紹介するのが遅くなりましたが、7/5(火)は日曜出勤の振替休日ということでお休みです。前日まで前回の記事で紹介したとおり、「播但線の無人駅巡りだ!」と意気高らかだったのですが、起床すると暑さでグッタリ・・・そんなところで、手短なところで涼を求めてMT-03で走ることにしました。
普段の出勤と同じように7時過ぎに自宅を出発して、到着したのは呑吐ダムです。
西神方面への通勤車両の渋滞に巻き込まれ8時前に到着・・・普段なら会社のPCをログインする時間です。^^

さすがに平日の8時です。土日なら30台以上のバイクがズラリと停まっている呑吐ダムも、私のMT-03だけでした。(笑)

私のMT-03以外にはバイクは来ないので出発。「道の駅 淡河」を横目に見ながら吉川方面を目指します。

そして、こんな廃業したドライブインを目印にして、

この日の目的地に到着しました。

こんな遊歩道を歩くと、

目の前には滝が現れます。この滝は黒滝です。涼を求めて来ました。

こんな説明パネルも置かれています。この滝には民話があるんですね。

それでは涼しげな画像をどうぞ。もっとも撮影している私は汗ダラダラでした。(笑)



動画でもどうぞ。
撮影も終え出発しようとすると、農家のおじさんから「今日は水が濁っていたやろ」と声を掛けられました^^。この山田錦(最高の酒米)の発育状況を見に来られていたようです。

喉がカラカラに乾いたので、近くの「山田錦の館」で一休み。

ついでに中に入ってみると、近くの農家の方々が生鮮野菜を並べていました。

大好きなスイカですが、赤丸のとおり高いですね。さらにMT-03では、とても積んで帰れません。(笑)

これまた大好きな日本酒ですが、この日はスル~して・・・^^

奥に進むと、大きな酒樽が置かれています。一生かかっても飲み干せない巨大な酒樽です。

七夕飾りも置かれ、

後10年後には、私も短冊にこんなお願いをするのでしょうか。^^

「毎日みんなが笑顔で幸せでありますように」・・・そうなんです。これが大事なんです。

さて時計を見ると、まだ9時です。吉川ICから中国道に乗り込み加西に向かう予定ですが、昼食には早すぎる時間。さらに暑さで頭がクラクラしてきました。

ここで無理して走ると「バイクの中年男性 熱中症で倒れる」という見出しで、「警察によると、50代の中年男性が道路上で倒れているのが発見された。30℃を超える中、無謀にもバイクで走っていたのが原因らしい」と新聞ネタになりそうです。^^
そんなところで、素直に来た道を戻っての早期戦線離脱です。それでも淡河で、久しぶりの豊助饅頭に寄ってみました。

まだ9時半ぐらいだったので開店前かと思いきや、なんと豊助饅頭は8時開店だそうです(驚!)。美味しそうな水饅頭が並んでいます。

こんな饅頭を買いましたが、「バイクですが、暑い中の1時間ぐらいは大丈夫でしょうか」とお尋ねしても、「さあ、どうでしょうか。暑いですからね。出来るだけ早く帰ってください」という、答えにならない答えでした。(笑)

結局、自宅に帰るとこんな状態で・・・暑さで溶けるよりも、ブレーキングで片寄っていました。^^

この日は身の危険を感じる暑さでした。やはり真夏のツーリングは厳しく・・・早朝出発で昼食を済ませ帰宅。午後からはお昼寝というのがいい感じです。
PS.
1,600kmを超えたMT-03ですが、かなり馴染んできてエンジンの吹けが良くなりました。さらに高めのギアでも、ノッキングせずに粘るようになりました。
普段の出勤と同じように7時過ぎに自宅を出発して、到着したのは呑吐ダムです。
西神方面への通勤車両の渋滞に巻き込まれ8時前に到着・・・普段なら会社のPCをログインする時間です。^^

さすがに平日の8時です。土日なら30台以上のバイクがズラリと停まっている呑吐ダムも、私のMT-03だけでした。(笑)

私のMT-03以外にはバイクは来ないので出発。「道の駅 淡河」を横目に見ながら吉川方面を目指します。

そして、こんな廃業したドライブインを目印にして、

この日の目的地に到着しました。

こんな遊歩道を歩くと、

目の前には滝が現れます。この滝は黒滝です。涼を求めて来ました。

こんな説明パネルも置かれています。この滝には民話があるんですね。

それでは涼しげな画像をどうぞ。もっとも撮影している私は汗ダラダラでした。(笑)



動画でもどうぞ。
撮影も終え出発しようとすると、農家のおじさんから「今日は水が濁っていたやろ」と声を掛けられました^^。この山田錦(最高の酒米)の発育状況を見に来られていたようです。

喉がカラカラに乾いたので、近くの「山田錦の館」で一休み。

ついでに中に入ってみると、近くの農家の方々が生鮮野菜を並べていました。

大好きなスイカですが、赤丸のとおり高いですね。さらにMT-03では、とても積んで帰れません。(笑)

これまた大好きな日本酒ですが、この日はスル~して・・・^^

奥に進むと、大きな酒樽が置かれています。一生かかっても飲み干せない巨大な酒樽です。

七夕飾りも置かれ、

後10年後には、私も短冊にこんなお願いをするのでしょうか。^^

「毎日みんなが笑顔で幸せでありますように」・・・そうなんです。これが大事なんです。

さて時計を見ると、まだ9時です。吉川ICから中国道に乗り込み加西に向かう予定ですが、昼食には早すぎる時間。さらに暑さで頭がクラクラしてきました。

ここで無理して走ると「バイクの中年男性 熱中症で倒れる」という見出しで、「警察によると、50代の中年男性が道路上で倒れているのが発見された。30℃を超える中、無謀にもバイクで走っていたのが原因らしい」と新聞ネタになりそうです。^^
そんなところで、素直に来た道を戻っての早期戦線離脱です。それでも淡河で、久しぶりの豊助饅頭に寄ってみました。

まだ9時半ぐらいだったので開店前かと思いきや、なんと豊助饅頭は8時開店だそうです(驚!)。美味しそうな水饅頭が並んでいます。

こんな饅頭を買いましたが、「バイクですが、暑い中の1時間ぐらいは大丈夫でしょうか」とお尋ねしても、「さあ、どうでしょうか。暑いですからね。出来るだけ早く帰ってください」という、答えにならない答えでした。(笑)

結局、自宅に帰るとこんな状態で・・・暑さで溶けるよりも、ブレーキングで片寄っていました。^^

この日は身の危険を感じる暑さでした。やはり真夏のツーリングは厳しく・・・早朝出発で昼食を済ませ帰宅。午後からはお昼寝というのがいい感じです。
PS.
1,600kmを超えたMT-03ですが、かなり馴染んできてエンジンの吹けが良くなりました。さらに高めのギアでも、ノッキングせずに粘るようになりました。