蝶人狂人綺語&バガテル―そんな私のここだけの話第381回
○ 退職社員送別会/幹事のあいさつ
本日は皆さまご多忙のところ木村太郎さんの送別会にご出席いただきましてありがとうございます。
木村さんは総務部株式課の超ベテランとして私たち後輩を根気良く、暖かく導いてくださり、わが社の成長発展に尽くされたのですが、残念ながら退職されることになりました。
申し遅れましたが、私本日の送別会および慰労会の幹事を勤めさせていただきます株式課の須永です。*1
総務とか株式とかのセクションは、企画や営業のように華やかなスポットライトが当たるセクションとは違って、ともかく地味で縁の下の力持ちのような職場です。
しかし*2年に1度の株主総会こそは企業にとって最重要行事であり、この大切な仕事を歴代社長と共に、35年の長きにわたって木村さんがほぼ独力で成功裏に運営されてこられたことはサラリーマンとしては畢生の大事業であったと思います。
このような大役を黙々と果たされた木村さんを失うことは残念ですがどうか木村さんがお元気で「第2の人生」を切り拓かれますようお祈りして開会のごあいさつとさせていただきます。
○ アドバイス
*1会社の中で誰がどんな仕事をしているのかは他のセクションの人はほとんど知らないことが多いので、この種の紹介は有益である。
*2主賓のおとなしく地味な性格の下で埋もれていた大きく輝かしい業績にスポットライトを当て、フィナーレを美しく飾ろうとする幹事の気配りが透けて見えるあいさつである。

綾部まで墓参りに行く妹に八大龍王雨やめたまえ 蝶人