テレビをつけたら福岡マラソンをやってて何となく最後まで見た。九州には小倉にちょっと上陸しただけってこともあって福岡、博多が何処にあるのか良くわからない。福岡県の何処かというより佐賀県でも大分県でもない街って感じだ。そこでこの機会に福岡をの謎を解くことにした。取り敢えず福岡駅で検索。
富山県に福岡駅があるのは初耳
九州はかすりもしない
地図検索では「もしかして九州の福岡?」などとは出て来なかった。知名度的にはそう聞いてくれても良さそうなんもんだ。兎に角富山県が出てきたんじゃ埒が明かないので福岡市で検索。Googleマップを見ても目線が小倉の方に行っちゃって福岡市が中々見つからない。下のパラパラ地図を見ても中々分からなかった。そもそもこんなに西にあると思ってなかった。
福岡県@パラパラ地図より
博多は福岡市にあるというのが分かった。そこは九州で一番の都会ではなかった。九州最大の繁華街は那珂川(なかがわ)を渡った天神。大阪に似たような地名があったなと確認したらそれは天満宮。それとJRに福岡駅は無く、西鉄に西鉄福岡(天神)駅という名の駅があった。カッコでくくってあるから天神というのが最近覚えた副駅名かと思ったらカッコ付きの『西鉄福岡(天神)』が正式名称。じゃぁ地元の人は何と呼んでるんだろ。ニシフクオカカッコテンジンカッコトジ、なわけはない。ちなみに西鉄って大阪にあると思ってた。
地図検索では「もしかして九州の福岡?」などとは出て来なかった。知名度的にはそう聞いてくれても良さそうなんもんだ。兎に角富山県が出てきたんじゃ埒が明かないので福岡市で検索。Googleマップを見ても目線が小倉の方に行っちゃって福岡市が中々見つからない。下のパラパラ地図を見ても中々分からなかった。そもそもこんなに西にあると思ってなかった。
博多は福岡市にあるというのが分かった。そこは九州で一番の都会ではなかった。九州最大の繁華街は那珂川(なかがわ)を渡った天神。大阪に似たような地名があったなと確認したらそれは天満宮。それとJRに福岡駅は無く、西鉄に西鉄福岡(天神)駅という名の駅があった。カッコでくくってあるから天神というのが最近覚えた副駅名かと思ったらカッコ付きの『西鉄福岡(天神)』が正式名称。じゃぁ地元の人は何と呼んでるんだろ。ニシフクオカカッコテンジンカッコトジ、なわけはない。ちなみに西鉄って大阪にあると思ってた。
うちは娘家族が転勤で福岡市に4年間くらい住んでいて、そこで孫も生まれたので何度か行きました。
博多駅が交通網の中心で、地下鉄で天神まで行ったように記憶しています。適度に都会で人々も親切で明るく、良いところでしたよ~
娘は一生福岡市内に住んでも良いなと思っていたみたいですが、また転勤で東京に戻ってきました。
ちなみに、神奈川県には香川駅がありますが、香川県には香川駅がありません。他に、品川区にない品川駅、目黒区にない目黒駅、新宿区にない南新宿駅、板橋区にない下板橋駅、etc.。
しかも肝心の福岡には無い、という。
転勤は大変だけど他の土地を体験する良い機会ですね。
福岡、住むのと旅行では違うとは思うものの行ってみたくなりました。
川崎に済んでたけど当時はそういうのに関心なくて初耳。
茅ヶ崎にあるんですね。
地元に住んでても当たり前すぎて変だと思わない人も多いかな。
> 品川区にない品川駅、目黒区にない目黒駅、…
これは知ってました。
新宿駅は新宿区と渋谷区を跨いでますね。
父親があちらの大学の教員だった頃、単身赴任で戸畑区の官舎に住んでいたので、私も行ったことがあります。
鉄鋼マンだった夫は研修で戸畑に半年いたので、私も一度行きました。
なので、北九州市はなんとなく馴染みがありますが、福岡市は全然(^^ゞ
でしょ?(^^)
ちょっと前に、県境だけ描いてある白地図に県庁所在地に印付けたらどのくらい外れるかな、と思いました。
まだやってないけど。
※
関西の人に姫路と愛媛が良く分からないって言われたらアホ扱い。
そこで「群馬と栃木の区別がつくか?」と反撃。
勿論分かりません。だって関東の人でも分からないんだから(^^;
姫路と愛媛、ヒメが別漢字だと今気がついた。