きまぐれ鳥見んぐ

野鳥たちとの出合いを求めてのきまぐれ鳥見日記

*掲載している画像の無断複写・転用は固くお断り致します*

チョウゲンボウ’15.2/8

2015年02月09日 | 村山地方
今日は、午前中は天気がもちそうなので、チョウボンボウを見に行ってみた。いつもは3月に入ってから観察に行くのだが、もしかすると、2月にはもう来ているのかな?・・・と、思って行ってみた。行ってみると、♂が2羽いた。1羽が時折「キー、キー、キキキキー。」と鳴いた。♀を呼んでいるのだろうか?2時間ほど待ったが、♀は現れなかった。どうやらペアはまだできていないようだ。周りの果樹畑で、オナガが騒がしく鳴いていた。暇なので撮ってやろうかと思ったが、警戒心が強く、動きも速いので、なかなか撮れなかった。また、近くの雪原ではキジ♂1と♀2がエサを探していた。これまた警戒心が強くて撮れなかったが、鳥の世界にも春の訪れが近いようだ。天気は明日から真冬に逆戻りのようだが・・・。
【出合った鳥たち】 チョウゲンボウ、オナガ、キジ、ムクドリ、ヒヨドリ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする