今日は何かと雑用があったのですが、少しだけMT-03でお出かけ。到着したのは、神戸市垂水区の「ブランチ神戸学園都市」です。iPhoneXRの試し撮りを兼ねて来ました。
目の前は、巨大なドンキホーテである「MEGAドンキ」です。(^^)

初めての「ブランチ神戸学園都市」です。

いろんなお店が入っているようですが、

私の目的は1階。

その中でも、青四角の「天馬らぁめん」です。播州支部のtakさんが赤穂本店に行かれたので、近くの学園都市店に来ました。^^

ここが、「森のダイニング」と呼ばれるフードコート。この中に「天馬らぁめん」が入っています。

「森のダイニング」らしく、トイレ付近も緑で飾られています。

喫煙ルームもあり、親父には嬉しいところ。(^^)

ジュークで到着した家内と合流し(夫婦別ルート)、ここが「天馬らぁめん」ですね。赤穂の焼塩を使った塩ラーメンで、人気のお店です。

私も家内も塩ラーメンですが、私は鶏ガラ・ベースで、トッピングにバター+チャーハン。家内は魚介ベース+ギョウザです。


麺は細麺。

なかなか美味しい、コクのある塩スープでした。私的には鶏ガラより魚介ベース方が好みかな?でした。^^
食後は、家内と解散。私は帰宅しようとすると、何と甲子園前によく行く「えびす大黒」が入っているではないですか。ここはお寿司に特化したお店のようですが、海鮮丼もありました。こりゃ、また来なくては・・・です。(^^)

さて帰宅して、iPhoneXRで撮影した画像をPCで観ると、なかなか美しく。こりゃコンデジは要らないかも?という感じです。一部、ピンボケ画像がありますが、これは私が慌てて撮ったからです。(笑)
しかし、前回記事で紹介したポートレート・モード(背景ボケ)は、被写体が人しか使えないのが辛いところ。どうやって人かどうか認識しているのか分かりませんが、とにかく人以外では使えません。
ちなみにネットからの借用画像ですが、ポートレート・モードではこんな感じで撮れます。

しかし無理でも、何とか撮れないかチャレンジしたいところ。そこで静物で試してみました。先ずは普通に撮ります。

続いて、黒のまねき猫の左耳あたりにフォーカス・ロックして撮ると、後ろのブルテリアがボケました。カメラの機能は無くても、何とかなるものです。^^

それでは、こんなところで・・・何かラーメンの話か、iPhoneXRのカメラの話か分からない内容となりましたが、とりあえず今日で3連休は終わりましたね。(^^)
目の前は、巨大なドンキホーテである「MEGAドンキ」です。(^^)

初めての「ブランチ神戸学園都市」です。

いろんなお店が入っているようですが、

私の目的は1階。

その中でも、青四角の「天馬らぁめん」です。播州支部のtakさんが赤穂本店に行かれたので、近くの学園都市店に来ました。^^

ここが、「森のダイニング」と呼ばれるフードコート。この中に「天馬らぁめん」が入っています。

「森のダイニング」らしく、トイレ付近も緑で飾られています。

喫煙ルームもあり、親父には嬉しいところ。(^^)

ジュークで到着した家内と合流し(夫婦別ルート)、ここが「天馬らぁめん」ですね。赤穂の焼塩を使った塩ラーメンで、人気のお店です。

私も家内も塩ラーメンですが、私は鶏ガラ・ベースで、トッピングにバター+チャーハン。家内は魚介ベース+ギョウザです。


麺は細麺。

なかなか美味しい、コクのある塩スープでした。私的には鶏ガラより魚介ベース方が好みかな?でした。^^
食後は、家内と解散。私は帰宅しようとすると、何と甲子園前によく行く「えびす大黒」が入っているではないですか。ここはお寿司に特化したお店のようですが、海鮮丼もありました。こりゃ、また来なくては・・・です。(^^)

さて帰宅して、iPhoneXRで撮影した画像をPCで観ると、なかなか美しく。こりゃコンデジは要らないかも?という感じです。一部、ピンボケ画像がありますが、これは私が慌てて撮ったからです。(笑)
しかし、前回記事で紹介したポートレート・モード(背景ボケ)は、被写体が人しか使えないのが辛いところ。どうやって人かどうか認識しているのか分かりませんが、とにかく人以外では使えません。
ちなみにネットからの借用画像ですが、ポートレート・モードではこんな感じで撮れます。

しかし無理でも、何とか撮れないかチャレンジしたいところ。そこで静物で試してみました。先ずは普通に撮ります。

続いて、黒のまねき猫の左耳あたりにフォーカス・ロックして撮ると、後ろのブルテリアがボケました。カメラの機能は無くても、何とかなるものです。^^

それでは、こんなところで・・・何かラーメンの話か、iPhoneXRのカメラの話か分からない内容となりましたが、とりあえず今日で3連休は終わりましたね。(^^)