少し以前のことですが、YAMAHAからの「Y A M A H A M O T O R ニュース」(メルマガです)で、「TMAX WGP50th Anniversary Edition」(ロードレース世界選手権参戦50周年記念モデル)が発売されるという情報が舞い込みました。
TOPの写真が、そのTMAX WGP50th Anniversary Editionですが、かってのYAMAHAレーシングマシン(市販車のFZRやTZRもそうでしたが)と同じ、スピードブロック・デザインとなっています。
別の角度は下の写真のとおり・・・私にとってはまさに垂涎のバイクです。

ちなみに受注受付期間は、5月26日から8月31日までという限定されたものです。お値段は976,500円で、とても簡単に「買うわ」と言えるお値段ではありません。
実は、最近、行き付けのバイク屋さんで通常のTMAXの見積りを取ったのですが、現在のMaj(マジェスティ)の下取りと値引きで約40万円でした。(ただ本当に買うとなれば、1割ぐらいはアップするとのこと)
で、残金をバイク屋さんでのローンを組むと・・・我家(厳密には自分のお小遣い)の経済状況からすると不可能な金額でした。(涙)
はい。そんなところで、下の2枚の写真でも眺めておきます。何とか受注受付期間内に、ロト6を当てないといけませんね。(笑)


TOPの写真が、そのTMAX WGP50th Anniversary Editionですが、かってのYAMAHAレーシングマシン(市販車のFZRやTZRもそうでしたが)と同じ、スピードブロック・デザインとなっています。
別の角度は下の写真のとおり・・・私にとってはまさに垂涎のバイクです。

ちなみに受注受付期間は、5月26日から8月31日までという限定されたものです。お値段は976,500円で、とても簡単に「買うわ」と言えるお値段ではありません。
実は、最近、行き付けのバイク屋さんで通常のTMAXの見積りを取ったのですが、現在のMaj(マジェスティ)の下取りと値引きで約40万円でした。(ただ本当に買うとなれば、1割ぐらいはアップするとのこと)
で、残金をバイク屋さんでのローンを組むと・・・我家(厳密には自分のお小遣い)の経済状況からすると不可能な金額でした。(涙)
はい。そんなところで、下の2枚の写真でも眺めておきます。何とか受注受付期間内に、ロト6を当てないといけませんね。(笑)

