奥野修司氏の「野菜は生で食べてはいけない」を読んで
感想を書いたのは3月13日でした。14,15,21日にも
関連記事を書いています。
https://blog.goo.ne.jp/komaria_1948/e/daad1d81f3b26226798f129ff409a566
そして現在も週に1~2回は上の写真のような大鍋で
大量のスープを作り、食べ続けています。
写真の鍋の左、上は一緒に煮たカボチャ。
左の下は同じく一緒に煮たレンコンとごぼうです。
大鍋の中は下の方に敷き詰めた小松菜や蕪の葉など。
レンコンやゴボウはあられ切りにしておくと
まめたんに混ぜて麻婆ナスとか麻婆もやしが作り安くなります。
ドライカレー、チャーハンの具、ハンバーグの種にも。
こういう食生活をもっと多くの方々に伝えたいな~と思い、
著者の奥野修司氏に講演を依頼したら快諾をいただけました。
日程と場所だけは決定。
6/14(金)午後
東玉川地区会館大広間にて
チラシができたらFacebookとブログで発表いたします。