団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

男の風上にも置けない人間だと思いました。

2023-10-26 01:59:49 | 日記
 一昨日のお昼「ラジオ人生相談」を聴いていました。

 「ラジオ人生相談」は、聴ける日は毎日聴いています。

 うろ覚えですが今回の相談内容は54歳?の女性が10年間不倫していた相手に、今まで交際に使ったお金を返せと言われて、その金額が何百万とするので返せない。

 どうしたら良いかとの相談でした。

 相談者の弁護士さんの回答は、「そんなものは返さなくて良い」との返答でした。

 相手に借金した訳でなく、お互いに楽しんだ食事代、コンサート費用、旅行費用は別れることになっても当然払う必要はない。

 付き合って破綻する事は当たり前だからと、弁護士さんが言われました。

 不倫は十年前から始まっていたとの話。

 相談した女性は3年前にご主人と別れたのですが、相手は離婚調整中と言いながらいまだに別れていないという話でした。

 相手の奥さんが慰謝料を払えと言われたら払わなければ行けないですが、不倫相手の男が払えと言っても払う必要はないとの弁護士さんの話でした。

 相手の男は弁護士を2人立てて慰謝料を請求すると言っているようですが、この相談相手の女性と別れるのが嫌で脅迫しているようでした。 

 それにしても10年間もこんな相手と不倫していたなんて、相談した女性は見る目がないですね。

 「付き合った金を返せ!」なんていう男がいるとは思いませんでした。

 私も付き合った女性は数人いますが、その費用を返せなんて頭にも思ったことがありません。

 この不倫相手、使った費用をメモしたり、領収書を残していたんでしょうか?

 男の風上にも置けない人間だと思いました。




Love letter (1995)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする