由良川橋梁を後にして、キレイな日本海や天橋立の「股のぞき」への笠松山のリフトを見ながら到着したのは「道の駅 舟屋の里伊根」です。多くのクルマやバイクで大混雑でした。
とりあえず舟屋の撮影です。
その昔、NHKの連続TV小説の舞台にもなりましたね。
それでは昼食を・・・ですが、2階が「レストラン舟屋」です。メニューはこんな感じで、明らかに観光地価格です。^^
せっかくの日本海ですので、勇気を出してこの海鮮丼にしましょうか。
しかし2階に上がると、この順番待ち。すぐに諦めました。(笑)
止む無く1階の観光案内所で、舟屋でランチできるお店をお聞きすると、「もう少しゆっくりで話してください」とのこと。名札を見ると中国人の方でした。中国人観光客向けのガイドさんでした。
観光案内所には舟屋の「ゆるキャラ」が置かれ、伊根が舞台となった映画やTV番組が紹介されていました。
結局、中国人ガイドさんに案内されたお店に向かいます。舟屋のあたりはいかにも漁村らしく道幅が狭いため、クルマで走るのは厳しいでしょう。バイクか徒歩での散策がお勧めです。
再度、舟屋を撮影し、
こんな海の近くにMT-03を停めます。
到着したのは、舟屋を改修した「かもめ」という喫茶&レストランです。
2階が客席ですが、舟屋が一望できます。
目の前に遊覧船が通るのも見れます。^^
メニューを見ると、こちらも観光地価格・・・そこで安価なピラフにしました。お味の方は期待していなかったのですが、コンソメ味が効いてなかなかの美味でした。
食事も終わり、少し早いですが帰路としましょう。行きは通過した天橋立の「股のぞき」へのリフト乗場周辺ですが、やはりGWということで多くの観光客で賑わっていました。多くの方がリフトに乗って「股のぞき」に向かわれています。
せっかくですので、天橋立も撮って・・・行ったことがない方がこの画像を見ても、この松林が天橋立とは分からないでしょうね。^^
帰りは宮津天橋立ICから高速に乗り込み、舞鶴若狭道の西紀SAで最後の休憩です。
行きと同じように中国道の吉川ICで高速を降り、後は呑吐ダム経由で帰宅しました。走行距離と燃費はこんなところです。
さてRX100ですが、帰宅してからPCで確認すると、マイクロフォーサーズ並みの解像度で撮れているのが確認できました。やはり恐るべしRX100です。
しかしながら、気になるところも・・・Panaに比べAFがやや遅い感じです。また静止画と動画の再生ですが、いちいちメニューから再生モードの切り替え(静止画or動画)を必要とするのが面倒です。これはSDカード内の画像削除も同じです。
それでも前のLF1並の携帯性で、高画質の画像が撮れるのは魅力ですね。私にとっては十分な働き馬となるでしょう。
とりあえず舟屋の撮影です。
その昔、NHKの連続TV小説の舞台にもなりましたね。
それでは昼食を・・・ですが、2階が「レストラン舟屋」です。メニューはこんな感じで、明らかに観光地価格です。^^
せっかくの日本海ですので、勇気を出してこの海鮮丼にしましょうか。
しかし2階に上がると、この順番待ち。すぐに諦めました。(笑)
止む無く1階の観光案内所で、舟屋でランチできるお店をお聞きすると、「もう少しゆっくりで話してください」とのこと。名札を見ると中国人の方でした。中国人観光客向けのガイドさんでした。
観光案内所には舟屋の「ゆるキャラ」が置かれ、伊根が舞台となった映画やTV番組が紹介されていました。
結局、中国人ガイドさんに案内されたお店に向かいます。舟屋のあたりはいかにも漁村らしく道幅が狭いため、クルマで走るのは厳しいでしょう。バイクか徒歩での散策がお勧めです。
再度、舟屋を撮影し、
こんな海の近くにMT-03を停めます。
到着したのは、舟屋を改修した「かもめ」という喫茶&レストランです。
2階が客席ですが、舟屋が一望できます。
目の前に遊覧船が通るのも見れます。^^
メニューを見ると、こちらも観光地価格・・・そこで安価なピラフにしました。お味の方は期待していなかったのですが、コンソメ味が効いてなかなかの美味でした。
食事も終わり、少し早いですが帰路としましょう。行きは通過した天橋立の「股のぞき」へのリフト乗場周辺ですが、やはりGWということで多くの観光客で賑わっていました。多くの方がリフトに乗って「股のぞき」に向かわれています。
せっかくですので、天橋立も撮って・・・行ったことがない方がこの画像を見ても、この松林が天橋立とは分からないでしょうね。^^
帰りは宮津天橋立ICから高速に乗り込み、舞鶴若狭道の西紀SAで最後の休憩です。
行きと同じように中国道の吉川ICで高速を降り、後は呑吐ダム経由で帰宅しました。走行距離と燃費はこんなところです。
さてRX100ですが、帰宅してからPCで確認すると、マイクロフォーサーズ並みの解像度で撮れているのが確認できました。やはり恐るべしRX100です。
しかしながら、気になるところも・・・Panaに比べAFがやや遅い感じです。また静止画と動画の再生ですが、いちいちメニューから再生モードの切り替え(静止画or動画)を必要とするのが面倒です。これはSDカード内の画像削除も同じです。
それでも前のLF1並の携帯性で、高画質の画像が撮れるのは魅力ですね。私にとっては十分な働き馬となるでしょう。