還暦直前に心臓弁膜症(僧帽弁閉鎖不全症弁形成術体験記)

還暦を目前にして滋賀医大の浅井徹先生の執刀で僧帽弁形成術を受けました。
私の体験が同病の方の参考になれば幸いです。

八幡山の紅葉--終わりかけでした

2017年11月29日 | 近郊・日帰り
関東方面にお住まいの知人が半年ぶりに関西に来られたので、八幡山に案内しました。紅葉が真っ盛りと思ったのですが、終わりかけでした^^;;;

色が褪せてきています。




西の丸跡から琵琶湖を望む
春みたいに霞んでいます。遠くに見える山は比良山系です。

北の丸跡から西の湖方面を望む
中央に見えるのが琵琶湖最大の内湖である西の湖です。周囲を歩いたり、走ったり自転車で回れます。距離は10キロほど。

湖の向こうに見える山は繖山、その手前に織田信長が城を築いた安土山があるのですが、わかりにくいかもしれません。また霞んでなければ遠くに伊吹山が見えます。

紅葉がもう終わりかけとは・・・・残念。せめて空気が澄んでいれば遠くまでよく見えたのに、こちらも残念でした。

東近江市紅葉公園の紅葉

2017年11月27日 | 近郊・日帰り
やっと紅葉を見に行きました。滋賀の紅葉案内サイトでは出てこなかった、東近江市の「紅葉公園」です。読みは「もみじこうえん」ではなく、「こうようこうえん」らしいです。

立て看板によると、紅葉公園は近江商人、故塚本仲右衛門が私財を投じて約100年前に設立した公園で、1973年に市が借り受け、管理を行っています。

全体的にはまだら紅葉でした。






大山元帥手植松と彫られた石碑
松の木は見当たりませんでした。大山元帥こと大山巌は1916年に没していますので、残っていたらさぞ立派な松に育っていたことでしょう。

地図
グーグルマップで"滋賀 紅葉公園"と検索すると赤で囲んだ公園がヒットしますが、この公園は遊具が設置された児童公園です。紅葉公園は、その左下の青で囲まれた場所にあります。

この児童公園まで行くと、「紅葉公園 左へ350m」という主旨が書かれた看板が見えます。

この公園の設立者はワコールの創業者と同じ塚本姓です。親戚かもと思って調べると、創業者の祖父と兄弟でした。

・・・・というわけで、グーグルマップは間違え、ヤフー地図も間違いますが、しかしアップルマップは正しく表示されます。

軽自動車のリモコンキー電池取替

2017年11月26日 | 日記
我が家のセカンドカー(スズキラパン)の、リモコンキーの動作が少し怪しくなってきまして・・・・いよいよ反応する確率が低くなり・・・・ついに液晶モニターに「電池要交換」の警告が出ました。

電池はCR-2032というコイン電池で、スーパーなどに売っています。車の説明書にはディーラーでの交換をお勧めしますと書かれていますが、交換手順もイラスト入りで書かれています。

つまり自分で出来るってことです。ただし工具が・・・・小さめのマイナスドライバーが要ります。

外した電池は電圧が2.87Vでした。取り替えた新品電池は3.2V。まあ2.9Vくらいが動作保証の最低電圧みたいです。

もう1台の車も、2.9Vの電圧で反応が鈍くなり取り替えました。

電池の寿命を延ばすには、車のドアノブにある押しボタン操作にて開閉すると良いと以前読んだので、リモコンキーの開閉ボタンを使うことは、あまりありません。リモコンキーのボタンを使わない場合は強い電波を飛ばさないので、電池の消耗が少ないというわけです。

ですが、どのくらい寿命に違いがあるかは確かめていませんので・・・・

ちなみにスペアキーの方の電池も取り替えたのですが、電圧は2.88Vとあまり変わりませんでした。



61回目の外来受診

2017年11月24日 | 手術後の外来診察
11月24日はヴォーリズ記念病院において、61回目の外来受診でした。ヴォーリズ記念病院での前回診察が6月9日だったので、5ヶ月半ぶりです。

診察結果
聴診 前回と変わらず(特段の異常はなし)
血圧 120/66(特定健診の時より下がりました)
酸素飽和度 99%
脈拍 60
まあまあですね。

次回は5か月後の4月ですが、検査フルとなりました。心電図、レントゲン、採血、それに心エコーも、となりました。朝食抜きなのですが、半日潰れそうです。

採血の後なら、パン食べても良いのかな?

そう言えば、血圧計の水銀柱の部分が指針式の、デスクトップ型メーターに変わっていました。

アップルを騙った迷惑メール

2017年11月22日 | 日記
昨日、三井住友銀行を騙った迷惑メールが届いたのですが、今度はアップルです。

以下、メール全文

安全のため、このApple IDはすでにロックされました。

あなたのApple IDはwindows PCのiCloudにログインしたりダウンロードしたりする操作があったとAppleゲームのセキュリティチームは発見しました。

日付と時間:2017/11/21

iCloudバージョン:6.2.2.35

IP:220.31.230.185(岐阜)

あなたのアカウントの安全性を守るために、セキュリティ質問を再設定して頂くことが必要です。再設定された後、たとえあなたのApple IDとパスワード及び元のセキュリティ情報を知っているとしても、それを使用することができません。

この問題を解決するにはこちら


このリンクとあなたのApple IDのセキュリティ質問とは、2017年12月5日から失効になります。詳細情報について、「よくある質問」をご利用いただけます。

以上


Apple IDサポートセンター


最近、このようなメール、多分フィッシングメール・・・が激増しているようです。
リンク先をクリックするとフィッシングサイトに誘導されますし、添付ファイルを開くとウィルスに感染しますので、不審なメールはちらっと見てそのまま捨てるのが最良です。

文章もいささか変ですよね。

ちなみに発信元アドレスは、noreply@email.apple.comとなっています。

「ガッテン」で9回目のコレステロール特集

2017年11月20日 | 雑記帳(心臓と関係有り)
NHKのガッテンで、コレステロールがまな板に乗ったのですが、番組が始まって9回目なのだそうです。この回では通常のLDLではない、レムナントコレステロールというHDLでもくLDLでもない、「第3の」コレステロールが実は動脈硬化の最大の原因だと、説明されました。

しかし、レムナントコレステロールを直接測定するのは、時間とコストがかかるので、通常の健診で測ることはない、そこでnon-HDL、つまり(総コレステロール-HDL)が
149以下  正常
150~169  やや危険
170以上  危険

と説明されました。

しかし、総コレステロール値が表記されない場合、LDLに30を加えた数値をnon-HDLと見做す。

現在はLDLの基準範囲が119以下(動脈硬化学会)ですから、30を足して149以下が正常という考え方なのでしょう。しかし30の根拠について番組では全く説明無し。

実は、総コレステロール=HDL+LDL+中性脂肪×0.2

という関係式があるのですが、つまり総コレステロールの計算には、中性脂肪の20%が上乗せされるということで、そして中性脂肪の基準値は150未満となっているのです。なので
150×0.2=30
としているものと思われ、とすれば30という数値も適当ですね。これは実はMAX値で、本当は中性脂肪の20%ですよと言えばいいのに?

しかし番組でほとんど触れなかった、サラッとも触れなかったのが、何故あるいはどうやってコレステロールが血管内に侵入するのか?

・・・・なんですね。模型を使ったは良いですが、単に理由もなく血管壁から、コレステロールが普通に侵入するみたいに解釈できるような説明でした。

そして、やはり動脈硬化の諸悪の根源はコレステロールにあると。。。。
しかしコレステロールは細胞壁の重要な材料なので無くてはならない物質です。無くなると死にます。

かなり前ですが、コレステロールは動脈硬化の主原因では無い、と説明された番組を見た記憶があるので、いくらコレステロールが悪い悪いと言われても、それだけなの?

血管壁にコレステロールが侵入するのは、血管内皮に傷ができその傷を修復する過程で、コレステロールが取り込まれると言われていたのです。

それならそのキズを何とかすれば、つまりキズが付かないようにできれば、多少コレステロールが多くても、動脈硬化にはならないのでは?

という疑問があります。なので思いつくまま多様な言葉で検索してみると、多種多様な記事がヒットして、どう考えたら良いのか整理がついていません。

eGFRが79で再検査って?

2017年11月15日 | 雑記帳(その他)
特定健診結果説明会の時に市の作成したものとは別に、検査委託先が作成した一覧表ももらったのですが、家に帰ってそれをよく見ると

腎機能 要再検査
脂質代謝 要経過観察(軽度異常)

あらまっっっ・・・・
再検査って??

腎機能は要再検査って、・・・腎機能ヤバいの?
LDLの136は、基準値(119以下)以上なので、脂質代謝が軽度異常と書かれるのは、まあしょうがないかなと思うのですが・・・・

この委託先の判定基準はなぜかとても厳しくて
eGFRは90~129となっていて、79は下限値を下回るから再検査となったみたいです。

しかしeGFRは、未だこの方90以上になったことがなく、過去の最高で81、また50~53歳頃には特に低く最低値は51です。その頃でも何の指摘もなく、このごろは70台半ば以上なので、再検査と書かれても・・・・

LDLは現行の基準ではちょっと高いです。しかし2014年に人間ドック学会が発表した、「新基準」に当てはめると問題はありませんが、しかしあの新基準は施行されないままです。

その新基準ですが、
これを見るとコレステロールや血圧は現行基準よりかなり緩いですよね。それででしょうか、発表後に利害が対立する(?)学会が猛反発した経緯があります。

特定健診受診結果が出ました

2017年11月13日 | 日記
先月受けた、市の特定健診の結果説明を聞きに行きました。一昨年までは、結果一覧表を郵送してもらうことも選択できたのですが、去年からは聞きに行って、指導を受けなければならなくなりました。

特定健診の内容は 市の特定健診を受けました に書きましたが、市の作成した結果一覧表によると

LDLは136で要注意!!
引っかかったのはこの1点です。

一昨年受けたときと比べると
LDLは138→136とわずかに下がった
HDLは39→40で安全圏
他の項目も大差ないので、特に指導はありませんでした。

LDLですが、判定基準の~119からは20弱はみ出していますが、大きく変わっていないし、治療を要する値でもなく、あまり気にしなくても良いみたいです。

他には
腹囲は75.6でメタボではない。
血圧は1回目は137/58、2回目は122/55でした。1回目が130以上だと2回測るようです。平均で129/56となり、基準範囲でした。

市が作成する結果一覧は、市から委託された専門機関が作成したデータを転載したものですが、専門機関作成データも合わせてファイリングして渡してくれました。

身長は20代前半の最も高かったときと比べると、2センチ縮まりました。体重と違って身長を測ることはあまりないので、2センチも縮まったことを知ってがっくりきました。

・・・・が、60代にもなるとこのくらいは縮むようです。

キャッシュレス化に一歩?

2017年11月11日 | 日記
ロイヤルホールディングスが、現金決済できない店を新たにオープンする、という記事を読みました。つまり支払いはカードオンリーと言うことなんですね。クレジットカードや電子マネー限定になります。

私も近所のスーパーでの買い物は、スーパー専用の電子マネーカードを使っています。なかなか普及しないので、よくキャンペーンしていますが、普及しない方がキャンペーンが終わらないので、うれしかったりします(^O^)

ロイヤルホストはクレジットカード払いの時、暗証番号入力やサインの必要が無いので支払いがスムーズです。暗証番号も入力不要の方が、見られる心配が無いのでその方が良いですね。

このごろカード払いで大抵は暗証番号ですが、セブンイレブンは・・・・1万円以下ならサインレスだそうです。1万円以上はサイン要、暗証番号方式は無いみたい?

ところで、最近カードの更新があったのですが、あるサイトで更新データを入力していたら、支払いの欄で1回払いよりリボ払いの方が先に来ていて・・・・

ヤバいヤバい・・・・

河口湖と奈良井宿(3日目)

2017年11月08日 | 旅行
最終日になりました。昨日に続いてほとんど雲のない快晴です。1日目が雨天だった以外は、好天に恵まれました。で、最終日の訪問地は奈良井宿です。好天のおかげで予定を変更せずに済みました。

ホテルを9時半に出発、中央道→長野道塩尻ICで降り、国道20号→国道19号を南下し、道の駅「奈良井木曽の大橋(公園側)」に駐車しました。道の駅とは言うものの、他では普通に見られる物産店、レストランなどは一切なく、駐車場以外にはトイレだけ。竹を割ったような?

つまり、ここで何か買おうとか食べようなどと考えてはいけないのです。

車を停めて道路に出て、JR中央線をくぐって一筋進んで、旧中山道に出ると奈良井宿です。右の方に奈良井駅がありますが、駅の辺りが奈良井宿の北の端です。ここから南へ約1km、昔の宿場町のイメージをそのまま残した街並みが続きます。

歩き始め
雲1つない好天で、コントラストが強く目で見えるようには撮影できません。目で見えるように撮るには太陽が雲で適当に隠れて、しかも撮影する方向には青空が見えるのがベストです。



右は観光案内所、左は池の沢水場


市指定有形文化財の中村邸


松屋茶房
ここでお茶しました。今年7月にEテレで放送された「フルカフェ系~ハルさんの休日:奈良井編」の舞台となった古民家カフェです。

建物は築180年、器なども当時のもので、手が震えそうでした。番組の撮影には3日かかったそうです。

一服(タバコじゃありませんよ)した後、目星を付けておいた店に寄ろうとしたのですが、いつの間にか閉まってしまっています?

ここ奈良井宿では漆器作りが盛んで、漆器店を覗きつつ帰りに買おうかと思っていた店だったのですが・・・・その時に買わないとダメですね。一期一会とはよく言ったもの。

奈良井駅の方には行かなかったのですが、奈良井宿の風情に合った駅舎になっています。車を停めた道の駅の方に出て

紅葉が始まりました。


ここから家まで300km弱ですが、奈良井宿を出て数分後、カーナビの、でたらめとまでは言わないが常識的ではない指示で、ほとんどの人が通っていなさそうな道をしばらく走る羽目になりました。