7月10日(水)のブログで更新した続きになります。
くりのみ会のお仲間のIさんからのお勧めで、
伊藤比呂美著
読み解き「般若心経」エッセイ+お経+現代語訳
朝日新聞出版
を読んだ。
第二弾で。本日から、
伊藤比呂美著
たどてどしく声に出して読む『歎異抄』
発行所:(株)ぷねうま舎 2012年4月10日 第1刷発行
を読み始めた。
アメリカと日本の往復の旅の記録の間に、「歎異抄」「親鸞書簡」「和讃」「正信念仏偈」etcの現代語訳をはさんである構成。
伊藤比呂美さんの、仏道への直入の記録ともいえる。
明日は、(くりのみ会・親鸞とカウンセリングコース)定例勉強会。
『教行信証・信巻』を、たどたどしく声を出して読んでいく予定。