あまでうす日記

あなたのために毎日お届けする映画、本、音楽、短歌、俳句、狂歌、美術、ふぁっちょん、詩とエッセイの花束です。

柿本幸造著「おさなごころの風景」を読んで

2020-04-26 13:40:00 | Weblog


照る日曇る日 第1392回

鎌倉十二所に長く住んで数々の童話の絵を描き続け、1998年に83歳で逝去した柿本さんの四季折々の心の風景画です。

山川草木朝夕町村どれも童心に触れ、童心に帰してくれる抒情的なスケッチばかりですが、一枚だけ近所の光触寺の門前の絵が出てきました。

コロナの前に、この階段の上でタンタンタヌキのタヌサブロウに出会いましたが、いまごろどこでどうしているのでしょうか?

 「観光の方はお帰り下さい」と必死に叫ぶ鎌倉市長 蝶人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする