人間はいっぱいいるんですよ。でもその人自体が思想だったり、詩だったりするような人は数少ない。辻潤なんかは最期は餓死ですよ。人生が荒れ地そのものだよ」友川カズキ3/16
「自分には障害児者以上の存在価値がある」と思ってしまえる人は、みな植松党の仲間である。3/17
バカタリ、株の乱高下なんかでガタガタすんな。ひと昔前に日経平均で8千円、円対ドル80円になったこともあるずら。3/18
ラジオ「すっぴん!」最終回を録音で聞く。高橋源一郎が一晩ででっちあげた童話小説「さよならラジオ」を自ら朗読したが、涙がチョチョ切れ、むかし太宰治がビールを飲みながら即興で口述した「フォスフォレッスセンス」の逸話を思い出した。https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=2295_173/19
昨日急に8度の熱が出て終日静養していた。抗生物質で熱は下がったが、もしかして大人気のコロナちゃんではないかと戦々恐々。鎌倉ではその後も感染者が出ているのに、マスコミは報道しなくなった。全国どこでもそういう状況ではないだろうか。3/21
「中国が一段落して一番酷いのはイタリアだ」などと対岸の火事のようにいうちょるけど、これからもっと酷くなるのは「てんで検査をしない、させない、できない」の3ない状態のうちに水面下で蔓延している日本国の感染大爆発じゃあないのかな。3/22
昨夜公凶放送が御用学者を起用して流した自己中大政翼賛番組。まともな大衆感染検査もしないで、特定少数のモグラ叩きだけをやっている現方式を、「世界が称賛している!」などと抜かし、その癖、「いつ感染大爆発が起こってもおかしくない」などと脅すんだから、世話ないやね。3/23
「奥方が森友に関与していたら譲位する」と殿が嘯いたので、「すわ御家の一大事」と周囲の役人共が忠誠を競うように、大車輪で関与の痕跡を絶滅させたのだが、悪事を苦に病んだ唯一の良心的な人物が、遺書を残して自殺したので、その奥さんが真相再調査を求めたら、「余の預り知らぬ噺じゃ」と、とぼける人殺しの殿。3/24
延期五輪の開催意図は「コロナとの戦いの勝利の祝典!?」だなんて、ちゃんちゃらおかしい。震災復興はどうなった? 要するに「てめえの任期中に開催できれば、名目なんて何でもええちゅうこっちゃ。口から出まかせのてめえを見てると「コロナ頑張れ!」って言いたくもなるぜ。3/25
案の定スーパーはめちゃ込みで、再びティッシュ、トイレットペーパーに加えて、米なども売り切れ。都市封鎖とか感染爆発とか五輪延期を言う方は簡単だけど、結局どこからの援助もなく、寄る辺なき民草は、生活防衛に追われるのみ。3/26
恥を知れ! 愚かな所業を次々に仕出かす妻、(そして連帯責任者としての自分)を窮地から救い出すために、愚かな忖度側近たちが法律を破り、結果的には殺人まで犯していることを知りながら、権力にしがみ付き、のうのうと生き恥を晒し続けている男よ!3/27
アルツハイマーになった愛妻を、鉛筆画で激烈に描く木下晋さんと、92歳で亡くなった俳優織本順吉さんの晩年を、娘さんが赤裸々に撮影した3本、計4本のドキュメンタリーを録画でみたが、涙なみだで、画面が見えなくなったずら。嗚呼、人世!3/28
32年間にわたってNHKの「音楽の泉」で放送を続けてこられた当年92歳の皆川達夫さんが本日をもって引退された。最後の曲、シェリングが弾くバッハの無伴奏を万感の思いで聴く。長い間お疲れ様でした。3/29
芸能人とレストランへ行って、ついでに花見をしよう、なんて、今どきの日本人の誰が考え付くだろうか? そしてそんな非常識な莫迦女と一緒になっている情けない男。3/30
医師会と政府専門委員たちよ。安倍蚤糞に「早く緊急事態宣言を出して下さい」と泣きつく前に、全国の病院の感染、非感染受診の区分けや、医師の分担制、新規ベッドの創出などお前たち自身でやれること、やるべきことがいっぱいあるだろう。3/31
「終止符」を打ちて果てたる赤木氏と打たずに出世し続けるひと 蝶人
西暦2020年弥生蝶人狂言綺語輯&バガテル―そんな私のここだけの話第336回
安倍蚤糞の妖怪ペラペラ漫画のような独演会を見て、怒り心頭に発してしているうちにも、店頭からはマスクやトイレットペーパーや除菌用品のみならず米や食料品が消えていく。長期間子供が家にいるなら、嫌でも買い溜めせざるを得ないのだ。3/1
知り合いが、39度の高熱が4日間以上続いたので、政府の指示に従って紹介された病院へ行ったが、希望したコロナ検査はしてくれなかったそうだ。重度の肺炎にならないと検査しないらしいが、それから感染が判明しても、治療するには遅すぎる。酷い国だ。3/2
鎌倉にもコロナ感染者が現れ、市役所の職員300人が自宅待機になったが、はてさてどうしたものか。そもそもの原因は、武漢海鮮市場で伝染を惹き起した中国政府と、早期対応を怠った日本政府にあるので、習主席と安倍蚤糞に文句をいう他はないが。3/3
できるだけ検査を遅らせて、コロナ感染者の数を抑えること。今回の惨事を利用して私権制限に役立つ緊急事態新法を制定すること。それが、安倍蚤糞の最大の関心事だ。3/4
マスクは、感染者が使えば他人への伝染をある程度防ぐことができるが、一般の人の感染の予防には殆ど役に立たない。とすれば、あれは殆ど気休めで掛けているのである。3/4
緊急事態宣言とか、マスク強制買い上げとか、臨時休校の前に、誰もが病院でコロナ感染検査ができるようにすること。これすら出来ていないのに、何をかいわんや、だ。それとも、これをやりたくないがゆえの「特措法」か。3/5
昨日の鎌倉は道も店も空いていた。今日生協へ行ったらやはりガラガラだったが、GUに息子のベルトを買いに行ったら、かなり大勢の客がいた。なるほど、こういう所しかいくとこがないんだなあ。ユニクロと同様、ここも無人レジである。3/6
新型コロナウイルス問題を最短距離で解決出来ず、その焦りから政争の具にすり替えてしてしまうのは、安倍蚤糞とその内閣の非力と陋劣としかいいようがないが、嘆かわしいのは、そんな無能な指導者に唯々諾々と盲従する民草の愚かさだ。3/7
私の大嫌いな極右局からオンエアされているんだけど、「知らなくていいコト」は面白いな。週刊誌記者、吉高由里子を巡るサスペンス恋愛ドラマなんだけど、大石静の脚本が実に良くできていて、毎回グングンひッぱっていく。タイトルも、役者も、演出もすべて堂に入って見事なり。3/8
大相撲春場所とびわ湖ホール主催のワーグナー「神々の黄昏」のいずれも無観客公演をTVとネットでみたが、違和感あり。「楽劇」は涙が出るほど感動的な演奏であったにもかかわらず、大いなる空虚さを懐かざるを得なかった。3/9
「いつまで自粛したらよろしいのでしょうか?」と安倍蚤糞に訊ねたら、即座に間違いの無い答えが返ってくると思い込んでいる人たち。ちったあ手前の頭で考えてみよ。3/10
「あと10日」と軽く言うが、その10日の間におまんまの食い上げになったら、どうして呉れるんだ。このままでは暴動が起こるぞ。3/11
この頃、手元にあったはずの本、(例えばさとう三千魚詩集「浜辺にて」とか柿本幸造「どんくまさん」シリーズの著者サイン入りの絵本)などが突然姿を消して、いくら探しても出てこない。妻は「魔境」のどこかにあるというのだが。3/12
物事を冷静に判断できない阿呆莫迦大統領の、きまぐれ五輪発言に振り回されて、醜態をさらけ出す安倍蚤糞。こんなポチが一国を壟断する支配者というのだから、聞いて呆れる。3/13
朝日新聞にロンドン在住のブレデイみかことかいう人が、息子が自閉症の同級生に「コロナ野郎?」的な誹謗中傷を受けた、と書いていたが、その人、本当の自閉症児なのかしら。自閉症も色々あるけど、社会性皆無で、口のきけない子も多いんだよ。3/14
安倍蚤糞の記者会見の白々しさ。発せられる言葉の一つひとつに、情感と意味の裏打ちが伴わず、猪八戒の顔貌を持つ人造人間が、官僚的なコピーライターの作った原稿をペラペラ読みあげている。3/15
「世の中、思想的だったり詩的だったりする人間はいっぱいいるんですよ。でもその人自体が思想だったり、詩だったりするような人は数少ない。辻潤なんかは最期は餓死ですよ。人生が荒れ地そのものだよ」友川カズキ3/16
「自分には障害児者以上の存在価値がある」と思ってしまえる人は、みな植松党の仲間である。3/17
バカタリ、株の乱高下なんかでガタガタすんな。ひと昔前に日経平均で8千円、円対ドル80円になったこともあるずら。3/18
ラジオ「すっぴん!」最終回を録音で聞く。高橋源一郎が一晩ででっちあげた童話小説「さよならラジオ」を自ら朗読したが、涙がチョチョ切れ、むかし太宰治がビールを飲みながら即興で口述した「フォスフォレッスセンス」の逸話を思い出した。https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=2295_173/19
昨日急に8度の熱が出て終日静養していた。抗生物質で熱は下がったが、もしかして大人気のコロナちゃんではないかと戦々恐々。鎌倉ではその後も感染者が出ているのに、マスコミは報道しなくなった。全国どこでもそういう状況ではないだろうか。3/21
「中国が一段落して一番酷いのはイタリアだ」などと対岸の火事のようにいうちょるけど、これからもっと酷くなるのは「てんで検査をしない、させない、できない」の3ない状態のうちに水面下で蔓延している日本国の感染大爆発じゃあないのかな。3/22
昨夜公凶放送が御用学者を起用して流した自己中大政翼賛番組。まともな大衆感染検査もしないで、特定少数のモグラ叩きだけをやっている現方式を、「世界が称賛している!」などと抜かし、その癖、「いつ感染大爆発が起こってもおかしくない」などと脅すんだから、世話ないやね。3/23
「奥方が森友に関与していたら譲位する」と殿が嘯いたので、「すわ御家の一大事」と周囲の役人共が忠誠を競うように、大車輪で関与の痕跡を絶滅させたのだが、悪事を苦に病んだ唯一の良心的な人物が、遺書を残して自殺したので、その奥さんが真相再調査を求めたら、「余の預り知らぬ噺じゃ」と、とぼける人殺しの殿。3/24
延期五輪の開催意図は「コロナとの戦いの勝利の祝典!?」だなんて、ちゃんちゃらおかしい。震災復興はどうなった? 要するに「てめえの任期中に開催できれば、名目なんて何でもええちゅうこっちゃ。口から出まかせのてめえを見てると「コロナ頑張れ!」って言いたくもなるぜ。3/25
案の定スーパーはめちゃ込みで、再びティッシュ、トイレットペーパーに加えて、米なども売り切れ。都市封鎖とか感染爆発とか五輪延期を言う方は簡単だけど、結局どこからの援助もなく、寄る辺なき民草は、生活防衛に追われるのみ。3/26
恥を知れ! 愚かな所業を次々に仕出かす妻、(そして連帯責任者としての自分)を窮地から救い出すために、愚かな忖度側近たちが法律を破り、結果的には殺人まで犯していることを知りながら、権力にしがみ付き、のうのうと生き恥を晒し続けている男よ!3/27
アルツハイマーになった愛妻を、鉛筆画で激烈に描く木下晋さんと、92歳で亡くなった俳優織本順吉さんの晩年を、娘さんが赤裸々に撮影した3本、計4本のドキュメンタリーを録画でみたが、涙なみだで、画面が見えなくなったずら。嗚呼、人世!3/28
32年間にわたってNHKの「音楽の泉」で放送を続けてこられた当年92歳の皆川達夫さんが本日をもって引退された。最後の曲、シェリングが弾くバッハの無伴奏を万感の思いで聴く。長い間お疲れ様でした。3/29
芸能人とレストランへ行って、ついでに花見をしよう、なんて、今どきの日本人の誰が考え付くだろうか? そしてそんな非常識な莫迦女と一緒になっている情けない男。3/30
医師会と政府専門委員たちよ。安倍蚤糞に「早く緊急事態宣言を出して下さい」と泣きつく前に、全国の病院の感染、非感染受診の区分けや、医師の分担制、新規ベッドの創出などお前たち自身でやれること、やるべきことがいっぱいあるだろう。3/31
「終止符」を打ちて果てたる赤木氏と打たずに出世し続けるひと 蝶人
