・*・ etoile ・*・

🎬映画 🎨美術展 ⛸フィギュアスケート 🎵ミュージカル 🐈猫

【Googleのロゴ】2023 FIFA女子ワールドカップ ー本日開幕

2023-07-21 00:56:31 | Google's logo

毎度のGoogleロゴがこんなことに!

(なってた、昨日💦)

 

 

2023 FIFA女子ワールドカップ ー本日開幕

(本日って昨日のことですが😅)

 

オーストラリアとニュージーランドで開催のFIFA女子ワールドカップ⚽

7/20に開幕したそうです!

 

既に2試合が行われたようで、結果は以下のとおり。

 

ニュージーランド VS ノルウェー

1:0

 

オーストラリア VS アイルランド

1:0

 

開催国がそれぞれ勝利したようですね

 

検索画面のロゴはこんな感じ

 

画面上はこんな感じにデザインされている

 

なでしこJAPANは7/22にザンビアと対戦するみたいです!

ガンバレ! なでしこJAPAN!⚽

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Googleのロゴ】七夕 2023

2023-07-07 21:21:49 | Google's logo

毎度のGoogleのロゴがこんなことに!

 

 

七夕 2023

 

毎年書いてるのでWikipediaからの引用は少なめで🙇

 

七夕(たなばた)は、中国七夕に端を発する日本のお祭り。

 

織姫彦星(それぞれこと座の「ベガ」とわし座の「アルタイル」)の出会いを祝う。

伝説によると、天の川はこれらの恋人たちを引き離し、

彼らは年に一度、太陰太陽暦の7太陰月の7日だけ会うことが許されている。

お祝いは7月から8月までのさまざまな日に開催される。

 

元来、旧暦7月7日のことで、

日本ではお盆(旧暦7月15日前後)との関連がある年中行事であったが、

明治改暦(日本におけるグレゴリオ暦導入)以降、

お盆が新暦月遅れ8月15日前後を主に行われるようになったため関連性が薄れた。

 

日本の七夕祭りは、新暦7月7日や、その前後の時期に開催されている。

 

パソコン開いてないので、検索画面のロゴは追記できたらする。
(できませんでしたー🙇)

 

よい七夕をー🎋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Googleのロゴ】父の日 2023年

2023-06-18 23:35:36 | Google's logo

毎度のGoogleのロゴがこんなことに!

 

 

父の日 2023年

 

毎度のWikipediaによりますと・・・

 

父の日(ちちのひ)は、父に感謝を表す

アメリカ合衆国ドッド夫人が「母の日」にならって、

父親に感謝するために白いバラを贈ったのが始まり。

 

もっと引用したいところだけど、パソコンが固まりまくってもう無理💦

とりあえず画像は確保したので、それだけアップしておく💦💦

 

 

検索画面のロゴはこんな感じ

 

画面上ではこんな感じでデザインされている

 

 

お父さん、ありがとう😃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Googleのロゴ】知里幸恵 生誕120周年

2023-06-08 19:20:41 | Google's logo

毎度のGoogleのロゴがこんなことに!

 

 

知里幸恵生誕120周年

 

すみません💦どなたでしょう?🙇‍♀️

 

毎度のWikipediaによりますと・・・

 

知里 幸恵(ちり ゆきえ、1903年明治36年)6月8日 - 1922年大正11年)9月18日)は、

北海道登別市出身のアイヌ女性。

19年という短い生涯ではあったが、

その著書『アイヌ神謡集』の出版が、

絶滅の危機に追い込まれていたアイヌ伝統文化の復権復活へ

重大な転機をもたらしたことで知られる。

 

とのことで、アイヌの方なのね

とても情報量が多くて、ちょっと大変💦

とりあえず自分的にとても興味のあった部分を引用しておく。

 

幸恵の生まれた頃は、ロシアによる領土侵略を防ぐため、

明治政府が北海道を開拓し始めてから30年以上がたっていた。

この幸恵の家を言語学者の金田一京助が訪れたのは、

幸恵が15歳の時であった。

金田一の目的はアイヌの伝統文化を記録することであった。

幸恵は、金田一が幸恵の祖母たちから

アイヌ伝統のカムイユカラを熱心に聞き記録に取る姿を見て、

金田一のアイヌ伝統文化への尊敬の念、

カムイユカラ研究への熱意を感じた。

幸恵はカムイユカラをアイヌ語から日本語に翻訳する作業を始めた。

やがて、カムイユカラを「文字」にして後世に残そうという

金田一からの要請を受け、

東京・本郷の金田一宅に身を寄せて翻訳作業を続けた。

 

その後・・・

 

幸恵は重度の心臓病を患っていた

(当時は慢性の気管支カタルと診断されていた)が、

翻訳・編集・推敲作業を続けた。

『アイヌ神謡集』は1922年(大正11年)9月18日に完成した。

しかしその日の夜、心臓発作のため死去。19歳没。

 

なんということ

そんなに若くして亡くなるなんて💧

 

幸恵さんの知性にちなんでか、このロゴとってもピリカ

 

検索画面のロゴや、画面上もかわいかったので、

できれば追加したいけど、できるかなー💦

 

 

パソコンが全く動かず😣

なんとか検索画面ロゴは確保!

 

 

やっと画面デザインも確保できた🙌

 

お誕生日おめでとうございます🎂

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Googleのロゴ】2023年 母の日

2023-05-14 17:09:37 | Google's logo

毎度のGoogleのロゴがこんなことに!

 

2023年 母の日

 

毎年書いているので、Wikipediaからの引用は最小限度で🙇

 

母の日(ははのひ)は、日頃のの苦労をねぎらい、母への感謝を表す

アメリカでは以下のアン・ジャービスへの教会での追悼にさかのぼり、

毎年5月の第2日曜日に祝い、日本もそれに倣っているが、その起源は世界中で様々であり日付も異なる。

例えばスペインでは毎年5月第1日曜日、

北欧スウェーデンでは毎年5月の最後の日曜日に当たる。

 

このロゴスライドになっていて

▶をクリックすると

卵を温めるニワトリ母さん

大きくなった子供たち
(1羽ニワトリじゃない?)

Before  After

兄弟げんかを止めるタコ母さん

大きくなった兄弟のケンカを止めるタコ母さん

(兄弟巨大すぎ💦)

Before  After

子ライオンとライオン母さん

大人になった子ライオンとライオン母さん

(たてがみ量ありすぎ💦)

Before  After

母の日

 

検索画面のロゴはこんな感じ

 

画面上ではこんな感じでデザインされている

 

お母さんありがとう💐

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Googleのロゴ】2023年 アースデー

2023-04-22 17:54:26 | Google's logo

毎度のGoogleのロゴがこんなことに!

 

 

2023年アースデー

 

となっているのだけど!

クリックすると「気候変動」の検索画面になっている

なので

気候変動について毎度のWikipediaから引用

 

気候変動(きこうへんどう、英語climatic variation)は、

様々な時間スケールにおける、気温降水量

などの変化を指し示す用語として、広く用いられている。

特に環境問題の文脈では、地球の表面温度が長期的に上昇する現象、

すなわち地球温暖化とその影響を、包括的に気候変動とよぶことが多い

 

要因としては・・・

 

地球規模の気候を決める要因には、気候システムに内在するものと、

システム外からの影響による外部強制力がある。

気候システム内では、大気や海洋が物理法則にしたがって相互作用している。

例えば大気海洋相互作用によって起こるエルニーニョ・南方振動は、

気候システムに内在した変動である。

一方、太陽活動の変動、地球の公転軌道の変化、火山噴火によるエアロゾルの増加、

海塩粒子、土壌性エアロゾル(ダスト)の発生などは、自然の要因による外部強制力である。

温室効果ガスや大気汚染物質の排出、森林の伐採や土地利用の変化など、

人間活動に由来する外部強制力もある。

 

とのことで、その他いろいろ書かれているけど、

難しいので割愛😅

 

アースデーについては詳細はコチラで!

 

検索画面のロゴはこんな感じ

 

画面上ではこんな感じでデザインされている

 

地球を大切にー🌏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Googleのロゴ】かこさとし 生誕97周年

2023-03-31 12:55:56 | Google's logo

毎度のGoogleのろごがこんなことに!

 

 

かこさとし生誕97周年

 

もちろん存じあげておりますが、毎度のWikipediaから引用!

 

かこ さとし(加古 里子、1926年3月31日 - 2018年5月2日)は、

日本絵本作家児童文学者工学博士技術士化学)。

本名は中島 哲(なかじま さとし)。

ペンネームの「里子」は俳号

 

福井県今立郡国高村(後の武生市、現在の越前市)に生まれ、

8歳より東京府東京市(現在の東京都板橋区に育った。

 

1975年東京大学教育学部東京都立大学 (1949-2011)人文学部、

1983年横浜国立大学教育学部、1984年玉川学園女子短期大学

1985年東京大学教育学部、1990年山梨大学教育学部でそれぞれ非常勤講師を務めた。

 

『だるまちゃんとてんぐちゃん』(1967年)に代表される

だるまちゃん」シリーズなどのユーモラスな絵本から、『かわ』(1966年)、

『たいふう』(1967年)などのいわゆる科学絵本に至るまで、幅広い作風を誇る。

 

2018年5月2日、慢性腎不全のため、神奈川県藤沢市の自宅で、92歳で死去した

 

検索画面のロゴは上こんな感じ

 

画面上では、こんな感じでデザインされている。

 

お誕生日おめでとうございます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Googleのロゴ】2023年 国際女性デー

2023-03-08 21:25:00 | Google's logo

毎度のGoogleのロゴがこんなことに!

 

 

2023年 国際女性デー

 

毎年書いてるので、毎度のWikipediaからの引用は少なめで

 

女性のための国際女性デー

(こくさいじょせいデー、英語: IWD; International Women's Day)は、

記念日の一つである。

毎年3月8日

 

国際婦人の日(こくさいふじんのひ)

国際婦人デー(こくさいふじんデー)、

国際女性の日[6](こくさいじょせいのひ)などとも呼ばれる。

 

なお、国連が定める少女のための国際ガールズ・デー

(International Day of the Girl Child)は10月11日である。

 

パソコン開く気力がないので、

検索画面のロゴの追加は多分出来ない💦

 

スマホ画面では紙吹雪が舞ってた✨

 

よい国際女性デーをー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Googleのロゴ】2023年ひな祭り

2023-03-03 12:17:35 | Google's logo

毎度のGoogleのロゴがこんなことに!

 

 

2023年ひな祭り

 

毎年書いているのでWikipediaからの引用は最小限で

 

雛祭り(ひなまつり)は、日本において、

女子の健やかな成長を祈る節句年中行事

 

ひな人形(「男雛」と「女雛」を中心とする人形)に

の花など木々の飾り、雛あられ菱餅などを供え、

白酒ちらし寿司などの飲食を楽しむ節句祭りである。

 

詳細はWikipediaで!

 

検索画面のロゴは、後ほど追加!

出来るかな?🤔

 

よいひな祭りを🎎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Googleのロゴ】タピオカドリンクを称えて

2023-01-29 18:07:24 | Google's logo

毎度のGoogleのロゴがこんなことに

 

 

タピオカドリンクを称えて

 

もちろん知っているけど、Wikipediaがあったので引用しておく😌

 

タピオカティー(珍珠奶茶bubble tea、black pearl ice tea)またはタピオカミルクティーは、

ミルクティーに大粒のタピオカパール(スターチボール)を入れた台湾発祥の飲料

 

中華圈では「珍珠奶茶」 (zhēnzhū nǎichá、ヂェンヂューナイチャ)または

「波霸奶茶」 (bōbà nǎichá、ボーバーナイチャ)という。

 

台湾ではタピオカパールの直径が1cm程度と大きいものを「波霸奶茶」といい、

普通サイズのは「珍珠奶茶」という。

 

日本では「タピオカティー」という呼称の他、

「タピオカミルクティー」または「タピオカドリンク」とも呼ばれる。

 

とのことで、発祥はについては・・・

 

タピオカティーの発祥には二つの説がある。

一つ目は1983年に台湾・台中市喫茶店春水堂のオーナーである劉漢介が

清涼飲料水に対抗できるような中国茶」として誕生させたという説。

 

二つ目は台南市の喫茶店、翰林茶館のオーナー涂宗和が由来であるという説である

この二店はいずれも「タピオカティーの元祖」を名乗っており、

のちに両者が10年間にわたり裁判で争う事態にまで発展した

 

論争に発展しちゃったのね💦

日本でのブームは3回あって・・・

 

1回目は1990年代の前半、

ポスト・ティラミスにタピオカココナッツミルクが浮上したときだった。

 

2回目のブームは、

2000年代初頭に「タピオカミルクティー」が大ヒットしたときだ。

こってり濃厚で甘いミルクティーに、ブラックタピオカが沈んでいる。

 

第3次ブームではタピオカの品質が「売り」にする。

2018年から2019年に渡って流行しており、これは第3次タピオカブームと言われている

ブームが起こる理由はインスタ映えする事、

台湾スイーツの人気、そして甘くないお茶と組み合わせた事が一因とする分析もある

 

第3次ブームの時は6時間待ちとかで話題になったね😅

作り方は・・・

 

一般的には砂糖を多めに入れたミルク入り紅茶に大粒のブラック・タピオカパールと氷を入れて混ぜ、

タピオカパールの直径よりもわずかに太い大径のストローで飲む。

 

第2次ブームと第3次ブームの間くらいに、

台湾で飲んだタピオカミルクティーが一番おいしかったなー😋

 

このロゴ、ゲーム的なものになっていて・・・

 

▶をクリック

こんな画面になった後

犬?が屋台を運んできて・・・

タピオカティーを作ろうと言われる

2杯目の店主はプードル?

最初にスクショ取り忘れたので2杯目で解説

クリックしてタピオカを入れる

クリックしてお茶を入れる🍵

クリックして何コレ?を入れる

出来上がり🙌

以降同じ手順で・・・

3杯目はカエル🐸

4杯目はネコ🐈

5杯目はオバケ?👻

犬店主は閉店して帰っていく

ホメられたー🙌🙌🙌

 

なぜか検索画面のロゴが保存できなかった💦

画面上ではこんな感じになっている

 

なぜ今日たたえるのかは、こちらの記事によりますと・・・

1月29日のGoogle Doodleはタピオカ誕生記念ゲーム|ITmediaNEWS

 

2020年1月29日にタピオカミルクティーの絵文字が加わったからだそうですー🤗

 

恭喜!🎉

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする