ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

あれあれヨメ

2006年09月08日 08時44分57秒 | 思ったこと
 年配夫婦で奥さんのグチの1つに 「 お父さんは あれ とか これ しか言わないのに私が何?と聞き返すと怒る 」 なんてのがある。うちはその逆で、ヨメの話し言葉に代名詞が多くて困ってる。

 俺が機嫌の悪い時は 「 これってのは何なんだ 」 「 あれじゃぁ分からん 」 と言って取り合わない。そして究極の代名詞文というのが 「 これってあれだよね 」 だ。例えば台所でこう言いながらこちらの感想を求めるのだ。こんな言い回しって英語圏の人でもあるのかな?

Hey ! That!
What ?
That is that!
.....
(これは怪しい英語)

 そんなヨメも職場で誰かがあれだこれだと話しているのを聞いてようやく変だという認識を持ったそうだ。聞いてて可笑しかったと言うけれど、こっちはそれを毎日聞いてるのだ。まぁ分かってくれただけでも良しとするか。

 そう言えばヨメはもう1つ困った癖がある。「これってさぁ・・・・・」と次の言葉が出て来ない事が多いのだ。 これってあの症状? そして何時しか沈黙の時間を数える癖がついてしまった。今のは5秒、まぁ大丈夫か、なんて。まぁ何というか中高年の友達と喋ってると最近間がやたらと多いのに気付く今日この頃。だけどヨメはまだその域に達するには年齢的にちと早い気がするのだ。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハイネケン | トップ | 掃除する時は足ではなく箒を... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
揚げ足 (くてくて)
2006-09-08 11:26:40
>これってあの症状?



の「あの」とはどのことか?

なーんていったりしてみて。



最近多いのが顔は浮かんでいるのに名前が思い出せないこと。

俳優の名前などに多いんだが、頭の中の映像によるGoogle検索などできればいいんだが。。
返信する
サイボーグ (ボッケニャンドリ)
2006-09-09 08:00:35
> 頭の中の映像によるGoogle検索などできればいいんだが。。



ウン10年後は頭にコンピュータ・チップを埋め込んだりするのかな。あ、××さんフリーズしちゃったみたい、じゃぁ生身と変らないか。
返信する
^m^ (☆うさ)
2006-09-09 08:48:14
一緒一緒♪ ^^ 私たちは『あれあれ夫婦』です

私たちは、「あれあれ」ばかり使っていて

お互いに「あれって何?」と突っ込んでいます  



ところで私も最初に言葉が出ても、その後続かなくなってきましたが

やっぱり危ないのかなぁ・・・ (-_-;)

頭の体操が必要ですかね 

今からじゃ遅いのなか?

あー・・・そのうち文章も思い浮かばなくなるかも!?  
返信する
我が家も! (akashiahime)
2006-09-09 20:56:11
「あれは?」「あれって?」

「あれ、あれ、」「あれじゃ、わからない!」

実は「あれ」で私はほぼわかるのですが、、
返信する
20年前から (ちゃちゅけ)
2006-09-09 23:12:45
加齢に関わらずボッケニャンドリヨメさんは全く変わりありませんね(汗)
返信する
re: (ボッケニャンドリ)
2006-09-11 08:55:17
 ☆うさ さん といい akashiahime さんといい、あれあれヨメさんだったんですね。うちだけじゃなかったんだぁ。良く言えば以心伝心の世界ですね。「お前の言いたい事は既に分っている」(北斗の拳モード)



 それと ちゃちゅけ さんの話によると年齢とは関係ない場合もあるようですね。
返信する

コメントを投稿

思ったこと」カテゴリの最新記事