サイハイランという植物を知ったのは1月ちょっと前、去年の11月だ。それから10日ほどして山梨の畑にあるのを見つけた。それで終わりだと思ってたら今度は良く行く岩場に行く途中にもあった。一面茶色い落ち葉の中に1枚の大きな葉。この葉だけ青々としてるので目に入った。
野沢温泉スキー場に佐久の人と初めて行った時、ゴンドラの中で「この辺りはカモシカがよく居るんだよ」とその人が言った。このスキー場には何度も来たことがあるのにカモシカは1度も見たことがなかった。そしたらその日、カモシカを何度も見た。居るのが分かると目に入るとはいえ見えすぎ。はなねこ さんは木に居る蜆蝶の記事を良く投稿してる。この記事のクサギは俺も最近分かるようになったけど、蝶が居るのを見たことがない。居るというのを知ってるのに見たことがない。カモシカが蝶より大きいといってもゴンドラから見たら点。見た目の大きさは大差無い。この違いは何なのか。
野沢温泉スキー場に佐久の人と初めて行った時、ゴンドラの中で「この辺りはカモシカがよく居るんだよ」とその人が言った。このスキー場には何度も来たことがあるのにカモシカは1度も見たことがなかった。そしたらその日、カモシカを何度も見た。居るのが分かると目に入るとはいえ見えすぎ。はなねこ さんは木に居る蜆蝶の記事を良く投稿してる。この記事のクサギは俺も最近分かるようになったけど、蝶が居るのを見たことがない。居るというのを知ってるのに見たことがない。カモシカが蝶より大きいといってもゴンドラから見たら点。見た目の大きさは大差無い。この違いは何なのか。
「不要不急の外出控えてテレワークも活用を」 |
10日にかけて日本海側中心に大雪 |
車両の立ち往生、公共交通機関の遅延・運休のおそれ |
気象庁・国交省会見 |
・・・・・略・・・・・ |
1/8(水) 14:16 (TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース |
インフルも流行ってるらしいから厚労省も一緒に会見すれば良いのに。で、風引いたら開院前の病院に並ぶ、菌撒き散らしながら、しかも密だし。これじゃぁ風邪を治したいのか悪化させたいのか分からない。少なくとも並ぶことが出来る時点で大した風邪ではない。インフルエンザと言っもらうと安心するのかな。まさかね、この後出勤するのかな。引き始めなら、豚肉(ビタミンB1)食べて暖かくして早めに寝てたら一晩で大半の人は治ったはず。熱が出たら外に出ないって、コロナ騒ぎで学んだはずなのにな何時の間にか「その程度で休むな!」に戻っちゃったのかな。
『不要不急の外出とはなにか』、哲学的問題みたいで難しすぎるので Grok に聞いてみた。下のスクリーンショット、該当するのは楽しいことばかりだった。不要不急ではないのは仕事、人にもよるけど楽しくない傾向はある。
身近でインフルエンザになったことがない、ワクチンの類は打ったことがない、そんな人が居た。歳は俺よりちょっと下くらい。医療費がどうのと騒ぐなら薬の研究よりそういう人の体質や生き方を研究をした方が良い。でもそれじゃぁ…