法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

ドイツの決算ーアフガン派兵代償高く

2014年12月27日 15時24分11秒 | 日乗

今朝の東京新聞の社説のタイトルです。

ドイツの決算ーアフガン派兵代償高く

アフガニスタンに駐留していた国際治安支援隊(ISAF)が年内で任務を終了するそうです。
任務に参加していたドイツ軍。
大戦後、初の本格的な戦闘参加だったが、その代償も高かったそうです。

派兵人数 延べ13万5千人
犠牲になった兵士 55人
戦費 87億ユーロ(約1兆2800億円)

戦争に関係のないアフガン市民100人以上も犠牲になっています。

集団的自衛権の行使に「賛成」のヒトも、「反対」のヒトも、ぜひ読んでもらいたい記事です。

年末・年始、TVは、例年のごとくお笑いタレント総出による、撮りための番組の垂れ流し。
新聞は、政府の広報紙と揶揄されるような体たらく。
確かに、国民に役立つような記事がありません。

マア、東京新聞とラジオが良いです。

集団的自衛権の行使に熱心な方、賛成の方が、どんなにも上手いことを言っても、
今日の東京新聞の社説・ドイツ並びにドイツ軍の実情を知れば、戦争でモノ・コトは解決しないことは明白であります。
想像力の問題です。

ボクは、この記事を読んで、これまで以上に、

「集団的自衛権の行使」には、大反対の気持が強くなりました。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数値化に反対!

2014年12月26日 15時26分23秒 | 日乗

若い頃から感じていることです。
モノゴトを“数値化”すること。
これって、危ないですよね!

何か、“数値化”すると、モノゴトが把握できるとでも思っているのでしょか!

具体的な一例。
世間で横行する「世論調査」も、危ないと思います。

先日の衆院選挙。
各報道機関が「世論調査」を行っていました。
これって“雰囲気作り” “空気作り” “誘導” がありませんか!

選挙当日の、投票所での投票結果のアンケート。
大きなお世話だと思います。

選挙速報も、各TVが、8時になると“当選確実”をうちますが、
そんなに急ぐことはありません。
きちっと選挙結果が出てから報道すれば良いことです。

大事なことは、(数字は、危ない)ということ。

今日の読売新聞WEB版で、民主党新代表の世論調査の記事がありました。
記事のタイトルは、「岡田氏がトップ」です。

内容は、
民主党支持者では、岡田氏が34% 細野氏が20%
無党派では、細野氏が18% 岡田氏15%の由

読売新聞が、この時期に、民主新代表の世論調査をするのには、
何か裏がありそうな気がします。

また、この世論調査の結果から、「岡田氏トップ」と打つのも如何なものかと思います。

この頃、各報道の中には、(政府の広報)との指摘されるような会社もあるそうです。

一方、TV報道では、政治向きの報道が本当に少なくなっていますネ。

国民には、(アベノミックスで景気が良くなる)との催眠術的な各種アプローチをしておいて、
その裏で、何が遂行するのか・・・?

日本国は、民主国家ですから、しっかりとオープンな議論が大事です。

先程、ラジオで金子先生が、
「政権に批判的な人たちが、マスコミから締め出されている」と話していました。

その通りだと思います。


にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会図書館

2014年12月25日 19時58分55秒 | 日乗

本日は、国会図書館に出かけました。
今日が最後の開館日のせいか、ずいぶん混雑していました。
大昔になってしまいましたが、大学生の頃通った時とは、
システムがずいぶん変わりましたね-。(当たり前かー 笑)

マア、パソコンの端末からの入力ができれば、
何等心配はありませんが、慣れるのに少し時間が要するかな・・・

デジタル図書は、区立の図書館でも見られる由。
便利ですね。

声明関連の資料をコピーしてきました。


にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無住住忌

2014年12月24日 23時35分21秒 | 日乗

今晩、新小岩専福寺様で 、「無住住忌」が行われました。
無住住さんとは、星野清蔵師のこと。

星野清蔵先生の略歴 

明治21年9月15日、新潟県長岡市に生まれる。

幼にして学に志し、老荘を学び国学に達し仏典を究む。
大正末年、大谷大学文学部卒業の後、藤沢中学・東京千代田女専に教鞭をとる。
昭和5年(40歳)家を捨てて出家。
昭和7年(42歳)香牙精舎道場を開き、
次いで東京求道会専門道場を開いて有縁の人々を化導。
その後、行脚全国にわたり、その行くところ人を得て語らい、よく伝えよく導きて倦まず。
そのかたわら「良寛の詩境」をあらわし深く良寛禅師を讃仰。
自らも詩歌をよくし、その書は高識の士の深く愛するところ。
たまたま齢50を越え忽然として自然の美に驚き、
すなわち筆をとって画境三昧に沈潜すること数年、
たちまち天来の画境に悟達し、独特の画風を開陳す。
昭和20年(55歳)戦災のため横浜香牙精舎道場消失。
やがて群馬県邑楽郡舞木円福寺に移る。
同寺住職となりし頃より特に『教行信証』『正法眼蔵』等を講じ、
かたわら山野を 跋渉し写生に没頭。
そのものした山水自然の画風は高逸の筆になる即興の詩歌と相まって
清澄なる風韻を画面にあふれしめ、無住々散人と称せられるにふさわしい風格を示す。

昭和37年12月30日  藤沢市の寓居にて逝く。享年73歳
 

星野師の薫陶を受けた方々が集まりましたが、
直接にお会いしているのは、河野富江さんお一人になられたようです。
面受のお弟子はお一人になっても、今晩、大勢の方々が集いました。
仏法が伝わるとは、このようなことなんですね。

先ず、無住住散人(星野清蔵師)の敬白文を音読しました。

「三世一切のものみなは眼前に交代し、乱転し、漸くもやむことなし。
而してそのよって去来する所しることなく、空なしく流転のうちに迷着す。
哀しきかな。」
「然るといえども、無碍の光耀一度、識心に、攬入すれば、
一切の顛倒の夢想たちまちに遠離しいて仏仏平等の証智、
明明朗朗、是れ、観自在菩薩の示現南無大悲観世音菩薩一心帰命礼」

世を捨てて 乞食となりぬ 無住住
訪ぬる人も 水の泡かな

記念講演は、熟柿庵主・武田智了師。
演題は、「井の中の蛙」
(蛙)とは、ヒト・私のこと。
井戸の回りには、ヒトの能力・智慧では届かない(本願海)が広がっている。
このような設定の中で。
念仏道・人間論・人間道について、
(月命日の法要)での具体的な事例を通してお話してくれました。

武田先生のブログは、下記の通りです。お出かけください。
     ↓
http://www.jyukushian.com/


にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブ

2014年12月24日 23時23分56秒 | 日乗

世間は、クリスマスイブでございます。
ボクは、世尊・親鸞さんのお弟子だと自分で決めています。
世尊・親鸞さんには叱られそうですが…
押しかけ仏弟子です。(笑)

ですから、我が家ではクリスマス・イブは不要と言っています。

家の者は、アレンジメント気分で取り組んでいると言っていますが…

マア、世間の方々と同じで、季節行事ぐらいのつもりでシャッターを切りました。


にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダルビッシュ有×田中将大×工藤公康対談

2014年12月24日 23時03分45秒 | 日乗

昨晩・そして今晩の報道ステーションのビック対談でした
ダルビッシュ有さんと田中将大さん。
聞き役は、工藤公康さん。

いろいろ対談番組は大好きで見ているのですが、
久々に震えました。
そして、プロの先輩-後輩の微笑ましさも感じさせてもらいました。

オーラがあります。

素晴らしい若者です。

今晩は、大谷投手についての話題でしたが、
手先で投げるのではなく、体の軸の大切さをダルビッシュさんがコメントしていましたが、
ボクのテニスにも参考になる話でした。(笑)

ボクのテニスですが、
年齢を重ね老齢になるのですが、
スピードが増しています。(笑)
注意していることは、
*グリップ(ラケットの握り)
*腰を低くする。(膝の柔軟)
*それと体幹(軸)を中心にしたスイング。
 ダルビッシュさんの言うように、軸から離れる箇所の脱力・柔らかさ。

実績(臨床)に裏打ちされた話は、本当に勉強になりました。

感謝。

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本プロスポーツ大賞 錦織圭さんおめでとう!

2014年12月23日 15時23分17秒 | 日乗

日本スポーツ大賞は、錦織圭さんに決まりました。

横綱白鵬さんが、
「大鵬さんの記録に並び大賞かなと思ったけど、来年は大賞を目指したい」と会場を笑わせたそうですが、マア、今年は錦織さんで宜しいでしょう。

昨晩のニュースステーション。
松岡修造さんとの対談がありましたが、納得の内容でした。
マドリッドオープンでの対ナダル戦が“覚醒の試合”だったそうです。
ビデオが流れていましたが、ナダルに対して攻めていましたね-。
確かに、錦織さんの優勢でした。

ボク個人は、ナダルファンなので少々複雑な気分ですが、
正直に言いますと、日本選手がナダルと対戦したり、
世界ランキングの一桁台の選手が出現するとは思ってもみませんでした。

ハナから、テニスは無理だと思ってイマした。(反省)

バトミントン女子では、“タカマツ”組が、ロンドン五輪金メダルの中国チームに勝利しました。

日本の若者の活躍、本当に“アッパレ”ですね。

それに比べ、国会というところに集う大人達…、時代を戻っている感じですね。

アベ政権ができた、昔の自民党。
昔の自民党より悪くなった感じがしますね。
派閥の良い意味での緊張もありません。
政・財・官のトライアングルが息を吹き返したようです。


にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心にふれる話」 東京新聞

2014年12月22日 15時59分12秒 | 日乗

仕事をしている頃は、新聞各紙を読み比べることも少なかった。
この頃は、時間があるので読み比べが楽しみ。
「楽しめる」より、「腹立つ」ことが多いかな!(笑)
「腹が立つ」のも、ボケ防止になるか…!

