写真は今年ステージに乗った14名と裏方カメラマンさんです。
我が「ミュージカル研究会」は殆どが団塊世代周辺なのですが、
今年は東工大博士課程の留学生が二人も参加してくれて、若やぎました。
舞台は天国。戦禍に傷ついた魂や、戦い抜いて昇天してきた魂たちが癒し合い、
次の人生(チャレンジ)への準備をしています。
「虫けらのように殺されても、報われなくても、チャレンジすることに意味がある」
と、説く長老たちに対し、苦悩し、抗う若い魂もいます。
音楽は、天国っぽい優雅な合唱「ホフマンの舟唄」から始まり、
美しい男声合唱「Panis Angelicus」など、色々なジャンルの曲や踊りに挑戦。
ミュー研自体は2011年発足で、色々なチャレンジを続けてきました。
が、2020年に素晴らしい演出家・牛頭奈緒美先生に出逢ってからは大躍進。
1年目(2021年)は「物の怪サイド物語」で環境問題を。
2年目(2022年)は「Catsland・ルクライア」でウクライナへの応援歌を。
3年目(2023年)は「金魚姫」で女性の生き方や多様性を。
4年目の今年「極楽サロン」は、やはりガザやウクライナの状況への抗議。
という具合に、常に主張を持ちつつ、楽しく明るいミュージカルにしてきました。
脚本は私が叩き台を作り、皆で読み合わせながら、意見交換しつつ仕上げます。
言いたい言葉、歌いたい曲、やりたい役などを民主的に話し合えるのが
素人劇団の強みです。ブログ読者の皆様で、「1回だけでも体験してみたいな」等、
思われた方は、ご遠慮なく、体験・見学にお出で下さい。
練習は基本的に2回/月で、第2土曜日と第3金曜日の午前中。
(土曜日は音楽担当の先生のご都合で、第1とか第4に動くことがあります。)
働き盛りの若者メンバーは練習が1回/月だけでも、適宜補講に来て、バッチリ。
「百聞は一見に如かず」ですから、気楽に遊びにいらしてくださいね。
練習場所は抽選で決まるので、見学ご希望の方は
komakomaria@gmail.comに
メールでお問い合わせください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます