

9月も末となると栗は木にはなく全部下に落ちている。でもお盆の後に刈った草がそれなりに伸びていたので拾う前にもう一度草刈をしないといけない。ところがヨメはいきなり落ちてる栗を草の中から探しだした。それじゃぁ無駄に時間がかかるし大変なので待って貰った。

これじゃぁを栗捜索隊だ
上の写真、手前の木の下に栗はあまり無かったけど奥の方の木はまぁまぁ。収穫量は去年の3分の2くらい。重さを量るの忘れたしまったけど10kgくらいはあったかな。草刈がせわしかったので写真も殆どナシ。

小さな黒い蚊が沢山居たので蚊取り線香必須
栗の次はキーウィ。収穫時期は11月が良いのかなぁ。一昨年は20~30kgくらい取ってもまだ余ってたのに去年は全くと言ってよいほど取れなかった。でも今年は少なくとも5kg以上は取れるかなぁ。

もう一丁前の姿

イエロークラッシュ(5.12a)やった後、右手中指がやや不調。そういう時に刈払機を使うのは良くなかった。右手の中指に加えて薬指もちと痛む。なので振動対策をもっと考えないといけない。

上の写真、手前の木の下に栗はあまり無かったけど奥の方の木はまぁまぁ。収穫量は去年の3分の2くらい。重さを量るの忘れたしまったけど10kgくらいはあったかな。草刈がせわしかったので写真も殆どナシ。

栗の次はキーウィ。収穫時期は11月が良いのかなぁ。一昨年は20~30kgくらい取ってもまだ余ってたのに去年は全くと言ってよいほど取れなかった。でも今年は少なくとも5kg以上は取れるかなぁ。


イエロークラッシュ(5.12a)やった後、右手中指がやや不調。そういう時に刈払機を使うのは良くなかった。右手の中指に加えて薬指もちと痛む。なので振動対策をもっと考えないといけない。
涼み岩で七ヶ月後(5.11c)をやった時、後半部分で足を滑らせた。登り終わってから靴の爪先を見たら思ってたよりもすり減っていた。まずは写真-1に新品の爪先。

写真-1 新品
写真-1が新品の爪先で写真-2は現在の靴。小川山のイエロークラッシュ(5.12a)で予期せぬスリップは不慣れな花崗岩のせいかと思ってたけど特に黄色い丸で囲んだ部分はソールが無かった。滑ったのはこのせいかな。何れにせよリソールだ。

写真-2 現状

写真-1が新品の爪先で写真-2は現在の靴。小川山のイエロークラッシュ(5.12a)で予期せぬスリップは不慣れな花崗岩のせいかと思ってたけど特に黄色い丸で囲んだ部分はソールが無かった。滑ったのはこのせいかな。何れにせよリソールだ。

佐久に来た頃、何軒かの焙煎屋で珈琲豆を買った。当時は上手く入れられなかったけのでコメントするのもアレだけど、どの豆も今まで買ったのと違って焦がしたような感じだった。飲むと苦味が強かった。、こういうのが深煎豆なのかなと思った。その後、市内で豆を買うことは無く専らキーコーヒーの袋豆。
ここ数回は小海町にある焙煎屋で豆を買ってる。そのたびに1銘柄を少しだけ試し買い。今回はシティローストという何時もよりも深めに煎ってある豆を試し買い。確かに苦味は強いけど以前飲んだ焦がした感は無かった。でも今までの方がタイプかな。
ところでシティローストのシテイとは何なのか調べたら Newtork city のことだった。××を意味する初耳言葉ではなく良く知っている言葉だった。理由はニューヨークで好まれてたそうなんだけど、じゃぁ薄めたような味のアメリカンって何なんだろ。アメリカン頼む時ってホットとアメリカンしか選択肢の無い店。そんな店だから単に薄めただけのコーヒーなのかな。

モカは酸味があるので嫌だと言う女友達が2~3人居る。女性にはそういう傾向があるのかな。だけど数少ない女友達がそう言うんだから世の中の90%くらいの女性はそうなのかもしれない。
先日、たまにお茶しにやってくる違いの分からない女にグァテマラを飲んで貰った。以前モカを振舞った時、何だか分からない、私はカフェオレが良いって言うのでそれ以来牛乳にゴールドブレンドを入れてレンジでチンして出していた。でも今回はグァテマラが美味しいと言った。本当かと聞くと 「 本当ですよぉ 」 と強調。怪しい。

珈琲焙煎工房2+1の2+1をどう読むのか知らなかった。店の人が電話を受けたのを聞いた時、初めてに プラス いちだと知った。
ここ数回は小海町にある焙煎屋で豆を買ってる。そのたびに1銘柄を少しだけ試し買い。今回はシティローストという何時もよりも深めに煎ってある豆を試し買い。確かに苦味は強いけど以前飲んだ焦がした感は無かった。でも今までの方がタイプかな。
ところでシティローストのシテイとは何なのか調べたら Newtork city のことだった。××を意味する初耳言葉ではなく良く知っている言葉だった。理由はニューヨークで好まれてたそうなんだけど、じゃぁ薄めたような味のアメリカンって何なんだろ。アメリカン頼む時ってホットとアメリカンしか選択肢の無い店。そんな店だから単に薄めただけのコーヒーなのかな。

モカは酸味があるので嫌だと言う女友達が2~3人居る。女性にはそういう傾向があるのかな。だけど数少ない女友達がそう言うんだから世の中の90%くらいの女性はそうなのかもしれない。
先日、たまにお茶しにやってくる違いの分からない女にグァテマラを飲んで貰った。以前モカを振舞った時、何だか分からない、私はカフェオレが良いって言うのでそれ以来牛乳にゴールドブレンドを入れてレンジでチンして出していた。でも今回はグァテマラが美味しいと言った。本当かと聞くと 「 本当ですよぉ 」 と強調。怪しい。

珈琲焙煎工房2+1の2+1をどう読むのか知らなかった。店の人が電話を受けたのを聞いた時、初めてに プラス いちだと知った。