ブルガリアン組紐のワークショップに参加したのは、12月の最初の
土曜日でした。
白と緑の組紐で作ったオーナメントは、最初からピアスにしようと
決めていて‥10日くらい前に出来あがっていたのですが、やっと
今日、自分でつけているところの、写真を撮ることができました。
なぜ、やっと今日なのかと言うと‥午前中に美容院へ行ってきたからで‥
このピアスは、(他のもですが、これは特に)襟足が寒そうに見えている
くらい短く切った髪で、つけたいと思っていたのです。
(そういう意味では、先週、ことり文庫へ出かけた時に、つけていった
のは不本意だったのですが・笑)
こんな感じにできました。
こっちが左耳用
こっちが右耳用です。
ピアス用の金具をつけてみたら、丸く輪にした部分が開いてない方が
いいみたいだったので、糸を切って、すこしやり直ししました。
私的には、左には、白、右には緑なんですが、いかがでしょうか?
大きさがある割には、軽いので、つけ心地もよく、とても気に入っています。
以前も書いたかもしれませんが、アクセサリーの中で、私はピアスが一番好きです。
そして、大きさも、このぐるぐるくらい大きくて、簡単な針金で、直に刺さる
ようなタイプが‥笑。
今は、もうむかしほど、大きいピアスはつけなくなってしまったけど、
(日常生活では、やはりちょっと邪魔な場合もあるし)
耳の脇でサラサラ流れる髪と、大きなピアスが、幾つになっても似合うのが、
私だったらいいなあと、思っています。
さっき、美容院で、私の席に準備されていたのが、エクラという雑誌で‥
なんか、年頃的に「ビンゴ!」なところに、心の中で苦笑しながら、
マダムの方々の装いを拝見しながら、そんなことを思っていました。
土曜日でした。
白と緑の組紐で作ったオーナメントは、最初からピアスにしようと
決めていて‥10日くらい前に出来あがっていたのですが、やっと
今日、自分でつけているところの、写真を撮ることができました。
なぜ、やっと今日なのかと言うと‥午前中に美容院へ行ってきたからで‥
このピアスは、(他のもですが、これは特に)襟足が寒そうに見えている
くらい短く切った髪で、つけたいと思っていたのです。
(そういう意味では、先週、ことり文庫へ出かけた時に、つけていった
のは不本意だったのですが・笑)
こんな感じにできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6d/110aac218c2f3d861711e52d93024aad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e1/2b9c2078fff444c82d8720e0ce98312b.jpg)
ピアス用の金具をつけてみたら、丸く輪にした部分が開いてない方が
いいみたいだったので、糸を切って、すこしやり直ししました。
私的には、左には、白、右には緑なんですが、いかがでしょうか?
大きさがある割には、軽いので、つけ心地もよく、とても気に入っています。
以前も書いたかもしれませんが、アクセサリーの中で、私はピアスが一番好きです。
そして、大きさも、このぐるぐるくらい大きくて、簡単な針金で、直に刺さる
ようなタイプが‥笑。
今は、もうむかしほど、大きいピアスはつけなくなってしまったけど、
(日常生活では、やはりちょっと邪魔な場合もあるし)
耳の脇でサラサラ流れる髪と、大きなピアスが、幾つになっても似合うのが、
私だったらいいなあと、思っています。
さっき、美容院で、私の席に準備されていたのが、エクラという雑誌で‥
なんか、年頃的に「ビンゴ!」なところに、心の中で苦笑しながら、
マダムの方々の装いを拝見しながら、そんなことを思っていました。