2017年の9月にパソコンの音を聴けるコンポに買い替えた。聴力が怪しいので panasonic の PMX100 という当時の最新型ではなく1つ古い型。ヨメが庭で草むしりしながら甲子園の決勝を聴くと言ってらじるらじるを立ち上げた。パソコンにスピーカーつけてあっちでやれって言ったらスピーカー持って来いと切り替えされた。一旦はスピーカーつないだんだけど目の前にコンポがあるというのにショボいスピーカーってのも…
今更ながらコンポでパソコンの音を聞けるようにした。ところがドライバーをインストールしたけど全然ダメ。そこでサポートに電話したんだけど、何時もは直ぐつながるのに全然。暫くしてようやくつながって分かったのはPanasonic USB Audio Driver 2 という2がついてるのはダメということ。2の無いのにインストールし直してあっさりつながった。取り敢えずケーブルはプリンターで使ってたので何とかなった。
ヨメのパソコンはWindows7なんだけど、USBケーブルを挿してもそれに切り替わらなかった。なのでコンポかパソコンのスピーカーのどちらかを自分で選ばないといけない。その方法は以下の通り。手順は丸数字。これでパソコンで再生した音がコンポで聴ける。
先ずスピーカーアイコンを右クリック
先ず再生タグをクリック
USBケーブルを別の所に挿したらインストール作業が始まった。Windows はこういうところがなぁ…
ソケット毎にインストールが必要みたいだ
ところでダウンロードページにある下の表、ドライバー、プレイヤー、手順書があるんだけど、殆ど同じ文言が並んでてどれがどれだか分かり難い。書いときゃ良いっていう悪文の典型。
まるで間違い探しみたいな表@スクリーンショット
今更ながらコンポでパソコンの音を聞けるようにした。ところがドライバーをインストールしたけど全然ダメ。そこでサポートに電話したんだけど、何時もは直ぐつながるのに全然。暫くしてようやくつながって分かったのはPanasonic USB Audio Driver 2 という2がついてるのはダメということ。2の無いのにインストールし直してあっさりつながった。取り敢えずケーブルはプリンターで使ってたので何とかなった。
ヨメのパソコンはWindows7なんだけど、USBケーブルを挿してもそれに切り替わらなかった。なのでコンポかパソコンのスピーカーのどちらかを自分で選ばないといけない。その方法は以下の通り。手順は丸数字。これでパソコンで再生した音がコンポで聴ける。
USBケーブルを別の所に挿したらインストール作業が始まった。Windows はこういうところがなぁ…
ところでダウンロードページにある下の表、ドライバー、プレイヤー、手順書があるんだけど、殆ど同じ文言が並んでてどれがどれだか分かり難い。書いときゃ良いっていう悪文の典型。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます