乾電池の在庫を確認していて、そう言えばウチで使っている乾電池はどれだけあるのだろうと、調べてみました。
結果は、単1から単4までの4サイズの乾電池を使っています。ちなみに単5と単6は使用していません。
具体的には
単1 ガスコンロ(2本)
単2 頂き物の掛時計(2本)
単3 体組成計(4本)、血圧計(4本)、置時計(2本)、LDKの掛時計(1本)
テレビとレコーダーのリモコン(2本)、CDプレーヤーのリモコン(2本)
トイレリモコン(2本)
単4 マウス(1本)、照明とアンプ、エアコンのリモコン(2本)
このうち、交換頻度の高いのは血圧計とマウスです。
血圧計は4~5か月毎。測れる回数は1,000~1,100回くらい。しつこく粘って1,200回かな?
マウスはちょっと古い単三2本使うタイプのものは、8か月くらい使えたのですが、現用の単四1本使用のものは2か月持たない。カタログでは10か月だったのに・・・?
ただ、カタログに書かれていた10か月というのは、PCを毎日8時間使用し、そのうちマウス操作が5%という条件でした。つまりマウス操作は毎日24分。
まあそれよりは大幅に使ってますね。実際に使用できたのはカタログの300日(10か月)に対したったの50日ですから、6倍マウスを使用していることになる、つまり24分×6=144分→2時間24分。
2時間半ですか・・・・そのくらい使ってるかもしれませんね。ちなみにこのデータは金パナ同士の比較です。在庫がなくなったらエボルタに替えてみよう。
まあでも、乾電池のサイズは小さく、数は少ない方がマウスが軽くなって手が疲れにくいのは間違いないので、単四1本は良いと思います。
最も長持ちしているのはスティック型のトイレリモコンの乾電池。今のマンションと前の一戸建てのトイレは同じメーカー(TOTO)なので、マンションでも使えることを確認してリモコンは前の家から持ってきました。
そして、乾電池は初めに付いていたものが未だに使えています。もう12年を超えました。電圧を測ると1.34Vあったし液漏れの兆候もないので、しばらくこのままで使います。
前の家のトイレリモコンはマンションに引っ越す前に、標準リモコンに戻しました。当時はスティックリモコンは買い増ししかできなくて、標準リモコンはずっと段ボール箱の中で眠っていたのです。
そして現在、標準リモコンは段ボールの中・・・・
結果は、単1から単4までの4サイズの乾電池を使っています。ちなみに単5と単6は使用していません。
具体的には
単1 ガスコンロ(2本)
単2 頂き物の掛時計(2本)
単3 体組成計(4本)、血圧計(4本)、置時計(2本)、LDKの掛時計(1本)
テレビとレコーダーのリモコン(2本)、CDプレーヤーのリモコン(2本)
トイレリモコン(2本)
単4 マウス(1本)、照明とアンプ、エアコンのリモコン(2本)
このうち、交換頻度の高いのは血圧計とマウスです。
血圧計は4~5か月毎。測れる回数は1,000~1,100回くらい。しつこく粘って1,200回かな?
マウスはちょっと古い単三2本使うタイプのものは、8か月くらい使えたのですが、現用の単四1本使用のものは2か月持たない。カタログでは10か月だったのに・・・?
ただ、カタログに書かれていた10か月というのは、PCを毎日8時間使用し、そのうちマウス操作が5%という条件でした。つまりマウス操作は毎日24分。
まあそれよりは大幅に使ってますね。実際に使用できたのはカタログの300日(10か月)に対したったの50日ですから、6倍マウスを使用していることになる、つまり24分×6=144分→2時間24分。
2時間半ですか・・・・そのくらい使ってるかもしれませんね。ちなみにこのデータは金パナ同士の比較です。在庫がなくなったらエボルタに替えてみよう。
まあでも、乾電池のサイズは小さく、数は少ない方がマウスが軽くなって手が疲れにくいのは間違いないので、単四1本は良いと思います。
最も長持ちしているのはスティック型のトイレリモコンの乾電池。今のマンションと前の一戸建てのトイレは同じメーカー(TOTO)なので、マンションでも使えることを確認してリモコンは前の家から持ってきました。
そして、乾電池は初めに付いていたものが未だに使えています。もう12年を超えました。電圧を測ると1.34Vあったし液漏れの兆候もないので、しばらくこのままで使います。
前の家のトイレリモコンはマンションに引っ越す前に、標準リモコンに戻しました。当時はスティックリモコンは買い増ししかできなくて、標準リモコンはずっと段ボール箱の中で眠っていたのです。
そして現在、標準リモコンは段ボールの中・・・・