我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

甲子園に高校野球を・・・観戦ではなく応援です。

2014年03月25日 | お出かけ
3/23(日)は甲子園球場に行ってきました。この時期は春の選抜高校野球です。
毎年のように行っている高校野球観戦ですが、今回は我社が東日本大震災で大きな被害を受けた気仙沼を応援していることから、気仙沼から出場する東陵高校の友情応援となったものです。そんなところで、応援グッズが事前に配布されました。

これが応援団用の入場チケットです。「出場校専用」なんて書かれたチケットは初めて見ました。



今回はバイクではなく、素直に阪神電車で行きました。先ずは昼食を事前に買い求めるため、甲子園駅前のダイエーに寄ります。



入口近くには阪神タイガースカラーの自販機が・・・阪神の商売に抜かりはありません。(笑)



甲子園駅は改装工事中でした。プロ野球観戦に甲子園へ行かれた方ならご存知でしょうが、試合終了後の甲子園駅は恐るべき人波となります。改装後は、少しでも緩和されるのでしょうか。



R43の高架下では、私らが応援する東陵高校応援受付が行われていました。



やっとこさ甲子園球場に到着です。



試合開始予定は11:30(第二試合)予定でしたが、応援団は10時にアルプス席入口前に集合です。既に多くの方々が集まっていました。



さらに10:30頃になると、東陵高校本隊の応援団が・・・チェアガールのお姉さんたちも到着です。






応援メガホンを渡されます。応援グッズとして販売している阪神タイガースのメガホンよりも立派です。



第一試合が終わり、やっとアルプス席に陣取ります。スコアボードがキレイです。



東陵高校応援団です。オレンジ色にアルプス席が染まります。



応援団旗を掲げ、横断幕も付けられ準備完了です。






対戦相手である白鴎大足利高校(栃木)の応援団・・・数では東陵高校の応援団の方が多い感じです。



さて、試合が始まりました。こんな大きな選手のプラカードを上げて、選手ごとの応援歌が流れます。



必死の応援です。






動画でもどうぞ。



試合の合間には、TV局(NHK)のインタビューも行われていました。



8回ぐらいになると、次の試合の応援団(佐野日大高校)が入ってきます。



で、試合の経過ですが、



う~ん・・・



やっと、待望の得点です。



結局・・・



東陵高校は甲子園という大舞台での試合で、試合半ばまで足が地に付いていない感じでした。そんなところで記録に表れない小さなエラーも多く、中盤までに大量失点でしたね。

試合が終わり、応援団にお礼の挨拶をする選手たち・・・大きな暖かい拍手が選手たちに贈られます。



この後は、一気に応援団の入替が行われます。14:30にバスが出発するということは、深夜には気仙沼に到着するのでしょうか。



試合結果は残念でしたが、初めてアルプス席での応援を楽しめました。やはりプロ野球での応援とは違います。地元の学校が出場していますので、郷土の応援というのを強く感じました。

またTVでは分かりませんが、甲子園での高校野球は多くのスタッフの方々で運営されているのが分かりました。球場関係者に加え、高校野球連盟、警察、救急隊員の皆さんですね。甲子園での高校野球は、あらためて大きなイベントであることが分かったものです。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする