フリークライミングにも色々あって、何人でやるかという点で言うと2人又は1人の2種類。まず2人でやる方法は登る人にロープを付け、もう1人がそのロープを持って落ちた時に備える。もう1つはロープを付けないボルダリング。これだと1人でも遊べる。ただ落ちた時のことを考えるとスポッターと呼ばれる補助者とやるのが望ましい。
最近はボルダリング流行だ。ジムで始めた人だとパートナーが居ないという理由でやってる人が居る。その点岩場にもジムにも何時もヨメと行く俺は恵まれている。しかし…
月に1度くらいは外の岩場に行くがまだ以前登った場所しかやってない。因縁のルートより難易度は低いけど苦手なのがあった。今回それが簡単に登れた。ところがヨメはそれを全然登れない。何度やってもダメなので 「 このオレサマのをもう一度見てみろ 」 ってな調子でもう1度やったが 「 あれ? 」 となってさっきと様子が違う。
短時間ではあるがヨメがもがいてる所を何度も見てるうちに下手クソが乗り移ってしまった。見なければそんな事は無いんだけどロープを持っている都合見ないわけには行かない。しかもヨメが居なけりゃ他に身近にパートナーは居ない。困ったもんだ。
これをリセットするにはどうするか。やはり何事も上手な人を参考にするのが良い。ということで平山ユージで動画を探してみた。完登した所を映したビデオではないけどムーブが面白いのでこれを選んだ。1分40秒辺りから2分20秒辺りの右へ行くムーブが何とも面妖である。
最近はボルダリング流行だ。ジムで始めた人だとパートナーが居ないという理由でやってる人が居る。その点岩場にもジムにも何時もヨメと行く俺は恵まれている。しかし…
月に1度くらいは外の岩場に行くがまだ以前登った場所しかやってない。因縁のルートより難易度は低いけど苦手なのがあった。今回それが簡単に登れた。ところがヨメはそれを全然登れない。何度やってもダメなので 「 このオレサマのをもう一度見てみろ 」 ってな調子でもう1度やったが 「 あれ? 」 となってさっきと様子が違う。
短時間ではあるがヨメがもがいてる所を何度も見てるうちに下手クソが乗り移ってしまった。見なければそんな事は無いんだけどロープを持っている都合見ないわけには行かない。しかもヨメが居なけりゃ他に身近にパートナーは居ない。困ったもんだ。
これをリセットするにはどうするか。やはり何事も上手な人を参考にするのが良い。ということで平山ユージで動画を探してみた。完登した所を映したビデオではないけどムーブが面白いのでこれを選んだ。1分40秒辺りから2分20秒辺りの右へ行くムーブが何とも面妖である。
任意保険を更新したらけっこう高くなっていた。正確に書くと、14,830円が20,560円になってたので5,730円も上がったわけだ。なんでも事故率が高いから保険料を修正したそうだ。そういえば京都の暴走車、正にオレサマ号と同じ車種だった。
ホンダのホビオ@オレサマ号
必要があってこの車にしてるんだけど、もしかしたら4ナンバーのアクティだったら保険料が安いのかな。といってもまだこの買い換えるのは当分先だ。9年乗ったとはいえ走行距離はまだ6万km弱。相変わらず警告灯は点灯したままだけど特に問題は無い。
この車、重さは1トンで1300ccくらいのコンパクトカーより重い。しかも空力特性も劣悪って感じだが、MTのせいか燃費はまぁまぁ良い。ここの所は20km/lにもう少しで届くくらいの19.5km/lくらいだ。冬は18km/lくらいだったけど気温の高い夏の方が良いのかな?
必要があってこの車にしてるんだけど、もしかしたら4ナンバーのアクティだったら保険料が安いのかな。といってもまだこの買い換えるのは当分先だ。9年乗ったとはいえ走行距離はまだ6万km弱。相変わらず警告灯は点灯したままだけど特に問題は無い。
この車、重さは1トンで1300ccくらいのコンパクトカーより重い。しかも空力特性も劣悪って感じだが、MTのせいか燃費はまぁまぁ良い。ここの所は20km/lにもう少しで届くくらいの19.5km/lくらいだ。冬は18km/lくらいだったけど気温の高い夏の方が良いのかな?
ボッケ家の洗濯機でエラーが頻発したがその後何事もなく使っている。そしたら山梨の別荘の全自動洗濯機が変だという電話。スタートボタンを押しても水がチョロチョロっと出るだけ。
行って調べてみると洗濯機側の栓がちゃんと開いてくれないのだ。こりゃダメかと思ったらこんなアドバイスがあった。何かが詰まってるかもしれないので叩けば直るかも、と。確かに叩くのは修理の基本だ。しかし残念ながら直らなかった。まぁ20年以上も使ったから買い換えても成仏してくれるだろう。これまで1度も故障せずによくがんばったもんだ。
洗濯機のカタログ比較は全然してない。現状で洗い具合に不満が無いからだ。しかも20年も経てば全てのことが進歩してるはず。洗剤だって進歩してる。大昔は血液なんて落ちなかったけど今じゃ綺麗に落ちる。
全自動洗濯機は黒いカビとかワカメみたいな水垢が付くのが欠点だ。やがて洗濯物にも付いてしまう。カビ落とし剤は合併浄化槽に良くない。そこで壊れた洗濯機と同様に今回も洗濯槽に穴が無いシャープ製にした。
量販店でカタログを手にして今時の洗濯機を見に一巡り。するとカタログのと若干異なる型番のが安売りしてた。最新カタログにはナンチャラLとあったけど、安売りのはナンチャラKだった。型番の末尾はアルファベットを順に付けてるようだ。ということは1つ前の型番は1つ前のアルファベットということだ。家に戻って欲しい機種の型番にその法則を適用して検索すると最新型より安いのが数少ないながら見つかったのでそれを注文。
行って調べてみると洗濯機側の栓がちゃんと開いてくれないのだ。こりゃダメかと思ったらこんなアドバイスがあった。何かが詰まってるかもしれないので叩けば直るかも、と。確かに叩くのは修理の基本だ。しかし残念ながら直らなかった。まぁ20年以上も使ったから買い換えても成仏してくれるだろう。これまで1度も故障せずによくがんばったもんだ。
洗濯機のカタログ比較は全然してない。現状で洗い具合に不満が無いからだ。しかも20年も経てば全てのことが進歩してるはず。洗剤だって進歩してる。大昔は血液なんて落ちなかったけど今じゃ綺麗に落ちる。
全自動洗濯機は黒いカビとかワカメみたいな水垢が付くのが欠点だ。やがて洗濯物にも付いてしまう。カビ落とし剤は合併浄化槽に良くない。そこで壊れた洗濯機と同様に今回も洗濯槽に穴が無いシャープ製にした。
量販店でカタログを手にして今時の洗濯機を見に一巡り。するとカタログのと若干異なる型番のが安売りしてた。最新カタログにはナンチャラLとあったけど、安売りのはナンチャラKだった。型番の末尾はアルファベットを順に付けてるようだ。ということは1つ前の型番は1つ前のアルファベットということだ。家に戻って欲しい機種の型番にその法則を適用して検索すると最新型より安いのが数少ないながら見つかったのでそれを注文。