法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

小沢昭一さんがお亡くなりになりました。

2012年12月10日 14時04分25秒 | 日乗

文化放送の「大竹まことゴールラジオ」で、小沢昭一さんの死去をしりました。

83歳だったそうです。

TBSラジオの「小沢昭一の小沢昭一的こころ」を楽しみにしていたのですが、この頃は、ずっと以前の録音したものでしたので心配しています。

私は、小沢さんの日本の放浪芸に関するCDや本が好きでした。

日本の文化の本物の伝道者を失った感じがします。

永六輔さんのお話では、
ご一緒に温泉に入ると、「極楽 極楽」と申うされていたそうです。

小沢さんは、間違いなく、「天国」ではなく「極楽」に旅立たれたのでしょう。

合掌


 (追伸)
(朝日新聞デジタル版)によりますと、
先週、自宅のまわりを散歩していたそうです。
その時の俳句。

「退院の 一歩一歩の 落ち葉踏む」

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一のキンメダイ

2012年12月10日 09時29分05秒 | 日乗

我が故郷・伊豆稲取町は、日本一のキンメダイで有名です。

先日・NHKゆうどきネットワーク(午後4時50分)で放送されたそうです。

私は、見ることはできなかったのですが、

ブログ『東伊豆生活でご覧になれます。

ぜひ、お出かけください。

http://blog.naoshi.main.jp/?month=201212

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする