最近の新聞記事に、滋賀県高島市新旭町にノウルシの群生地が有り、花が咲き誇り見頃と書かれていました。
写真もあったのですが、どこかで見た記憶があり、調べてみると2019年4月に風車街道を歩いたとき、この時は専ら満開になった桜を愛でながらのウォーキングだったのですが、所々黄色の花が満開になっていました。
ノウルシだったのですね。当時書いたブログ記事に載せた写真は桜だけでしたが、実はノウルシも1枚撮影していました。
拡大
群生地は高島市新旭町で、所々県道333号(風車街道)と琵琶湖岸の間を黄色く染めています。群生地の中に木道があったりしますが、かなり朽ちていて歩くのは控えた方が良さそうです。
高島市の観光案内の中において花・植物(群生地)は17か所紹介されています。
そのうち過去に訪ねたのは以下の8か所です。
・海津大崎の桜
・風車街道の桜
・朽木の桜
・メタセコイア並木
・ノウルシ群生地
・カキツバタ群生地
・ヒガンバナ群生地
・ザゼンソウ群生地
この中で人気の双璧は、海津大崎の桜とメタセコイア並木でしょうか。
写真もあったのですが、どこかで見た記憶があり、調べてみると2019年4月に風車街道を歩いたとき、この時は専ら満開になった桜を愛でながらのウォーキングだったのですが、所々黄色の花が満開になっていました。
ノウルシだったのですね。当時書いたブログ記事に載せた写真は桜だけでしたが、実はノウルシも1枚撮影していました。
拡大
群生地は高島市新旭町で、所々県道333号(風車街道)と琵琶湖岸の間を黄色く染めています。群生地の中に木道があったりしますが、かなり朽ちていて歩くのは控えた方が良さそうです。
高島市の観光案内の中において花・植物(群生地)は17か所紹介されています。
そのうち過去に訪ねたのは以下の8か所です。
・海津大崎の桜
・風車街道の桜
・朽木の桜
・メタセコイア並木
・ノウルシ群生地
・カキツバタ群生地
・ヒガンバナ群生地
・ザゼンソウ群生地
この中で人気の双璧は、海津大崎の桜とメタセコイア並木でしょうか。