丸太を全部短く切った。貰った丸太は細いのも太いのもあったりで様々、それを雑に積んだので作業的にやりにくい。こういうのは1人が丸太を押さえ、もう1人が切るというようにやりたい。その方が楽なんだけど、チェーンソー作業は危ないので1人でやることにしている。でも丸太を踏んで押さえつけたりとちと危なっかしい。チェーンソーにキックバック対策はあるものの、不安定な足場ですっ転んだ人の面倒までは見てくれない。
チェーンソーの作業時間、厚生労働省の通達では1日2時間以内、連続作業時間は10分以内と定められている。連続作業の10分は分った。だけど次の作業までどのくらいの間を取るのかは明記されてないっぽい。仕事でチェーンソー使う人だと10分休憩では仕事にならないし、1分で十分なのかは分からない。そもそも林業現場ではどのくらいの時間使うもんなんだろ。
今回は、1時間やって30分休憩、そしてもう1時間。これが午前中。そして午後にもう1時間、都合3時間のチェーンソー作業になった。こんなに長時間やるのは初めて。丸太を沢山貰ったので成り行きでこうなった。庭で切るので電動チェーンソー。エンジンのに比べて音は静かで振動も少ない。だから身体への負担は少ない。とはいえ万が一の事が無いように気が張る。3時間もやってるとふと気が抜けるような時がある。なので次にやる時は長くても1時間半以内だな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます