天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

第8期女流立葵杯【第2局】/藤沢が2連勝で防衛

2021-06-30 21:00:00 | プロ棋戦

藤沢里菜女流立葵杯に上野愛咲美女流棋聖が挑戦する第8期会津中央病院・女流立葵杯の挑戦手合第2局が6月19日(土)に福島県会津若松市 「今昔亭」で行われ、藤沢里菜女流立葵杯が黒番中押し勝ちし、2連勝でタイトル防衛。これで女流立葵杯5連覇、「名誉女流立葵杯」の資格を獲た。

第8期女流立葵杯【第1局】/藤沢が先勝
第8期会津中央病院・女流立葵杯の挑戦手合三番勝負第1局が6月18日(金)に福島県会津若松市 「今昔亭」で行われ、藤沢里菜女流立葵杯が上野愛咲美女流棋聖に白番中押し勝ちしシリーズ先勝した。
   (日本棋院HPより抜粋)

第2局「藤沢5連覇、城下の頂上決戦制す」 「上野、スタミナ切れ?」
第1局「藤沢、大きな先勝」 「上野、優勢吹き飛ぶ」
   (週刊碁見出しより)

     ○ ● ○

女流立葵杯5連覇の藤沢さん、上野さんのハンマーパンチをかわしての防衛。勝負強さが光りました。
敗れた上野さん、挑戦者決定戦を含め1週間で4局は厳しかったか・・・。

これで女流碁界勢力図は藤沢さんが5冠(女流本因坊、女流名人、女流立葵杯、博多カマチ杯、若鯉戦)。上野さんは2冠(女流棋聖、扇興杯)と藤沢さんがトップの座を堅持しています。
ただ、勝ち星ランキングでは1位・上野さん(28勝11敗)、2位・仲邑さん(25勝6敗)、藤沢さんは7位(19勝6敗)と上野さんが頑張っています。


 立葵

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-06-30):第58期十段戦第4局/芝野が奪取!史上最年少三冠獲得!

コメント

第76期本因坊戦七番勝負第5局/井山、連敗脱出

2021-06-28 21:00:00 | プロ棋戦

第76期本因坊戦七番勝負第5局が6月21日(月)、22日(火)に長野県松本市 「松本ホテル花月」で打たれ、 井山裕太本因坊が芝野虎丸王座に白番中押し勝ちをおさめシリーズ2勝3敗とした。
注目の第6局は、6月29日(火)、30日(水)に 三重県鳥羽市「戸田家」で打たれる。
   (日本棋院HPより抜粋)

「文裕反撃、瀬戸際で底力発揮」 「芝野、奪取持ち越し」
   (週刊碁見出しより)

     ○ ● ○

3連敗でカド番の井山本因坊、コウ争いはあったものの会心の勝利でした。
敗れた芝野王座、本局は苦しい時間が多かった・・・。

これでスコアは井山さんの2-3とカド番が続きますが、7番勝負では無類の強さを発揮します。
次の第6局で芝野さんが決められないと流れは井山さんに・・・。

     ○ ● ○

今回の対局地は長野県松本市の「松本ホテル花月」。国宝・松本城へは徒歩5分とのことです。
松本城は「国宝5城」の一つ。5城は姫路城(兵庫県)・彦根城(滋賀県)・松本城(長野県)・松江城(島根県)・犬山城(愛知県)。

近年、御朱印ならぬ「御城印」が人気だそうです。
コレクションもいろいろですね・・・。

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-06-28):第75期本因坊戦第3局/文裕が3連勝!9連覇にあと1勝

コメント

こども囲碁教室再開(2021年6月)

2021-06-26 21:00:00 | こども囲碁

群馬県は、新型コロナウイルスの警戒度が引き下げられて公共の施設が再開、こども囲碁教室(伊勢崎こども囲碁アカデミー・玉村町こども囲碁教室)も再開の運びとなりました。

■これまでのコロナ禍によるこども囲碁教室の影響
 ・2020/03月上旬休講
 ・2020/07月上旬再開
 ・2020/12月下旬休講
 ・2021/03月上旬再開
 ・2021/05月上旬休講
 ・2021/06月下旬再開

今回は2ケ月ほどの休講で再開となりましたが、気分は乱高下・・・。
生徒の棋力アップも停滞しないかと心配ですね。

7/22(木・祝)には「少年少女囲碁群馬大会」が予定されています。
2年ぶりの開催となりますが、出場者の健闘を期待しましょう。

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-06-26):囲碁は内申書に有利?

コメント

テレビドラマ/ドラゴン桜

2021-06-24 21:00:00 | テレビ番組

選択肢が多<流されやすい現代に必死にしがみつき、一筋の光を求めている生徒だちと、心の奥底で生徒を信じている桜木のぶつかり合いは、学園ドラマのアツさの中で親子の対話のようにも見えるだろう。
身近にいたら敬遠されがちな、でもどこかで人々が求めている強いリーダー・桜木建二が、強さと共に、愛情を持って生徒に寄り添ってい<。
 「つべこべ言わずに東大に行け!」
   (TBSテレビHPより)

     ○ ● ○

先週のTV視聴率ランキングで3位の「ドラゴン桜」、回を追うごとにランクアップしています。
「なぜ東大合格か?」、この問いに対する桜木の考え方に説得力がありましたね。
次回(6/27)が最終回ですが、どんな結末になるか?

◎テレビ番組視聴率<6月14日~6月20日>
 ①おかえりモネ(14日)
 ②NHKニュース7(16日)
 ③ドラゴン桜
 ④新・情報7daysニュースキャスター
 ④ポツンと一軒家
 ⑥ザワつく!金曜日
 ⑦真相報道バンキシャ!
 ⑧イチケイのカラス(終)      
 ⑧サンデーモーニング
 ⑩青天を衝け
   (朝日新聞より抜粋)

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-06-24):第58期十段戦第3局/芝野がタイトル奪取にあと1勝

コメント

時代小説/三河雑兵心得(1)~(5)

2021-06-22 21:00:00 | 本と雑誌

◆書籍紹介  
・書籍名:三河雑兵心得
 (一)足軽仁義
 (二)旗指足軽仁義
 (三)足軽小頭仁義
 (四)弓組寄騎仁義
 (五)砦番仁義
・発行所:双葉社
・著 者:井原忠政
・発行年月:2020年2月~2021年3月
◆内容紹介
時は戦国、所は三河。喧嘩のはずみで人を死なせ、村を出奔した十七歳の茂兵衛は、松平家康の家来である夏目次郎左衛門に拾われる。武士人生ののっけから、立身出世どころか国主に弓を引く謀反人になってしまった茂兵衛。波乱の世に漕ぎ出した新米足軽の運命やいかに!?戦国足軽出世物語、いざ開幕!

     ○ ● ○

本書に興味を持ったのは小説の舞台が私の育った三河地方だったこと。そして新聞広告及び文庫本の帯「『時代小説SHOW』による2020年時代小説文庫書き下ろし部門で、同シリーズが1位となった」ことでしょうか。
それほど期待をしていなかったのですが、1巻を読んで面白く2巻~5巻と一気に読んでしまいました。

本書に出てくる三河訛りの会話が懐かしですね。(現代ではほとんど使われていないようですが・・・)
【おまん】 → おまえ
【たあけ】 → ばか
【つれ】 → 友人
【ほだら・ほだらー】 → そうでしょう

これまで時代小説というと司馬遼太郎、池波正太郎、藤沢周平などを読んできましたが、足軽を主人公にしたのは本書が初めてです。
キャリア組を乗り越えての活躍が痛快ですね。現代なら平社員から部長クラスへの出世レベルでしょうか・・・。

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-06-22):「第75期本因坊戦七番勝負第2局/文裕が2連勝!

コメント

第8期女流立葵杯/挑戦者決定戦は上野

2021-06-20 21:00:00 | プロ棋戦

「女流立葵杯・挑戦者決定戦」6月16日(水)
藤沢里菜女流立葵杯への挑戦権をかけた第8期会津中央病院・女流立葵杯の挑戦者決定戦が6月16日(水)に福島県会津若松市 「今昔亭」で行われ、上野愛咲美女流棋聖が牛栄子三段に白番勝ちを収めて挑戦者となった。挑戦手合第1局は6月18日(金)に同所で行われる。

「女流立葵杯・準決勝」6月15日(火)
加藤千笑二段(19) VS 上野愛咲美女流棋聖(19) 白番上野女流棋聖の中押し勝ち
牛 栄子 三段(22) VS 仲邑 菫 二段(12) 黒番牛三段の6目半勝ち
   (日本棋院HPより抜粋)

決勝戦「上野乱舞、大振りハンマーで打開」 「牛 強襲に動揺?」
準決勝「仲邑 健闘及ばず」 「加藤 気迫が空回り」
   (週刊碁見出しより)

     ○ ● ○


挑戦手合三番勝負は6月18日(金)、6月19日(土)に行われ、藤沢里菜女流立葵杯が2連勝で防衛を果たしました。
タイトル戦は昨日、一昨日の対局なので「週刊碁」は間に合わず、詳細は次週で・・・。

決定戦では序盤早々、劣勢に追い込まれた上野女流棋聖、起死回生のハンマーパンチでの逆転勝利でした。
敗れた牛三段、優勢の局面で攻めるべきか引くべきか、迷いが敗着に・・・。

準決勝の「牛 VS 仲邑」戦、牛さんの鋭い打ち込みから優勢を確立、注目の仲邑さんは必至の粘りも届かず・・・。
「加藤 VS 上野」戦、加藤さんのジリ貧挽回の強手が形勢を損じたようです。

この決勝・準決勝4強の平均年齢は18歳、若手台頭の筆頭が12歳・仲邑菫さん。勝ち星ランキングでは上野さん(27勝10敗)にトップを譲りましたが、25勝6敗で2位をキープ。
これから高段者との対局が増え、厳しくなりますが囲碁界の超新星としてがんばってほしいですね。

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-06-20):「伸びしろ」がある?

コメント

「吾唯足知」(われ、ただ足るを知る)

2021-06-18 21:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

家の庭に「吾唯足知」の四文字を刻んだ蹲踞(つくばい)があります。
今は亡き父親が持ってきたものです。

ネットで意味を調べてみました。
「吾唯足知」は、簡単に言ってしまえば「満足する気持ちを持ちなさい」との意味であり、「足ることを知る人は、心は穏やかであり、足ることを知らない人は、心はいつも乱れている」との釈迦が説かれた教えであります。

囲碁では「囲碁十訣(いごじっけつ)」という囲碁の心構えを説いた、中国古より伝わる10の格言があります。
その一は「不得貧勝(むさぼれば勝ちを得ず)」。必要以上に欲ばっては、反動が来てかえって勝てなくなります。
「吾唯足知」と同様の意味でしょうね。

何十年も眺めている「吾唯足知」ですが、亡き父の遺訓と心に刻みますか・・・。

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-06-18):大場より急場

コメント (1)

気持ちの切替え/ゆるみちゃん

2021-06-16 21:00:00 | 囲碁

週刊碁に連載の4コマ漫画「ゆるみちゃん」は先週号で100回となりました。作者・宇城はやひろさんに拍手!!
101回となる今週(6/14号)は敗戦時の気持ちの切替えがテーマです。

-以下-4コマのセリフ
(ゆるみ)負けた時「負けたけど頑張った! 私えらい!」
(ゆるみ)僅差で負けた時「粘って接戦に持ち込めた 私えらい!」
(ゆるみ)中押しで負けた時「適切なタイミングで投了できた! 私えらい!」
(先輩)「メンタルが鋼すぎる・・・!」

     ○ ● ○

ゆるみちゃんのプラス思考、極端ですが羨ましいですね。
どんな分野でもトッププレーヤーはプラス思考が多いと思います。

ザル碁党の場合
 ・負けた時「実力不足か! 後悔!」
 ・僅差で負けた時「あの局面でこう打っておけば! 後悔!」
 ・中押しで負けた時「判断ミスだった! 後悔!」

プラス思考(ポジティブ、楽観派)とマイナス思考(ネガティブ、悲観派)、どちらも長短がありバランスが肝要かと・・・。

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-06-16):詰碁/記憶より読み

コメント

第76期本因坊戦七番勝負第4局/芝野が奪取にあと1勝

2021-06-14 21:00:00 | プロ棋戦

第76期本因坊戦七番勝負第4局が6月10日(木)、11日(金)に福岡県北九州市 「アートホテル小倉ニュータガワ」で打たれ、 芝野虎丸王座が井山本因坊に白番中押し勝ちをおさめシリーズ3勝1敗とし、タイトル奪取にあと1勝とした。大注目の第5局は、6月21日(月)、22日(火)に長野県松本市「松本ホテル花月」で打たれる。
   (日本棋院HPより抜粋)

「虎丸3連勝、またも大石を粉砕」 「文裕、10連覇ピンチ」
   (週刊碁見出しより)

     ○ ● ○

タイトル奪取に王手をかけた芝野王座、読みで上回っての快勝でした。
敗れた井山本因坊、横綱相撲が仇になったか・・・。

芝野王座が充実の3連勝、本因坊位獲得が現実味を帯びてきました。内容的にも井山本因坊の読みを超えているようです。
ピンチの井山本因坊、流れがイマイチですが巻き返せるか・・・。

     ○ ● ○

今回の対局地は福岡県北九州市 「アートホテル小倉ニュータガワ」。対局場近くには小倉城があるようです。

地名の小倉は「こくら」と呼びます。人名の小倉は「おぐら」と読むのがほとんどでしょう。
九州では「こくら」のように濁らない名称が多いようです。
以前、勤め先で九州出身の中島さん、「僕はナカシマです」とこだわっていました・・・。

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-06-14):世界戦で結果が出ない・・・

コメント

ワクチン接種

2021-06-12 21:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

先日、新型コロナウイルスのワクチン接種(1回目)をしてきました。
接種の予約も、待たされることなく順調でしたね。
マスコミはワクチン接種の混乱ぶりを伝えていますが、都市部に比べ地方の市町村の方が小回りが利くようです。

ワクチンの知識はほとんど知らず接種してきましたが、どんな役割があるのか?

「ワクチンは、あらかじめウイルスや細菌(病原体)に対する免疫(抵抗力)を作り出し、病気になりにくくするのです」 フムフム・・・?

囲碁でも「抵抗力」は必要ですが、上手に対する抵抗力はムズなところです。
抵抗力アップと棋力アップはイコールのようで・・・。

     ○ ● ○

1年前の記事(2020-06-12):コミック(漫画)/鬼滅の刃

コメント