福崎の親戚宅でササッとお礼を申し上げ、再び加西に戻って到着したのは「ふく蔵」です。
この日の「ふく蔵」は、新酒蔵開きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/32/fefaf050ff9b5d73beb18eb97a5a28fa.jpg?random=9904e6271af14406e737e065ebb52e58)
以前にブロ友の皆さんと参加した酒蔵見学は、今年も開催されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1c/e37b3927f45125fd46d75bcbea380ffb.jpg?random=7e27c85c8b6777883a034cd14ab8bf6f)
カレンダーの無料配布も、この時期恒例です。(しっかり頂きました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/40/19db133dcd9b74ee83211ef21c996a50.jpg?random=78cfaebbd467c5dd1ed980e94404f09b)
この利き猪口が欲しかったのですが・・・さすがにマジェでは試飲できません。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ed/64bc5d0c39b4a74ae9f82b3861cc8442.jpg?random=86fe5ca58352517a6a3d65a00a78ebdd)
新酒はこの2種類です。にごり酒を買いたかったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4b/15e8ac53125b4b06c76b243da3b77a71.jpg?random=161e22cad38016b86a544b5c3f136217)
にごり酒は炭酸水のように揺するとダメなので、止む無くノーマルな方にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/05/8ff049e93d0961e453f4debb0df7054f.jpg?random=3f9770af139b13fe07afb9fc050dc61d)
ふく蔵を後にして到着したのは、恒例の法華口駅です。第二神明の工事の関係か、R372もクルマが多かったです。BMWのサイドカーが停まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/92/cf6523ed46416d74ddbf4b0b3f9ed94b.jpg?random=15c2eb8ad5449a948a632b47bce7cd20)
ホームではイルミの準備工事が行われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b0/3e53a279cd0e7079fa9441b70692ff0e.jpg?random=01987cde1545af154411c663ec95bc11)
駅長さんと、しばし談笑・・・12/2(水)か12/3(木)の、関西TV・夕方ニュース番組「ワンダー」で北条鉄道が紹介されるとのことで、朝からパン造りの取材が行われたと話されていました。皆さん、録画しておきましょう。
その駅長さんのお見送りを、4K動画からの切り出し画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5c/a9165008af76ab9f74b860a18fb42f0d.jpg?random=77c97097ad204b15354a57b4d4443976)
パンを買って出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1d/f47a180dcbc60e4e6b2ff5f3f62e97aa.jpg?random=1b8502c5a53e29704cb604d9f5235af1)
法華口駅を後にして到着したのは、これまた恒例の「がいな製麺所」です。土曜日ということで、日曜日よりは空いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7c/ecb20595187f8c419fa2565869fe981b.jpg?random=a8035866d2ba1b0fd892e699f0898354)
またも満腹コースである、バター釜玉+かやくご飯+鳥天です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/43/ce0d6fad7245201d3840234444684338.jpg?random=929e7d7844c2d813bf86f520942ee802)
がいな製麺所を後にして帰宅とします。最後に寄ったのは、小野の「ひまわりの丘公園」です。目的は「柿」ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/c7712cfd0f67a213af599d6401edd552.jpg?random=b64fed8468761c666917bbd6d1b1912a)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c0/dac0e919ed370041a69329331570d494.jpg?random=7a271b1bedf7044f13b7eb31c088b4d6)
今年最後の3連休ですが、初日だけがマジェでのお出かけとなりました。中日は家内と電車に乗ってお出かけとなり・・・最後の日である今日は雨の予報でしたので、ネット三昧とカメラを触っての一日です。^^
この日の「ふく蔵」は、新酒蔵開きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/32/fefaf050ff9b5d73beb18eb97a5a28fa.jpg?random=9904e6271af14406e737e065ebb52e58)
以前にブロ友の皆さんと参加した酒蔵見学は、今年も開催されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1c/e37b3927f45125fd46d75bcbea380ffb.jpg?random=7e27c85c8b6777883a034cd14ab8bf6f)
カレンダーの無料配布も、この時期恒例です。(しっかり頂きました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/40/19db133dcd9b74ee83211ef21c996a50.jpg?random=78cfaebbd467c5dd1ed980e94404f09b)
この利き猪口が欲しかったのですが・・・さすがにマジェでは試飲できません。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ed/64bc5d0c39b4a74ae9f82b3861cc8442.jpg?random=86fe5ca58352517a6a3d65a00a78ebdd)
新酒はこの2種類です。にごり酒を買いたかったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4b/15e8ac53125b4b06c76b243da3b77a71.jpg?random=161e22cad38016b86a544b5c3f136217)
にごり酒は炭酸水のように揺するとダメなので、止む無くノーマルな方にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/05/8ff049e93d0961e453f4debb0df7054f.jpg?random=3f9770af139b13fe07afb9fc050dc61d)
ふく蔵を後にして到着したのは、恒例の法華口駅です。第二神明の工事の関係か、R372もクルマが多かったです。BMWのサイドカーが停まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/92/cf6523ed46416d74ddbf4b0b3f9ed94b.jpg?random=15c2eb8ad5449a948a632b47bce7cd20)
ホームではイルミの準備工事が行われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b0/3e53a279cd0e7079fa9441b70692ff0e.jpg?random=01987cde1545af154411c663ec95bc11)
駅長さんと、しばし談笑・・・12/2(水)か12/3(木)の、関西TV・夕方ニュース番組「ワンダー」で北条鉄道が紹介されるとのことで、朝からパン造りの取材が行われたと話されていました。皆さん、録画しておきましょう。
その駅長さんのお見送りを、4K動画からの切り出し画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5c/a9165008af76ab9f74b860a18fb42f0d.jpg?random=77c97097ad204b15354a57b4d4443976)
パンを買って出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1d/f47a180dcbc60e4e6b2ff5f3f62e97aa.jpg?random=1b8502c5a53e29704cb604d9f5235af1)
法華口駅を後にして到着したのは、これまた恒例の「がいな製麺所」です。土曜日ということで、日曜日よりは空いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7c/ecb20595187f8c419fa2565869fe981b.jpg?random=a8035866d2ba1b0fd892e699f0898354)
またも満腹コースである、バター釜玉+かやくご飯+鳥天です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/43/ce0d6fad7245201d3840234444684338.jpg?random=929e7d7844c2d813bf86f520942ee802)
がいな製麺所を後にして帰宅とします。最後に寄ったのは、小野の「ひまわりの丘公園」です。目的は「柿」ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/c7712cfd0f67a213af599d6401edd552.jpg?random=b64fed8468761c666917bbd6d1b1912a)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c0/dac0e919ed370041a69329331570d494.jpg?random=7a271b1bedf7044f13b7eb31c088b4d6)
今年最後の3連休ですが、初日だけがマジェでのお出かけとなりました。中日は家内と電車に乗ってお出かけとなり・・・最後の日である今日は雨の予報でしたので、ネット三昧とカメラを触っての一日です。^^