4月から始まった「NHK囲碁講座」のタイトルは「万波姉妹の明日は勝てるマジカル手筋」。
講師は前半が万波奈穂さん、後半は万波佳奈さんの姉妹。姉の佳奈さんは出産で休場中でしたね。
司会は高杉瑞穂さん。俳優だそうですが、知名度はイマイチでしょうか。
始まって2ケ月ほどになりますが、対象レベルは有段者向けの感じがします。
講座の内容は「手筋」ということで
4月:スタートダッシュで差をつける
5月:序盤で使えるチョイ技・スゴ技
6月:主導権を奪う華麗なる技
勉強にはなりますが、系統的でない点がどうも・・・
講師の万波奈穂さんが、問題の解答をするとき「マジカル手筋ワン!」と言い、一瞬、セーラームーン(古い?)のような効果音と画面になります。視聴者の年齢層を考えると、場違いな感じがしますがどうでしょう。
◇ ◇
前年度は「13路盤でめざせ初段」ということで、「こども囲碁教室」でも講座の内容を使わせてもらいました。
司会の「きたろう」さんが、ムードメーカーとしていい味を出していましたね。
今回の講座の内容では、教室の教材に使うのは無理な感じです。
視聴者のレベルも多様ですから、ターゲットを絞り込むのもムズなところでしょうか・・・