我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

ヴェクのオルタネーターは・・・

2008年09月14日 | ヴェクスター150
ヴェクのオーナーなら気になるのが、エンジン始動時のヘッドライト点灯でしょう。

つまりキーをONにするとエンジンがかかる前に、ヘッドライトが点いてしまうのです。さらにこの状態でバッテリーに一番負荷がかかるセルを廻す訳ですから、バッテリーが上がらないのかしら・・・なんて、昔からバッテリー上がりで苦労した私にとっては心配しきり・・・(押しがけは得意!)
こんなことですから、会社の同僚のヴェク乗り2人(黒、青)は、2人ともヘッドライトSWとキックスターターを装着しています。

しかしながら、私のようにヴェクに毎日乗っているところでは、心配無用という感じです。
ちなみに私の通勤距離は片道3.5kmで、運転時間は10分という僅かな充電時間・・・それでもセルは元気に廻ります。エンジンのかかりが悪いヴェクですので、セルを廻す時間は長いのですが、それでも問題は無いです。

昔のバイクとは大違いですね。あらためて電装関係、特にオルタネーターの進歩には驚くばかりです。

PS.
ところで次の愛車のMajですが、未だ決定していません。まあ、ろうきん(労働金庫)からの返事は今週末になりそうですから「もう少し・・・」という感じですね。

それでも「ぼちぼちとヴェクに給油するのは控えるか・・・」とか、カレンダーを見ながら「え~と、納車日は大安吉日で・・・」なんて考えています。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする