Hond Style

2005-07-03 17:23:52 | くるま
   アポロ出版

  日曜の更新とアクセスというのは多い時と、少ない時と、
  極端なような気がする・・・
  今朝は、いつものようにネットで廻ってみると、
  皆さん、お出かけなのかな~と感じた。
  その中で、この本のことが話題になってるのを
  チラホラ見たものですから・・・
  ビートオーナーでもあるし、当ページも飾リたいと思い載せてみた。
  いいのかな~?画像無断借用なんですが、宣伝ということで、、、
  ほんとは、購入後の感想など取り上げるべきだったかもしれない。
  この本のことを知ってから、本屋さんに行ってみようかな~?
  などと・・・思ってます。
  買う買わないは、内容次第なのですが、、、
  改造に関する事が多い雑誌などが注目をされていたりしますが、
  そいういうスタイルでビートオーナーになっているのではないですから、
  この本はなんとなく、私が思うような本かもしれないという、
  雰囲気がしている。
  表紙の写真からして、そんな感じがするでしょ?
  
  最近は本屋さんも行ってなくてですね・・・
  気に入った本(車関係)を買い込むほうなんですが、
  あまり買うと保管するのが大変なんですよね~。
  場所もお金も工面しないといけませんからね~。
  でも記事とか写真など見ちゃうと欲しくなりますもんね~。
  特にモータースポーツ関係の雑誌は、
  そのイベントを出走しないと撮れない写真などが載ってると、
  その1ショットが欲しくて1冊買うことになりますからね~。
  かといって、他は要らないということもありませんし、
  書物は増える一方です。
  夢は、ガレージに車と書棚を並べておくことですかね。
  ですが、最近、欲しくなる本もないですね。
  ということは、気になる車もないということでしょうかね?

  最近はこうして、ネットで購入する人が多いのだろうが、
  私は、本屋さんでいろんな本を見るのが好きだし、
  本屋さんで、うろうろする時間がとても好きです。
  予め目星い本を決めて行くのだが、見つけるまでに、
  予想外に欲しくなる本と出会ったりしたり、
  欲しかった本が期待はずれだったりするのも、またたのしい。
  ネットで注文していたのでは、出会えない本が、
  書店に行って出会う事だってありますしね~。
  CDもそうなんですよね。
  欲しいのがあると、買いに行くんですよ。
  たくさんあるものをみてると・・・良いCDにであったりします。
  車もそーなんですよね~。
  思わぬ車が置いてあったりするんですよね。
  中古車屋さんで、いろんな車を見るのが楽しくて、
  たくさん置いている中古車展示場などに行くと時間を忘れてしまいます。
  ただね~、あまり焼酎!? ショッチュウは行けないんですよね。
  「買わないのにまた来たよ~」
  てなことに、なりますもんね。
  ネット注文も、めんどくさくなくて、便利ですが、
  利用するのは、書店にない時とか、内容がわかってる時とかですかね。
  CDも在庫のない物などは取り寄せてもらうより、
  オンラインショップの方が早かったりします。
  しかも割引があったり、送料無料だったりします。
  店頭だと、定価ですもんね。
  
  それはそうと、Honda Style 知らなかった方は・・・どうぞ、
  すでに、買って読まれた方は・・・どんな感じかおせーてね~。
  他に・・・ジムニーの本なんかもあるみたいだね