トップの写真は高幡不動から多摩都市モノレールで立川に戻り、歩いて向かった昭和記念公園内の日本庭園にある池の周りの紅葉です。今回は昭和記念公園名物のコスモスは終わっていましたが、紅葉が見頃だったので、紅葉狩りを楽しみました。写真を何枚か貼り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a8/971c6ee80a33f5b60a73fc999c0643e5.jpg)
日本庭園内の紅葉です。この日本庭園はもみじを植えていて、カメラを構える人がたくさんいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5a/b65c67d5361a7e082e2e41834402840b.jpg)
銀杏並木の突き当たりにある噴水です。ここも写真スポットのようで、カメラを構える人を多く見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d3/04262bff680c7b766405e3ff1d96cf97.jpg)
銀杏並木です。ちょうど今頃が見ごろで、きれいな黄色に染まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/02/abdf437af407023295c5163fd08a5b34.jpg)
この昭和記念公園は、立川基地の跡地が返還されてできた公園です。中央付近には芝生の広場があって家族連れでにぎわっていましたが、私は紅葉狩りが目的なので、広場の大けやきの方へは行っていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a8/971c6ee80a33f5b60a73fc999c0643e5.jpg)
日本庭園内の紅葉です。この日本庭園はもみじを植えていて、カメラを構える人がたくさんいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5a/b65c67d5361a7e082e2e41834402840b.jpg)
銀杏並木の突き当たりにある噴水です。ここも写真スポットのようで、カメラを構える人を多く見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d3/04262bff680c7b766405e3ff1d96cf97.jpg)
銀杏並木です。ちょうど今頃が見ごろで、きれいな黄色に染まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/02/abdf437af407023295c5163fd08a5b34.jpg)
この昭和記念公園は、立川基地の跡地が返還されてできた公園です。中央付近には芝生の広場があって家族連れでにぎわっていましたが、私は紅葉狩りが目的なので、広場の大けやきの方へは行っていません。