今日は梅雨の合間の晴天ということで、MT-03でお出かけです。第二神明・玉津ICで降り、R175を北上します。
走っていると、前回の黒滝ツーリングよりも明らかに涼しいです。やはり気温は28℃ということで、30℃に達していません。

三木の大村を過ぎ、

浄谷北の交差点を左折してからしばらく走ると、加古川に架かる新しくなった粟田橋が見えてきました。平成25年の台風で被災した粟田橋ですが、昨日から新しい橋の通行が可能になりました。

MT-03を入れての記念撮影。^^

立派な橋となりましたね。これで迂回路を走ることはなくなりました。それでも以前の粟田橋(昭和9年に造られたとか)は、昭和の雰囲気が感じられ良かったものです。

加西に入り、定番の法華口駅に到着です。

ranmaさんのNM4は到着済みでした。

続いてCuteさん到着。播州支部の3人が揃いました。^^

Cuteさんに餞別品を・・・ヒツジさんが放牧されている場所(本人が公開するまで内緒!)に長期間行かれるので餞別です。^^

何やら自転車置場の方でレンガを積まれています。お聞きするとピザ窯でした。といっても、法華口駅では販売はされないそうです。

今日も多くのカメラマンさんが駅長さんの撮影に・・・高齢者の方が多かったですね。


法華口駅に行ったのは、これが気になって・・・普段、賑やかに法華口駅に集合していますので、やっぱり買わないと・・・ですね。

サインしていただき、購入させていただきました。^^


法華口駅での用も済まし、少しだけ3人で走って土の駐車場に到着です。

ここは「緑の家」です。一年ぶりに来ました。

「緑の家」は貸ボート店ですが、目の前にはのどかな鴨池が広がります。

ルアー釣りをされている方もいました。(暑いだろうなあ)

ここは貸ボートの休憩所です。こんなメニューがありますが、ここでの定番はフワフワのかき氷です。

三人三様・・・誰が、どのかき氷でしょう。(笑)

「緑の家」の名刺がありましたので頂きました。

ranmaさん、Cuteさん共、午後から所用があるので、ここで解散。私はR175で帰路としますが、「家に帰っても何もないなあ。昼御飯どうするかな?穴子か鯖寿司が食べたいなあ」と思いながら、「道の駅 三木」に到着です。

とりあえずレストランのメニューを見ます。

ん?希望どおりの鯖寿司があるではないですか。(嬉!)

この手のレストランの美味しさは、あまり期待出来なのですが、なぜか満席で賑わっています。

オーダーした鯖寿司が出てきました。一口食べると「美味しい!」です。超美味しいとまで言いませんが、予想を上回る美味しさでした。満席の人気も分かりました。

この厚みの鯖寿司・・・十分でした。

今日は雲が出て日差しを遮っていたので、それほど暑さを感じることはありませんでした。今日ぐらいなら、まだ走れますね。ピ~カンの夏空の下を走るのは、さすがに厳しいものがあります。
走っていると、前回の黒滝ツーリングよりも明らかに涼しいです。やはり気温は28℃ということで、30℃に達していません。

三木の大村を過ぎ、

浄谷北の交差点を左折してからしばらく走ると、加古川に架かる新しくなった粟田橋が見えてきました。平成25年の台風で被災した粟田橋ですが、昨日から新しい橋の通行が可能になりました。

MT-03を入れての記念撮影。^^

立派な橋となりましたね。これで迂回路を走ることはなくなりました。それでも以前の粟田橋(昭和9年に造られたとか)は、昭和の雰囲気が感じられ良かったものです。

加西に入り、定番の法華口駅に到着です。

ranmaさんのNM4は到着済みでした。

続いてCuteさん到着。播州支部の3人が揃いました。^^

Cuteさんに餞別品を・・・ヒツジさんが放牧されている場所(本人が公開するまで内緒!)に長期間行かれるので餞別です。^^

何やら自転車置場の方でレンガを積まれています。お聞きするとピザ窯でした。といっても、法華口駅では販売はされないそうです。

今日も多くのカメラマンさんが駅長さんの撮影に・・・高齢者の方が多かったですね。


法華口駅に行ったのは、これが気になって・・・普段、賑やかに法華口駅に集合していますので、やっぱり買わないと・・・ですね。

サインしていただき、購入させていただきました。^^


法華口駅での用も済まし、少しだけ3人で走って土の駐車場に到着です。

ここは「緑の家」です。一年ぶりに来ました。

「緑の家」は貸ボート店ですが、目の前にはのどかな鴨池が広がります。

ルアー釣りをされている方もいました。(暑いだろうなあ)

ここは貸ボートの休憩所です。こんなメニューがありますが、ここでの定番はフワフワのかき氷です。

三人三様・・・誰が、どのかき氷でしょう。(笑)

「緑の家」の名刺がありましたので頂きました。

ranmaさん、Cuteさん共、午後から所用があるので、ここで解散。私はR175で帰路としますが、「家に帰っても何もないなあ。昼御飯どうするかな?穴子か鯖寿司が食べたいなあ」と思いながら、「道の駅 三木」に到着です。

とりあえずレストランのメニューを見ます。

ん?希望どおりの鯖寿司があるではないですか。(嬉!)

この手のレストランの美味しさは、あまり期待出来なのですが、なぜか満席で賑わっています。

オーダーした鯖寿司が出てきました。一口食べると「美味しい!」です。超美味しいとまで言いませんが、予想を上回る美味しさでした。満席の人気も分かりました。

この厚みの鯖寿司・・・十分でした。

今日は雲が出て日差しを遮っていたので、それほど暑さを感じることはありませんでした。今日ぐらいなら、まだ走れますね。ピ~カンの夏空の下を走るのは、さすがに厳しいものがあります。