天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

箱根大学駅伝/2008

2008-01-04 22:48:38 | スポーツ

三が日も終わり、今日から仕事の方も多いと思われます。
正月はTV見る時間も多くなりますが、安易なお笑い番組多いですね。

元日の実業団駅伝に引き続き、2日、3日は箱根大学駅伝を見ていました。
優勝は駒大、2位が早大という結果でした。
今回、印象的だったのは過去最多の3校が棄権したということです。
フラフラになりながら必死でタスキを渡そうという気持は分かりますが、倒れるまで走るというのは尋常ではないですね。

実業団駅伝に比べ、マスコミなど熱狂的な取り上げ方も行き過ぎの気がします。
勝者の感動を大きく伝えるのはいいとしても、悲壮感まで煽るのはどうかと思いすね。

    ◇   ◇

怒涛の譜(第13局)/第二の師匠から勝利

■第23期本因坊リーグ第2局/S42(1967)/11/29
■黒 加藤正夫 五段 : 白 藤沢秀行 九段 (4目半コミ出し)
■結果:163手完 黒番:加藤、中押し勝ち
■秀行先生は梶原先生とともに第二の師匠といっていい。
■コメント
・序盤は藤沢の構想が優るも加藤の必死のがんばりと藤沢の緩着とミスで、盤面十目以上の差となった。
・リーグの目標は一勝すること。それが第二の師匠ともいうべき、藤沢を破って早々に実現した。何よりもうれしい一勝だった。

コメント

2008年元旦と駅伝

2008-01-01 22:36:32 | スポーツ

2008年の幕が開きました。今年も元気で健康な一年が送れることを願っています。
ここ数年は過去に蓄積したことの惰性で動いているようで、新鮮さに欠けるようです。
円熟期を過ぎようとしてやむおえない面もありますが、新しい展開を切り開いていきたいと思っています。

    ◇  ◇  ◇

TVでは群馬県で行われている恒例の「全日本実業団駅伝」を放送していました。
優勝はコニカミノルタ、2位が中国電力と伝統チームが上位を占めました。
それぞれの選手が自分の思いをタスキに託して、受け継いでいくシーンは駅伝ならではの感動です。
人間も親から子へ、先輩から後輩へ、いろいろな思いが引き継がれていくのでしょうね。

コメント

駅伝観戦/2007

2007-01-03 22:45:26 | スポーツ

Runner 正月のスポーツ観戦といえば駅伝ですね。
元日の「全日本実業団駅伝」、2日~3日の「箱根大学駅伝」と、ずっと通して見ているわけではありませんが、面白そうなところは見ていました。

実業団の方は中国電力、大学は順天堂が優勝でした。中国電力は後半の佐藤選手、順天堂は今井選手の活躍が優勝の牽引力になりました。
チームの中心選手(スーパースター)の存在が大きな力になるようです。

実業団と学生の違う点で「涙」があります。実業団の選手はほとんど涙は見られませんが学生の方は嬉し涙、悔し涙と結構、涙のシーンが見られます。
学生の方が純真なのか、母校や仲間への愛着が強いのか、いずれにしても見ていてすがすがしい気持ちになります。

   ◇  ◇  ◇

箱根大学駅伝は関東地区大学の大会ですが、TV放送では全国区でかなりの視聴率だと思います。
ということは全国の高校で優秀な長距離選手は、箱根駅伝を目標に関東地区の大学に集中してしまうような気がします。
いろいろ事情はあると思われますが、全国区の大会にすべきと思います。

コメント

野球日本シリーズ/日本ハム、日本一

2006-10-27 22:38:16 | スポーツ

Yakyuu プロ野球の日本シリーズは昨日(10/26)、サッポロドームで第5戦があり、北海道日本ハムが中日ドラゴンズを下し、通算4勝1敗で日本一に輝きました。

札幌の熱烈なファンに後押しされての勝利だったと思います。日ハムにとって第3戦からの3連戦がホームの札幌だったことが幸運だったようです。野球やサッカーにとってホームとアウェイでは天地ほどの差があるんですね。
一方の中日ドラゴンズ、応援していましたが残念でした。イマイチ歯車がかみ合わない展開のようでしたでした。

    ◇   ◇   ◇

それにしても新庄選手の存在感はすごいですね。いままでの野球スターは成績の裏づけがないと認められなかったのですが、新庄選手が新しいヒーローの境地を開いたようです。

囲碁の世界ではどうでしょうか?、梅沢由香里さんなど女流プロを除けば、「強さ=人気」の構図は変わらないようです。
囲碁界にも新庄のような新しいヒーローが出てほしいものです。

コメント

ゾーンプレス

2006-06-22 15:41:35 | スポーツ

W杯サッカーも予選リーグは終盤。日本VSブラジル戦は明日の早朝放送だそうですが、とても早起きして見る気力はありません。
世界最高峰のブラジルが相手ですので、勝敗はあまり期待できませんが「日本らしい」戦いぶりを見せてほしいと思います。

    ◇   ◇   ◇

2年ほど前になりますが王銘エン九段の「ゾーンプレス・パーク」を読みました。
サッカーのゾーンプレス戦術のイメージを取り入れ、「すべての石を関連づけながら押しあげ、相手を圧迫する戦法」ということのようでした。
読んだときは「ナルホド」と思いましたが、今ではすっかり忘れています。
いろいろな棋書や雑誌を見ていますが、ほとんど「血や肉」にはなっていないようです。悔しいですなあ~。

コメント

W杯サッカー/日本初戦敗退

2006-06-16 16:08:38 | スポーツ

6/12、夕食後ネット対局していたのですが「日本VSオーストラリア戦」が始まり、前半途中からみていました。
前半、中村の先取点でリードしたものの、後半/終盤で立て続けに3点取られ1-3で敗れました。
次はクロアチア戦、予選リーグ突破はけわしい状況ですがいい試合を見せてほしいと思います。

囲碁の世界戦における日本も序盤から中盤まではいい勝負をしているのですが、後半息切れするケースが多いようです。
日本人の特性は戦略勝負で、強靭な心身との勝負は弱いのかもしれませんね。

コメント

全日本実業団駅伝

2006-01-01 23:41:22 | スポーツ

Haruna2005_3
利根川より
榛名山を望む


2006年の幕が開きました。
今年は戌年、私は年男で大きな区切の年となります。といってもこれまでの歩みを大転換するのも難しく、自然体で臨んでいこうと思っています。

    ◇  ◇  ◇

群馬県で行われていた元日恒例の「全日本実業団駅伝」の放送を見ていました。自宅近くで行われることもあり、毎年興味をもって見ています。さすがに全部は見ていられなかったのですが、前半と最後のゴールのところを見ました。

前半の特徴は好景気の自動車メーカーのチームが上位を占めていたことでしょうか。後半は順位を落としたものの、来年以降もこの傾向は続くように思います。
それとアフリカ勢などの助っ人が増えてきたこと。駅伝に限らずどの分野でも外人のへの依存が高くなっていますね。

最後は伝統のあるコニカミノルタ、中国電力が1位、2位で昨年と同じ結果となりました。

明日、明後日は箱根大学駅伝。こちらのレースもおもしろそうです。

コメント