再開、朝ドラ!

2005-07-19 16:08:55 | くるま
    朝もやの豊後富士
   
   全国的に有名になった湯布院のシンボル由布山です。
   ここの展望台は、狭霧台というところです。
   山と山の間をぬってひらけたところで、きつい勾配の峠になってます。
   湯布院は盆地なので晩秋の頃は、
   すっぽりと霧に覆われてしまうのですが、
   この展望台は霧の上になります。
   結構、印象に残る景色ではないでしょうか。
   私もこっちに来て、初めてドライブした時は仰天でした。
   
   場所は全く違いますが、高校の修学旅行で、
   軽井沢から、美ヶ原のビーナスラインを通りましたが、
   ほんとに、名前のとおりでしたね。
   いつかビートで走ってみたいです。
   どこか車の乗り入れが禁止になった所がありましたが、
   どこだったですかね?
   ご存知の方は、教えてください。
   ビーナスじゃないといいのですが、、、
   
   もどって・・・
 
   この辺りまでは朝ドラだと30分もあればこれますから、
   梅雨があけたことですし、子供達が夏休みになったら、
   朝のめんどうもみなくて済みますから、
   仕事前に、楽しもうと思います。
   最近、お酒の量が多くなったのか、朝起きづらくなっています。
   まずは、お酒を控えて、朝、爽快な気分を味わうことにしたいです。
   
  
     展望台からは、湯布院がこんな感じで見えます。
      
   
      朝ドラ、私は・・・やまなみハイウェイ
      おきつさんは・・・日本平パークウェイだろうな~・・・
      シルビーさんは・・比叡山ドライブウェイかな?