還暦直前に心臓弁膜症(僧帽弁閉鎖不全症弁形成術体験記)

還暦を目前にして滋賀医大の浅井徹先生の執刀で僧帽弁形成術を受けました。
私の体験が同病の方の参考になれば幸いです。

河口湖と奈良井宿(1日目)

2017年10月29日 | 旅行
10月25~27日の3日間で富士五湖の1つである河口湖と、中山道の奈良井宿に行ってきました。

1日目:河口湖オルゴールの森美術館
生憎の雨模様のため、予定していた忍野八海は今回見送りとしました。当初は東名:御殿場ICから忍野八海に行く予定だったのが、次の行き先としていた河口湖オルゴールの森美術館に行くことにしたため、新東名:新富士ICで降りて富士山の西側を回る形になりました。

オーケストラ自動演奏機(ヒストリーホール)
最も左のものは、タイタニック号に乗る予定だった自動オーケストラ演奏機です。本機の完成が遅れ、タイタニック号の出航に間に合わなかったため、沈没を免れました。

ヴァイオリン自動演奏機(ヒストリーホール)


ダンスオルガン(オルガンホール)
部屋全体が巨大な楽器となっています。華やかです。

ガヴィオリ・オルガン(オルガンホール)


3時前に到着し、5時半の閉館まで滞在しました。時間も足りず天気も悪く、屋外の施設までは回れませんでした。

自動演奏楽器とオペラ歌手のコラボコンサートもありますが、この日は予定されていませんでした。

館内にレストランもあるのですがランチだけ。それで予め食べログなどで調べておいた店で夕食にしたのですが、残念ながら・・・・メニューは少ないしおしぼりは出ないし、その段階で店を出たら良かったのですが、雨で寒かったので落ち着いてしまった。。。

ランキングは上位だったのに??

ランキングに頼りすぎました。

セキュリティソフト更新しました

2017年10月22日 | パソコン・モバイル・オーディオ
例年通り10月半ばに、セキュリティソフトを最新版に更新してね、と言う案内メールが来ました。それで早速2018年版に更新しましたが、ちょっとだけすったもんだしました。

と言うのはインストールサイトがちょっとおかしかったので、サポートセンターにメールを入れ、その回答を元にインストールするという、今までに無かった手間が発生しました。

ところで、去年
WEBカメラへのアクセスが防止できる
WEBトラッキングが防止できる

という新規機能が搭載された、と書いたのですが、インストールしたら自動で設定され・・・・ていませんでした。あらためて設定が必要だったようで、デフォルトは

WEBカメラへのアクセスは許可
WEBトラッキングは防止しない

となっています。なんじゃそら・・・・
道理でいっぱい広告が表示されるはずです。

今回初めてプライバシー保護機能を見てみて、未設定だったことがわかりました。

あらためて設定すると、1日1~2回、WEBカメラへの不正アクセスをブロックしたと表示があります。
へぇ~、今までは毎日盗み見されてたのでしょうか?

また、広告表示がほぼなくなりました。うっとうしくなくて良いです。

アンパンマン列車

2017年10月17日 | 近郊・日帰り
JR四国に「アンパンマン列車」があります。列車の内外に、アンパンマンの装飾が施された列車です。

昨日所用ができ、新幹線→瀬戸大橋線経由で四国に行ったのですが、岡山から乗った特急しおかぜ9号がアンパンマン列車でした。

新幹線(京都から姫路までひかり自由席、姫路から岡山までのぞみ自由席)を降りて、在来線乗り継ぎ改札に出て、四国に行く8番線の階段を下りると、アンパンマンでデコレーションされた電車が止まっていました。

ン?
何かのイベント列車?
けど今日は月曜日だし?

電車の電光表示やホームの電光掲示板を見ると、これで間違いありません。乗り込んでみて間違いないことを確認し、やっと落ち着きました。

乗る前に写真を撮りました。

<外観>


<天井>


帰って調べると、岡山を午前中に出るしおかぜのアンパンマン仕様はこれだけでした。

この特急はカーブに差し掛かると車体を傾け、ほとんど速度を落とさずに走り抜けます。120~130キロは出ている感じでした。

これもあとで調べたら、JR四国8000系電車と言う制御付振子電車でした。

振子が採用されるまではカーブのたびに速度を落としていたので、振子採用後はずいぶん速くなりました。

各種保険料が年金天引きに・・

2017年10月10日 | 税金・保険料・医療費等
・・なりました。
各種と言っても、介護保険料と国民健康保険料の2種類ですが、10月分より年金天引きになりました。所得税はもっと前から天引きされています。

今年度の初めに、市から介護保険料と国民健康保険料の通知が来ましたが、その通知書には9月分まで口座振替、10月以降年金天引きで、それぞれの金額まで通知書に書いてありました。

そしてつい最近、年金機構から年金振込通知書が届きました。そこには10月~来年4月分までの年金額と、天引きされる各種保険料と所得税額が載っていました。

65歳になってほぼ1年後に、保険料が年金天引きになると市のHPに書いてありますが、その通りになりました。

年金振込通知書には個人住民税額の欄があるので、住民税の天引きもあります。市のHPを見ると私は対象になりますが、まだ天引きはされていません。前年が非課税だったので、今も天引き無しで継続している可能性があります。なので天引きは来年以降になるかも。。

市の特定健診を受けました

2017年10月09日 | 日記
先日、市主催の特定健診を朝食抜きで、夫婦で受けてきました。健診会場は、去年までは家の近くにも来てくれたので歩いてでも行けたのが、今年は市の中心部、車で20分です。

それで健診の内容は
問診
身長、体重、BMI、腹囲(内臓脂肪面積)
身体診察
血圧
血液検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP)
血糖値検査(空腹時血糖又はHbA1c検査)
尿検査(尿糖、尿蛋白、潜血)

健診時にその場でわかったのは、身長、体重は別にして血圧と尿検査(尿糖、尿蛋白、潜血)です。
血圧は1回目が137/55で、この1回目が高かったのでもう1回測り、2回目は122/56でした。用紙には2回とも記録されました。
尿検査は3項目とも(-)でした。

腹囲は76、腹囲は息を吐いてお腹を凹ませて測るものなのですが、前回何を勘違いしたのか息を吸って測ったので80を超えてしまいました^^;;;

結果は後日、11月に入ってから聞きに行くのですが・・・・生活指導もあるようです。

上に書いた特定健診の内容は無料です。胸部レントゲン、胃のバリウム検査、胃カメラなどは有料です。有料の検査は受けていません。

レコード、CDの断捨離

2017年10月07日 | 日記
このほどCDの約40%(180枚)と、全てのレコード(240枚)の売却が完了しました。一気にやっちゃいました。
売却するCDは全てPCにデータを保存、レコードは70枚ほど選別して、専門業者にCD化してもらっていました。

売却の経緯は、書くと長くなるので結果だけ・・・・

最終的に名古屋のA社と大阪のB社の、計2社に売却しました。

名古屋のA社:
音楽ソフトよりはオーディオ機器買取に注力
オーディオ雑誌も買取可
主な音楽ソフトの買取価格(参考値)をHPに掲載
SPレコードもOK

大阪のB社:
オーディオ機器買取もしているが、音楽ソフト買取が主
ソフト以外には音楽書籍(楽譜など)も買取可
SPレコードは買取対象外
買取価格は掲載していないが、聞くと(上限価格を)教えてくれる

元々はB社で話を進めていたのですが、SPレコードは全面的に買取不可、がわかったので、急遽SPレコード買取可能な業者を探しました。

大まかな買取価格ですが
レコードは定価の半額以上になったのが6タイトル、うち3タイトルは黒字、つまり買値より高く売れました。トータルでは定価の約16%です。

CDは全体では定価の13%弱でしたが、1タイトルだけ定価の2倍近い価格で売れました。このCD、果たして売価はいくらになるのでしょうか?

概して高く売れるのは、レコードでは高音質を謳った
フィリップスのオーディオファイルLP
キングのスーパーアナログディスク
グラモフォンのオリジナルス

全て重量盤ですが、この順に高く売れたように思います。実際に音は良いですし。重量盤でないと、なかなか「高価買取」にはなりませんね。

音の傾向はレコード会社によっても違いますし、それに演奏についても好き嫌いが出るので、レコードをCD化する際には敢えて古い薄っぺらいレコードを選んだ曲もあります。

CDでは、高音質を謳ったアートン盤やゴールドCDは高く売れますが、マスタリングを改良しただけの盤はそれほどでも無かったような?
つまり「高価買取」になるのは材質を変更したアートン盤、ゴールドCDなどわかりやすい盤と言えます。

海外盤はレコードでもCDでも、全般的に高い値が付く傾向です。リビングステレオとかレキシントンも良かったですね。

特に・・・・Deccaのffss(SXLで始まる2000番や6000番台のレコード)のオリジナル盤は、コレクターズアイテムになっていて、すごい値段で売れるのですが、私の所有のものは復刻盤だったので、売価はオリジナル盤の1/10にもなりませんでした。

と言うわけでレコードとCD合わせて、まとめて400枚以上売りました。レコードラックは空になりましたが、CDラックは実はぎっしりです。売ったCDの枚数と同じだけ、本棚やレコードラックの空いた棚に分散して並べてありました。

さて、レコードは全て無くなったし、レコードプレーヤーも故障しているので、処分方法を考えなくてはなりません。故障と言っても全くの故障では無く、修理の手立てはありそうなので、捨てるのでは無く買取店に相談してみたいと思います。

A社にはオーディオ雑誌も売りました。HPに掲載されている価格で売れたので満額となります。この雑誌、以前書籍売却の時に静岡の買取店で見積もりしてもらったのですが、A社への売価の半分以下でした。そこに売らなくて良かったです。