還暦直前に心臓弁膜症(僧帽弁閉鎖不全症弁形成術体験記)

還暦を目前にして滋賀医大の浅井徹先生の執刀で僧帽弁形成術を受けました。
私の体験が同病の方の参考になれば幸いです。

いろいろ自粛?

2020年02月27日 | 日記
新型コロナウイルス対策として、2週間大人しくするように、と政府から通達が出ています。
それでまあ、いろいろと影響してまして・・・

まず、会社の同期会が中止になりました。

次に、出身地の四国で毎年3月に開催される同窓会が規模縮小、いままで県外参加者も毎回数名はいたのですが、今回たったの1名になったらしい。私も今回はと言いながら3年連続不参加です。

また3月に2泊ぐらいで西四国旅行を計画していましたが、一旦中止。下灘駅付近の10数キロウォーキングを楽しむ予定でした。春に行けなければ秋以降となります。

3月8日に開催されるびわ湖毎日マラソンは、2月25日付新着情報で
 約300人によるエリートマラソンは、出場選手、及び、競技役員や整理員など関係者にマスク、手洗いを推奨し、アルコール消毒薬を設置するなどして感染拡大防止に努めます。
 沿道で選手の応援を予定されていた皆さまには自粛いただき、テレビなどで応援をいただきますようお願い申し上げます。
 今後の状況において適宜見直す可能性があることも含め、ご理解いただきますようお願いいたします。


とのこと。家の近くを選手が走るのに、それをテレビで見なさいと言われてもねぇ?

5月までチケット手配済のコンサート等は、今のところは予定通り開催されるようですが、適宜確認が必要です。

ウイルス・・英語ではVIRUSと書きますが、かなり昔はビールスと言われていましたね。いつの間にかウイルスになりましたが、私はさっきまでウィルスと・・「イ」を小さく書くのが正式だと思っていました。

火星、木星、土星が一直線に

2020年02月24日 | 天文・気象
現在、夜明け前の南東の空に、ほぼ一直線に並んだ火星と木星それに土星を見ることができます。まさに惑星の競演と言ったところ。

火星、木星、土星の順に空に上がるのですが、火星と木星の明るさに比べ、土星は空高く上がる前に夜明けを迎えてしまうので、あまり明るくなりません。そこが少し残念です。この3つでは木星が最も明るく輝いています。

空高く上がると土星も1等星らしい明るさになるのですが・・
また火星のさらに斜め上に、夏の1等星として知られるアンタレスを見ることが出来ます。

それで、もう何日も過ぎましたが19~21日の3日間は、新月の少し前の細くなった月がそれらの惑星のすぐ近くに見え、天体ショーとして楽しめ・・・・おっと、19日は曇っていて雲の向こうに月だけ辛うじて見ることができました。

画像は日本気象協会より

この3日間は朝5時20分に起き、空を20分ほど眺め、もう一度布団に潜りました。写真は撮れませんでした。ピントを合わせている時は細くなった月がモニターに映るのですが、いざシャッターを切ると真っ暗・・・それだけは残念でした。

e-Tax完了

2020年02月20日 | 税金・保険料・医療費等
去年に続いて、e-Taxで所得税の確定申告を行いました。

国税庁のサイトから確定申告書作成コーナーに入り込み、【保存したデータを利用して作成】をポチすると、PCに保存した過去のデータ一覧画面が出ます。

そこから去年の申告書データを読み込んで、今年の申告内容を書き込んでいきます。

過去のデータを読み込むと、住所、名前、電話番号、家族などは表示されるので、変更がなければあらためて入力する必要はありません。

最後に還付額が表示されます。試算額と照らし合わせて違いが無いことを確認し、【送信】。
その後にデータ保存画面が出るので、データをPCに保存し【完了】。

所要時間は1時間ほど。2回目になるとスイスイですね。控除される寄付をしていないので、迷うところはありませんでした。

一昨年は寄付控除を申請したのですが、寄付が該当するのかしないのか、ネットで調べたり、それでもわからない寄付は事務局に聞いたり、ずいぶん時間がかかりました。

一昨年はe-Taxではなくて、作成した申告書を紙で提出しましたが、税務署員は寄付控除についてさらに調べていました。

ところで肝腎の還付額は約7,500円←去年の倍になりました。
この還付額は源泉徴収額の44%です。どんな基準で源泉徴収しているのでしょうか?

医療費は控除の基準に満たなかったので、控除はありません。

医療費控除は、医療費が10万円を超えた金額を控除対象にできると、一般的に言われていますが、実は所得の5%を超えた金額が控除対象になります。

それで、所得が200万円の場合にその金額は10万円になるわけですが、所得が200万円以上では10万円以上に上げないで一定にする、と言うことです。

私の若い頃は10万円の部分が5万円でした。

e-Taxしたのが夕方、夕食後にウォーキングして帰宅時に郵便受けを覗くと、税務署からの封書が入っています。内容は

令和元年(平成31年)中に土地・建物・金地金等の売却や交換等をされましたか?
儲かった場合は所得税を申告してくださいね、と言う。。。

私の場合は前に住んでいた家を売ったのですが、利益どころか損失が出たので、譲渡所得を申告する必要はありません。

返信用葉書につらつら書いて、税務署に送れば完了です。

ところで住宅そのものは減価償却が発生するので、償却前と後の金額で比較する必要があります。
たとえば買ったときと同額で売れたとすれば、償却を考慮すると利益が出ます。さらに経費を差し引いて、それでも利益が残れば申告の必要があります。

私の場合は償却を含めても損失が出たので、申告の必要はありません。

なお損失が出た場合でも特例があり、その条件を満たせば損益通算ができ、税金が安くなるのですが、特例を満たす条件はなかなか厳しくて、私の場合は当てはまりませんでした。

血圧が100を切りました

2020年02月16日 | 雑記帳(心臓と関係有り)
初めて、最高血圧が100を下回りました。
14日の夜です。

1回目  117/49
2回目  98/48

記録表には2回目の数値を記録します。2回測り2回目を記録してください、と以前テレビ番組(今日の健康)で聞きました。

2回目になんと、98/48が記録されたのです。100を切ったのは生まれて初めて。
それもこの年齢でね(^O^)

何か間違ってないかと、もう1回測ると
3回目  111/49

これでも十分低い値でした。

下の血圧が50を切っていていささか低いのですが、上下の差(脈圧)は3回測定の平均が60なので、大丈夫そうです。

下の血圧が30を切るとめまいなどが起こり、命を落とす危険があるそうです。

血圧記録表のフォーム

2020年02月14日 | 雑記帳(心臓と関係有り)
血圧測定値の記録ですが、測り始めた頃は日記に書いていました。しかしそれでは後から見ようとしても大変わかりにくく、到底管理できません。

というわけで自分なりに試行錯誤して、こんなものを作りました。

血圧記録表(2019年11月の分)

画像をクリックすると、新規タブで表が拡大表示されます。

ブログ標準のサムネイル画像だとかなり小さい(画像の幅がこの画像の60%)ので、もう少しは大きくするのが良いと思い、少し大きめでサムネイル風にしてみました。

危ない数値になると、そのセルの背景が警告色になります。初めの頃はセル毎に色づけしていましたが、何かやり方があるだろうと・・・セル毎に条件付き書式を設定しました。

最近になって・・市販の記録表とかエクセルファイルがダウンロードできたりとか、いろいろあるのを知りました。

エクセルだと数値を入力すると、グラフも作成してくれたり。。。

なかなか便利ですね。これらを参考に改良してみましょう。

同窓会に行きました

2020年02月11日 | 近郊・日帰り
先だって同窓会の世話役から、今年もやるので来てねーと案内メールが有り参加してきました。もう5回以上開催されているのですが、私に案内があったのは去年が初めて。

同窓会もいろいろあって学校全体、学年全体、あるいはクラス限定、それから住んでいる地区などなど。

今回参加したのは学校全体で、関西地区に住んでいる者が対象です。まあフランクな感じで、参加しやすい、かな?

こんな年ですから同窓生の中ではかなり古い方です。第何期の卒業生かという言い方でも実は一桁なので、20代や30代の同窓生から見ると、かなりのおっさんです。

いざ参加してみると、私と同じ年次の卒業生は他にいませんでした。1年上も1年下もいましたが、さすがに名前も顔も全くわかりません。でも話は弾みました。


学校には卒業後3回行きました。

1回目は卒業して2年目くらいの時、アポは取っていたと思いますが、多大な時間を過ごした実験室はなつかしかったです。

2回目は結婚して数年後、子どもが少し大きくなって海水浴に行った帰りにちょっと立ち寄り、敷地内を歩いて回りました。

3回目は会社の人事に頼まれてのOB訪問でした。バブル景気が崩壊した頃です。車で行ったのですが、乗ったフェリーが外海に出ると波が高くて、気分が悪くなったのを覚えています。

出張は自分の車で行くことは禁止なのですが、これを含めて2回マイカーで行きました^^;;;

特定健診の結果が出ました

2020年02月09日 | 日記
特定健診の結果を聞きに行きました。行き先は健診を受けた医院です。1月末頃に電話してくれと言われていたので、その時分に電話で確認しました。

健診結果を聞くのは、診察時間内ならいつでも良いとのこと。日時の指定はありません。

結果は以下の通りです。
・血圧   158/65(Ⅰ度高血圧:2回測定の平均)
・血液検査 LDLが140だった以外は正常範囲
・腹囲測定 腹囲は79、メタボではない
・尿検査  異常なし

血圧は妙に高かったのですが、自宅では105~125くらい、自宅での測定結果を医師に見てもらい、これなら治療は不要とお墨付きをもらいました。

LDLは下げるよう言われました。去年11月は129だったのですが、油断したのかなあ?

パンに塗るバターは減らしていますが、いっそのこと止めようかな。。

特定健診受診時に提出する自己申告に、僧帽弁閉鎖不全症の手術のことを書いていたので、少し聞かれました。

それで、定期的に診てもらっている病院があるので、心雑音とか血圧とか脈圧などはそちらで判断してもらって欲しい・・・と、いささか逃げ腰(?)的な対応でした。

受診した医院は一般内科&循環器内科医院なのですが?


この特定健診受診時に、BおよびC型肝炎ウィルス検査も受けました。
「40歳以上で1度だけ無料で検査を受けられますが、どうしますか?」

と聞かれ、今まで肝炎ウィルス検査は受けたことがなく、肝臓の数値だけで感染の有無はわからないらしいので、受けることにしました。

結果はBもCも感染のリスクは低い、との判定でした。感染していないとは断言しないのですが、していない、とほぼ同義です。

血圧は家で測るとまずまず正常値(100台~120台)なので、問題はLDL。正常とされる119以下にまでは頑張っても下がらないと思いますが、120台にはしたいです。

今度は左上6番(第1大臼歯)の治療です

2020年02月05日 | 歯と口腔内の健康
去年の秋に左下7番(第2大臼歯)を治療しましたが、その歯は欠けたエナメル質の部分に詰めたレジンが外れ、銀歯毎作り直すことになりました。

銀歯を外したところ虫歯は進んでおらず、神経を取らずに治療できました。

この歯は治療間隔が短かったため(1週間)、レジン治療の金額を割り引いての請求となりました。

で、今度は左上6番です。銀歯が外れました。
2018年9月に新規銀歯
2019年4月に外れ再利用
そして今月、2020年1月に再度外れました。

原因は銀歯と歯があまり合ってなくて隙間が有り、再々利用してもすぐ取れるかもしれないとのこと。でも1年半で新しくするのは少し抵抗があったので、強力な接着剤で取り付けていただきました。

しかし、やはりというか10日持たなかった・・・・少し削って新規銀歯になりました。そしてその翌日、土手(?)になっているエナメル質が5ミリほど欠けました。

早速予約を取り、欠けたエナメル質を持って行きましたが、それは使わずに欠けた部分をコンポジットレジンで充填し、治療完了しました。

この歯、左上6番は以前から銀歯が取れやすく、
2013年に外れて再利用
2016年に外れて再利用
という実績(?)があります。

他の上の大臼歯3本は全部銀歯が入っていますが、10年くらい外れていません。左上6番だけ度々外れるんですね。しかもサイクルがだんだん早くなっているような?

それで、あまり左側で噛まない方が良いのでしょうか?
と尋ねてみると、左右で均等に噛んでくださいと言われました。

ちなみに、第1大臼歯が最も大きくて噛む力も強いそうです。この第1大臼歯ってよく知らなかったのですが、6歳臼歯とも言われ最も大事な歯だとか?

6歳で生えてきて一生使うわけですから、もっとも長持ちさせないといけない歯でもあるわけですよね。今更ですが自覚しました。

1月の血圧

2020年02月03日 | 雑記帳(心臓と関係有り)
1月の血圧推移ですが、

     朝の最高/最低 夜の最高/最低
01~05日  118/56     124/52 ← 正常高値血圧
06~10日  112/54     117/53 ← 朝は正常、夜は正常高値
11~15日  111/54     115/52 ← 朝は正常、夜は正常高値
16~20日  112/52     113/51 ← 正常血圧
21~25日  114/53     111/52 ← 正常血圧
26~31日  114/55     114/50 ← 正常血圧

年が明けてから上がり(おせちの所為です)、その後は徐々に下がり16日以降は、朝夜共に正常血圧になりました。
この数値はなんとまあ、男性20代に相当します。

でもこれは減塩に次ぐ減塩で、、糊塗された20代(^O^)

というわけで油断は禁物なのです。うっかりするとすぐ140以上になってしまうので。
タオルグリップ法も血圧を下げる効果があるとされていますが、週に2回くらいしかやっていないので、効果のほどはわかりません。

1月通じて
平均は115 (朝が114、夜が116)。
最高血圧の最高は128で最低は104
最低血圧の最高は60で最低は44
脈圧の平均値は62 (最高は70で最低は55)

問題の脈圧は、目標にしていた60台前半になりました。