やっと紅葉を見に行きました。滋賀の紅葉案内サイトでは出てこなかった、東近江市の「紅葉公園」です。読みは「もみじこうえん」ではなく、「こうようこうえん」らしいです。
立て看板によると、紅葉公園は近江商人、故塚本仲右衛門が私財を投じて約100年前に設立した公園で、1973年に市が借り受け、管理を行っています。
全体的にはまだら紅葉でした。
大山元帥手植松と彫られた石碑
松の木は見当たりませんでした。大山元帥こと大山巌は1916年に没していますので、残っていたらさぞ立派な松に育っていたことでしょう。
地図
グーグルマップで"滋賀 紅葉公園"と検索すると赤で囲んだ公園がヒットしますが、この公園は遊具が設置された児童公園です。紅葉公園は、その左下の青で囲まれた場所にあります。
この児童公園まで行くと、「紅葉公園 左へ350m」という主旨が書かれた看板が見えます。
この公園の設立者はワコールの創業者と同じ塚本姓です。親戚かもと思って調べると、創業者の祖父と兄弟でした。
・・・・というわけで、グーグルマップは間違え、ヤフー地図も間違いますが、しかしアップルマップは正しく表示されます。
立て看板によると、紅葉公園は近江商人、故塚本仲右衛門が私財を投じて約100年前に設立した公園で、1973年に市が借り受け、管理を行っています。
全体的にはまだら紅葉でした。
大山元帥手植松と彫られた石碑
松の木は見当たりませんでした。大山元帥こと大山巌は1916年に没していますので、残っていたらさぞ立派な松に育っていたことでしょう。
地図
グーグルマップで"滋賀 紅葉公園"と検索すると赤で囲んだ公園がヒットしますが、この公園は遊具が設置された児童公園です。紅葉公園は、その左下の青で囲まれた場所にあります。
この児童公園まで行くと、「紅葉公園 左へ350m」という主旨が書かれた看板が見えます。
この公園の設立者はワコールの創業者と同じ塚本姓です。親戚かもと思って調べると、創業者の祖父と兄弟でした。
・・・・というわけで、グーグルマップは間違え、ヤフー地図も間違いますが、しかしアップルマップは正しく表示されます。