我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

家内とハーバーランドに行ってきました。

2016年07月12日 | お出かけ
前回の記事と日は前後しますが、7/8(金)は早くも夏休みを取ってのジュークでお出かけです。JR朝霧駅からR2に入り、到着したのはハーバーランド(umie)です。






家内は、早速、ウィンドウ・ショッピングで徘徊・・・親父の私は特に行くところもなく、本屋さんで時間潰しです。行先はバイク・クルマの雑誌が並んでいる書棚ですが、親父の皆さんが立読みしているところがバイク・クルマの書棚なので、初めての本屋さんでもスグに場所が分かります。^^



それでも時間を潰しきれず、親父達の桃源郷である喫煙ルームです(笑)。ハーバーランドは喫煙ルームが多いのが嬉しいところです。



家内と合流して、ソフマップ(コジマ)に向かいます。



この日のハーバーランド行きの目的は、先日、修理に出したパナのデジカメの受取りです。



修理完了報告書で修理完了です。結局、レンズと基盤交換だったそうです。修理費は延長保証に入っていたため、3割負担の4,212円でした。



こんな症状だったので修理に出しました。



修理したのはLF1です。1/1.7センサーでF2.0-5.9のLeicaレンズ。28-200mm(35mm換算)というスペックは、今では貴重なコンデジです。コンパクトですので、私の働き馬ですね。



お昼時になりましたので昼食にしましょう。手短にフードコートです。



こんなお店がありますが、



一番行列の長い、このラーメン店にしましょうか。



このセットメニューがお勧めのようです。



私はギョーザセットで、家内は単品の煮玉ラーメンです。



麺は細めのストレート。スープは白菜の甘味を感じる醤油味でしたが、私が今まで食べたラーメンのベスト5に入る美味しさでした。^^



ラーメンも食べ終わり、モザイク方面に・・・目的はカルビー+の、揚げたてポテチです。



こんなメニューですが、青丸の「しおバター味」にしました。



揚げたてポテチにバター粉がまぶされ、とってもGoodです。やはり揚げたては美味しいです。



スーパーでは見かけない、超巨大袋のポテチも売っています。^^



少しモザイク内をウロウロと・・・このお店はジブリ映画グッズのお店です。



定番のトトロあたりが並んでいますが、



私的には、このドロップ缶を見ると蛍が舞うシーンが思い出され・・・ジブリ作品としては悲しい映画でした。



斜め向かいには、ウルトラマングッズのお店です。



ソフビが中心ですが、なぜかトイレットペーパーもありました。^^



最後に神戸らしい風景を撮影して、ハーバーランドを後にしました。



帰りも行きと同じR2でしたが、兵庫のあたりで元KAWASAKIのワークスライダーだった、清原明彦さんのバイク・ショップを撮影。kiyoさんこと清原明彦さんですね。KR250にKR1000での鈴鹿8耐・・・若いライダーさんはご存じないでしょうね。



とりあえず平日ということで、ゆっくりとハーバーランドを過せました。これが土日だとウンザリです。家内も「ラーメンが美味しかった」と笑顔でしたので、有意義な夏休みだったと言えるでしょう。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする