Z・ロードスター

2005-07-16 21:56:34 | くるま
   
  双子の末っ子たちがバドミントンの試合がありました。
  試合会場の体育館の前にあった「楠」です。
  大きな木が好きなので記念に・・・
  
  バトミントンではなくてバドミントンだそうです。
  発祥の地が、イギリスのバドミントンなんだそうです。

  子供のくせに、、、ラケットは、カーボン+チタン=ん万円!
             シューズは、アシックスで、ん千円!
             バッグは、ヨネックスで、ん千円!
             ウエアーも、ヨネックスで・・・・いくらだろ?
  すべて×2ですわ!
  たまりません 
  それでもがんばっているので応援に行ったのですがね・・・
  会場の体育館は、、、
  風があると、シャトルが揺れるので、エアコンは使用しません。
  もちろん、窓も開けません。
  シャトルが見えにくくならないように、カーテン(暗幕)も閉めます。
  応援も一時間もしないうちに、酸欠と汗の臭いで目が廻りました。
  倒れそうになったので、外に出てしまいましたよ。
  雨とか直射日光には当たらないから気楽に考えていたら、大間違い。
  汗の気化熱がないのでテニスより熱射病になりやすいそうだ。
  子供達より先にダウンしてしまった。
  なんとも情けないが、人が大勢居る屋内はどうも苦手なのです 
  試合結果はこちら
  帰りは、くたびれたようで、アイスを食べて寝てしまいました。
  
  会場は片道1時間半の道のり。
  行きはキービーのオープンにすれ違ったのですが、
  帰りはこんなのに遭遇しました。
  若くてめちゃめちゃきれいな、おねいさんが運転していました。
           くたびれました~