これまでも書いてきたことだが、東京新聞と地方紙が面白い。

東京新聞は、がんばっています。
読みたいニュースをしっかりと届けてくれます。

今朝の東京新聞。
ホットする記事がありましたので紹介します。

心にふれる話

「伝え忘れた ことば」

その女性に初めて会ったのは、午前六時二分、京王相模原線多摩境駅発の電車内だった。
乗客がまだ半袖シャツを着ていた九月。
東京農大一高の教諭長田(ナガタ)道広さん(60)は、座席で本を読んでいた。
乗り換えの一つ前の駅。
乗ってきた二十代ぐらいの女性が前に立った。
バックにぶら下げたマークが目に入る。
「おなかに赤ちゃんがいます」。
席を譲ると、女性は申し訳なさそうに座った。
翌日も同じ駅で女性は乗った。
「どうぞ」「すみません」。
それが続いた。

交わす会話はそれだけだ。
大きくなっていくおなかを見て、「座らせてあげないと」と使命感が芽生えた。
確実に席を取れるように、少し早起きをして、電車が到着する五分前にはホームで待った。
乗客がコートを羽織るようになった今月一日。
普段通り席を立つ長田さんに女性は言った。
「今週で産休に入ります。これまで、ありがとうございました」。
手作りの焼き菓子をプレゼントされた。
最後まで、名前も、どこの駅で降りるかも知らなかった。
語り掛けもしなかった。
ただ、これだけは言っておけばよかったと悔やむ。
「出産、頑張って」
(石井紀代美)

先程、文化放送で、吉田照美さんも紹介していました。

ボクも、一言。
元気な赤ちゃんを産んでください!」


にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の《声明とカウンセリングコース》

2014年12月21日 23時42分35秒 | 日乗

      声に出して親鸞さんに習う学習会です。

この学習会の特色
 ①大きな発声(声明)を通して、
   “音声(オンジョウ)の仏たち”に学ぶ、健康仏教です。
   発声は、身体に効きます。
 ②『歎異抄』の音読タイムがもあります。 
 ③ご参加の皆さんの、(楽しい交流タイム)があります。

◆12
月の「声明とカウンセリングコース」
   日 時 : 12月 27(土) 午前10時~12時
                *9時~10時 自主学習の時間です。 
                  
お時間のある方はお出かけください。
    場 所 : タワーホール船堀 (部屋は入口の掲示板をご覧ください)   

《学習の流れ》
 
・『嘆仏偈』読誦
・【教行信証・総序】音読
・『正信偈』 読誦
三帖和讃 読誦
・楽 談(エンカウンターグループ)
・『歎異抄』の音読  

◎その他
  ①会費+会場費  500円
  ②テキスト・資料等は、事務局で用意しています。
    *『歎異抄』お持ちの方はご用意ください。
  ③《くりのみ会》は、特定の団体・宗教・宗派とは関係ありません。
    どなたでも参加できます。

 
 にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(沖縄の民意)を尊重する政治を念じたい。

2014年12月21日 23時22分00秒 | 日乗

アベ某さんは、今回の衆院選挙の結果をどのように受けとめているのでしょうか?
自公で、選挙前とほぼ同じ議席を確保したことで、
国民の多くが支持していない、原発再稼働・集団的自衛権の行使を行うつもりでいます。
困ったものですね!

沖縄では、全四小選挙区でオール沖縄の完勝でした。

先の県知事選でも、沖縄振興策にとびついた前仲井知事が敗退しています。

要は、これまでの自民党が得意とする、
振興策・補助金等で地元の民意を黙らせる手法が、沖縄の皆さんに否認されたわけです。

アベ某さん、現政権は、「辺野古移設が唯一の解決策という考えに変化はない」として、
辺野古移設の政府方針は変わらないと強調しています。

原発再稼働では、「地元の意見を尊重して・・・」と言っているわけですから、
「沖縄の民意を尊重する」しないと、論理矛盾であります。

アベ某さんは、民主党政権もの失敗を口にします。
もちろん、その通りでありましょう。
しかし、ちょっと歴史をふり返れば、
戦後政治を推進してきた自民党政権の功罪についても反省すべきであります。


にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする