ツグミがやってきて石の間にある落ち葉を掻き回し始めた。暫くするとスズメもやってきて同じことを始めた。
手前の大きなのがツグミ
最新の画像[もっと見る]
- 点火プラグが寿命だった@チェーンソー 2時間前
- 点火プラグが寿命だった@チェーンソー 2時間前
- 点火プラグが寿命だった@チェーンソー 2時間前
- 十九夜講は病気が流行っているので中止 1日前
- 今年はスマホとPCの買い替えか? 3日前
- 彩絵 6日前
- 上腕二頭筋の筋力が落ちたと分かるのは良い傾向 1週間前
- 霧氷 1週間前
- 霧氷 1週間前
- 霧氷 1週間前
今までツグミに気がつかなかったのかもしれない。
なので小さなスズメと間違えることはないんじゃないかな。
と、10年前まではスズメ以外の小鳥は何も分らなかった自分は思うのであった。
ツグミの存在を知ったのが自分のblogに載せはじめた6年前。
それ以来はおっしゃるとおり判別がつくようになりました。
10年前はスズメ以外の鳥もしっていましたが(笑)、blogをやり始めてから鳥だの花だの名前をしらべるようになりましたね。
ブログの話題探しをしていくと自然と身の回りのものに目が行き、
その一つが花鳥風月ってわけですね。